お知らせ

データの制作前には、テンプレートをダウンロード!

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

春って1年の中でも一番ふわふわと浮いた気持ちになる気がします。
寒い冬を終えての嬉しさや開放感でしょうか?

今日は、ちょっと浮かれ気分で春といえばのピンク色のカーディガンを着たところ
おや?オフィス内にもう一人春色のシャツを着てる方が…( *´艸`)

テレビの出演者の方たちも春色のお洋服を着ていると
自分も着たくなりますよね。

私は基本暗めな色が多いのですが、
春ですからたまにはパッと明るい色を着て楽しく皆さんのお問い合わせを待っていますよ☆

さて、ポケットフォルダー専門店でご紹介しております
各タイプの金額等は、データをお客様にご用意頂き入稿して頂いた際の
印刷から制作、発送までの一括料金となっております。

データをご入稿頂く際には、
ポケットフォルダー専門店でも掲載しておりますテンプレートをご利用いただき
データの作成とご入稿をお願い致します。

各テンプレートはこちらのページからご確認下さいませ(^-^)

Aタイプ Bタイプ Cタイプ Dタイプ Eタイプ 6Pタイプ ヨコ型タイプ A5タイプ B5タイプ

中綴じ冊子付ポケットフォルダーをご検討の方は、表紙部分となります Aタイプ または Cタイプ と 本文部分 を
ご利用下さいね。

A4レターケース カードキーケース ポストカードケース もテンプレートをご用意しております(*’▽’)

FタイプやA3タイプは担当営業までご連絡頂けましたら、テンプレートをお送りさせて頂きます。

中面資料やオリジナルポケットフォルダーをご検討のお客様は、塗り足し3mmに注意して頂き
ご紹介しておりますテンプレートなどをもとにお手元でのテンプレート作成もよろしくお願い致します。

箔押しのデータ や 浮き出し(エンボス)加工のデータを作成する際には、
印刷部分がある場合は別のレイヤーを使い作成してくださいね。

ポケットフォルダー専門店のテンプレートをご利用いただいていませんと
再入稿をが必要となりますので忘れずにお使いくださいね(*^^)v

ご不明な点やお問い合わせはお気軽にご連絡くださいね(*’▽’)
お待ちしております。

前面白ベタ以外のOPP封筒の印刷も特注品、オーダーメードとしてできます

皆様こんにちは
OPP封筒印刷専門店です

封筒1枚1枚に愛と真心をこめる印刷会社です

本日は特注のOPP封筒印刷についてです

通常のOPP封筒への印刷は、表前面に白い印刷(白ベタ)がもともと施してある封筒があり

その上に1色、2色、カラーと印刷をしていくものとなります

前面白ベタ以外のOPP封筒の印刷、制作もOPP封筒印刷専門店なら可能です

前面白ベタ以外のOPP封筒の印刷も特注品、オーダーメードとしてできます

特注のOPP封筒はPPのフィルム1枚から印刷をして組み立てるところまでを行うものになります

ですので、OPP封筒の特注品はお客様の思い描く封筒がそのまま作成できます

通常の前面白ベタOPP封筒への印刷とはまたお見積もりが違ってくるので、ご希望のお客様は担当の営業までお問い合わせください

さらにお得なキャンペーンのお知らせです

Facebookで「いいね!」で税込み価格10万円以上ご購入のお客様限定で¥10,000お値引きキャンペーン実施中です!

FB_kanban

スキット株式会社が登録している10のページに「いいね!」を押していただくだけで,初回のお見積もりに限り税込み価格10万円以上ご購入のお客様限定で¥10,000お値引きいたします

クラフト紙でのオフィスストック用の大量オーダーの社封筒白得封筒大口でのDM発送用のOPP封筒印刷をお考えのお客様はこの機会に是非ご利用ください

マル得下敷きの御提案

下敷きが割安に制作できるプランがノベルティ制作専門店にはあります


通常納期中10日の発送ですが,当月末締めきり,翌月頭から中15日の納期をいただければ割安な制作が可能です

こんなの作りたいなと思われている方の参考までに!
1.塾などで使われる英単語表や日本地図で県名や県庁所在地や定規付き
2.学校の校歌を学校の写真をバックに載せたり学校マナーのイラスト付き
3.健康診断のフローチャート
4.科学や森林の大切さについて などがあります。
他にも小売販売店内で長期にPOPとして使う場合にも活躍するかと思います 。

誰もが使う下敷きにアピールポイントをどんどん載せて宣伝効果を高めてみましょう!!

ご注文、お問い合わせお待ちしております

サンプルの発送も可能です。資料請求よりお申し付けください

福井にも桜の開花宣言!

おはようございます。
ついに待つべきものがきました!「福井にも桜の開花宣言でました!」
地元地方紙の速報メールをいつも読んでおりますが、北朝鮮のミサイル発射よりも喜ばしい情報の方がいいですよね!

平年より2日遅く、昨年より9日遅い開花となったそうです。
金沢は、昨日開花宣言しているのに福井はまだ・・・寂しく思ってました。

週末は、花見?結婚記念日だし、どこいこうかなぁ・・・

恐竜王国さくらマラソン

おはようございます。
今日は20度を越える温かさになるようです。
会社でも窓を開けて新鮮な空気が入ってきて清々しさを感じます。
さて金沢は昨日開花宣言がでていたので、福井もすでに開花宣言が出ていたのかと思いましたが、まだです。今日こそ開花宣言!
桜桜

日曜日には、駅前マラソン(恐竜王国さくらマラソン)に参加してきました!

恐竜王国マラソン

スタート地点は、「福井西武」の北側からとなります。福井マラソンよりも参加者はだいぶ少なめで混雑が無いのでストレス感じません。
私たちは、10:20スタートですが、10分くらい前に到着しても余裕でした。

恐竜マラソン2

スタート早々に奥さんに抜かれ、マイペースであたりをキョロキョロしながら走るというか楽しんでおりました。この写真は、福井市清水町から福井の運動公園に向かう道路ですが、遠くに残雪の山並みが望め気持ちが良かったです。

運動公園チキンラーメン

ゴール後には、完走賞をもらい、あたりをキョロキョロ。
チキンラーメンを無料で食べれるブースもあったので頂いてきました。
天候は晴れでしたが、涼しかったので汗をかいていないかと思いましたが、額には塩吹いていたそうです。。
チキンラーメンが、ちょうど良い塩分補給となりました!
OKOK

ワンポイントよりもっとデザインが欲しい!

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

昨日のお知らせに続き、本日も

「会社案内を作りたいけど、デザインについてはわからない!」
「イラストレーターのソフトは使っていない!」
「社内にはWindowsしかない!」

「印刷と一緒にデータもお任せしたい!」

そんなお客様へ データ制作 をご紹介いたします。
データ制作バナー
昨日は、デザインテンプレートを使ったロゴポンや、無地のフォルダーに会社ロゴやご住所などを配置するデータ制作をお伝えしました。

今回は、ワンポイント制作以上のデザイン制作についてです。

ワンポイント以上の制作にはいくつか必要なものがあります。

・印刷する範囲をお決めいただく。
⇒データ制作は 1Pごとの金額になります。 片面カラーの場合は2P 両面カラーの場合は4P のご発注が必要です。

・会社ロゴや印刷したい文字情報や写真の素材をご用意ください。
⇒素材もお任せしたいときは、担当営業へご相談ください。

・ラフ原稿をご用意頂く
⇒例えばパワーポイントやワード・エクセルを使用して、どこに何を配置するのかなどおおまかな原稿をお作りください。

ここまでご用意頂けましたら、あとは
弊社専門スタッフが素敵にデータ制作を行います( `ー´)ノ

もちろん!制作はお客様にもデータを確認して頂きながら進めていきます
(PDFによる校正2回まではコミコミの料金です)
納期に余裕のあるお客様には、簡易校正1回分もコミコミの料金です。

簡易校正で仕上がりイメージもご確認頂いたら
いよいよ商品の制作‼となります。

※制作の内容によりコミコミでない場合もあります。

ワンポイントのデータ制作から、それ以上のデータ制作も
ポケットフォルダー専門店にお任せください!

お問い合わせお待ちしております(*^-^*)

A4サイズの圧着方式とは

圧着DM専門店です。以前の新着情報から更に深く詳細情報として追記にて掲載させて頂いております!

圧着DM専門店を運営している「スキット株式会社」では、6つの大きな事業を行っております。
スキット株式会社の前身は、創業者「阪田栄吉」が阪田製版センターという製版会社を創業しました。当時は本当にアナログの時代で手作業のレタッチマンという人たちが老若男女50名程のスタッフが作業を行っていたそうです。今みたいに世話しなく仕事が行われているのではなく、多少のんびりとしていたそうです。しかし、締め切りが間近となったお仕事もあり、その際には、チームワークを活かし徹夜してでも納期を守ったようです。当たり前の話ですが、当時からそういった納期に関しては、必ず厳守という魂が受け継がれているのですね。別会社として刷版用出力センター(旧 イメージパーク)を立ち上げグラフィックデザインを行うDTP制作も行って参りました。オフセット印刷機・製本機・表面加工機を設備導入し地元の印刷会社のパートナー企業として商業印刷を中心とした受注産業から商品展開「ポケットフォルダー選挙ポスター圧着DMOPP封筒紙製ノベルティー車両広告」させております。

そのなかで、これからのスキット株式会社を担っていく「圧着DM専門店」では、A4圧着については、3種類の圧着方式を採用しております。


定形外A4の情報量が2倍!「UV圧着 A4×4P
この圧着A4を見開いた中面(圧着面)は、「UVニス式」なので、光沢のあるグロス感に特長があります。中面全体に商品を掲載する事が出来るので、ふち糊圧着方式よりもお得でもあります。UVニスのコストも比較的に安定してきたので、数万部の圧着A4までは、「UVニス式」が「ふち糊圧着」よりもお勧めです。


定形外A4の情報量が2倍!「フィルム圧着 A4×4P
この圧着A4を見開いた中面(圧着面)は、「フィルム式」なので、圧着加工でも最も光沢のあるグロス感に特長があります。より高級感を訴求されたい高額商品の販促DMに特にお勧めいたします。オーソドックスな圧着方法ですが、まだまだ人気の底固い圧着加工で長期保存にも向いております。


定形外A4の情報量が3倍!「ふち糊圧着 A4×6P
この圧着A4を見開いた中面(圧着面)は、「ふち糊式」なので、紙本来の自然な仕上がりに特長があります。2~3万部超の圧着A4では、コストパフォーマンスの良い「ふち糊圧着」がお勧めです。

以上圧着A4 圧着方式のご案内でした。





\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

圧着A4

見開きで、A3サイズのパンフレットをA4サイズに圧着(くっつけて)してメール便やゆうメールにて送付することができます

パンフレットが、そのまま郵便で資料として送れちゃうという事です

通常は、封筒に入れたりすることを考えると、ひと手間省けるわけですから!

詳しくは、A4サイズの圧着DM こちらをご覧下さい

A4サイズの圧着方式とは

圧着DM専門店です。以前の新着情報から更に深く詳細情報として追記にて掲載させて頂いております!

圧着DM専門店を運営している「スキット株式会社」では、6つの大きな事業を行っております。
スキット株式会社の前身は、創業者「阪田栄吉」が阪田製版センターという製版会社を創業しました。当時は本当にアナログの時代で手作業のレタッチマンという人たちが老若男女50名程のスタッフが作業を行っていたそうです。今みたいに世話しなく仕事が行われているのではなく、多少のんびりとしていたそうです。しかし、締め切りが間近となったお仕事もあり、その際には、チームワークを活かし徹夜してでも納期を守ったようです。当たり前の話ですが、当時からそういった納期に関しては、必ず厳守という魂が受け継がれているのですね。別会社として刷版用出力センター(旧 イメージパーク)を立ち上げグラフィックデザインを行うDTP制作も行って参りました。オフセット印刷機・製本機・表面加工機を設備導入し地元の印刷会社のパートナー企業として商業印刷を中心とした受注産業から商品展開「ポケットフォルダー選挙ポスター圧着DMOPP封筒紙製ノベルティー車両広告」させております。

そのなかで、これからのスキット株式会社を担っていく「圧着DM専門店」では、A4圧着については、3種類の圧着方式を採用しております。


定形外A4の情報量が2倍!「UV圧着 A4×4P
この圧着A4を見開いた中面(圧着面)は、「UVニス式」なので、光沢のあるグロス感に特長があります。中面全体に商品を掲載する事が出来るので、ふち糊圧着方式よりもお得でもあります。UVニスのコストも比較的に安定してきたので、数万部の圧着A4までは、「UVニス式」が「ふち糊圧着」よりもお勧めです。


定形外A4の情報量が2倍!「フィルム圧着 A4×4P
この圧着A4を見開いた中面(圧着面)は、「フィルム式」なので、圧着加工でも最も光沢のあるグロス感に特長があります。より高級感を訴求されたい高額商品の販促DMに特にお勧めいたします。オーソドックスな圧着方法ですが、まだまだ人気の底固い圧着加工で長期保存にも向いております。


定形外A4の情報量が3倍!「ふち糊圧着 A4×6P
この圧着A4を見開いた中面(圧着面)は、「ふち糊式」なので、紙本来の自然な仕上がりに特長があります。2~3万部超の圧着A4では、コストパフォーマンスの良い「ふち糊圧着」がお勧めです。

以上圧着A4 圧着方式のご案内でした。





\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

圧着A4

見開きで、A3サイズのパンフレットをA4サイズに圧着(くっつけて)してメール便やゆうメールにて送付することができます

パンフレットが、そのまま郵便で資料として送れちゃうという事です

通常は、封筒に入れたりすることを考えると、ひと手間省けるわけですから!

詳しくは、A4サイズの圧着DM こちらをご覧下さい

記念品に下敷きはいかがですか?

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。

みなさんもうお花見はしましたか??私はまだなのですが、早く見ないとすぐ見ごろが終わってしまうので予定をたてないといけませんね!お昼と夜ではまた違う味わいもあるので2回行きたいなと思っています。でも花より団子で、屋台のほうに目がいってしまいそうです!!

今日ご紹介するのは下敷きです!!

大きさはA4B5があり、両面PET貼りをしています。
作成に余裕がある場合はマル得A4下敷きがオススメです。通常納期中10日の発送ですが、当月末締めきり、翌月頭から中15日の納期をいただければ割安な制作が可能です。

新しいクラスの集合写真や新チームでの写真を印刷して記念品を作成してみてはいかがでしょうか。今の時期ですと満開の桜の木の下で撮影した写真を使用するのも季節感が溢れて思い出になりますね。また写真いがいでも小学生であればあいうえお表や九九の表などを印刷した下敷きを使用すれば気軽に暗記できますね。また学生ならたいてい下敷きを持ち歩いているので、地震や洪水などの災害が起きた場合、近所の避難場所や震災が起きた時の対処法などを書いた下敷きがあればとても助かります。

こうして記念品以外にも勉強をサポートするためや子供たちの安全を守るためなど様々な使用方法があるので、目的にあった使い方ができますね!

大きさや仕様が気になるという方は資料請求もできますのでお気軽にお問い合わせください。

ダイレクトメールの発送用の封筒にはOPP封筒をご利用ください

皆様こんにちは
OPP封筒印刷、紙製封筒印刷専門です

ダイレクトメールの発送用の封筒にはOPP封筒をご利用ください

a4opp%e5%b0%81%e7%ad%92%e6%a8%aa%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%bc

封筒専門店にて取り扱いのあるA4サイズのOPP封筒は、表面は前面白の印刷の上に会社名、会社のロゴ等が印刷できます
A4サイズの資料が折らずに封入できますので、デザイン、体裁等気にせずA4のチラシがデザインできます
A4サイズのOPP封筒は裏面が透明になっておりますので、お客様の元に届いた時点で内容が分かり目に留まる確立が高く、制約率も上がります

封筒印刷専門店では、OPP封筒の印刷はもちろん、ダイレクトメール用のOPP封筒に封入するチラシ、ビラの印刷まで行っております
さらにゆうメール、ヤマトのDM便でのお客様、顧客様への発送の代行も行っておりますので、ダイレクトメール封筒の印刷、中面飼料印刷、中面飼料のOPP封筒への封入、宛名印字、発送まで一貫して封筒印刷専門店にお任せください

見積もりでご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください
さらに封筒印刷専門店からお得なお知らせです
Facebookで「いいね!」で税込み価格10万円以上ご購入のお客様限定で¥10,000お値引きキャンペーン実施中です!

FB_kanban

スキット株式会社が登録している10のページに「いいね!」を押していただくだけで,初回のお見積もりに限り税込み価格10万円以上ご購入のお客様限定で¥10,000お値引きいたします

クラフト紙でのオフィスストック用の大量オーダーの社封筒白得封筒大口でのDM発送用のOPP封筒印刷をお考えのお客様はこの機会に是非ご利用ください

各種封筒のサンプルの発送も承っておりますので資料請求よりお申し付けください

お問い合わせお待ちしております