製本の野口です
北陸新幹線で行ってみたいところは東京です
中2以来行く機会がなく関西方面ばかり遊びに行っていたので
新幹線が開通した機会にお金と時間に余裕があれば遊びに行きたいと思います
お知らせ
北陸新幹線で行ってみたいところ〜東京〜
Webマーケティング課の明石です。
私が北陸新幹線で行ってみたいところは東京です。
東京は学生の頃に修学旅行で一度行ったことはあるのですが、
当時は時間に追われてちゃんと見て回ったりはできなかったので
有名どころなどゆっくり見て回ってみたいと思いました。
北陸新幹線で行ってみたいところ〜デザインフェスタ〜
WEBマーケティング課の杉田です。
私が北陸新幹線で行きたいところは…
というか実はもう行ってきたところなんですが(笑)
東京ビッグサイトで開催されたデザインフェスタです!
前々から行ってみたいな~と思っていたのですが、
遂に行くことが出来ましたー!(*´▽`*)
ブースが多すぎて行きたいところへ行くのも大変でしたが、
作家さん達のステキな作品をたくさん見たり買ったりできて
本当に楽しかったです!
2023年度カーボンオフセット証書が発行される
北陸新幹線で行ってみたいところ〜横浜〜
印刷の馬場です。
自分は横浜に行きたいです。
中学生の時行って以来行ってないので、中華街で美味しい物をたく
飲んで食べ歩きがしたいです。
昔行った時は滞在時間がすごく短かったので
今度行ける時はゆっく
北陸新幹線で行ってみたいところ〜氷見〜
営業のMです。
唐突ですが、氷見です。
息子がハンドボールのクラブに入って数年経ち、
子よりも親がぬまってしまいました・・・
氷見高校が全国大会3冠を達成した時のメンバーで、
パリオリンピック代表の安平選手は、もう天才です。
ちなみに、決勝の相手は北陸高校。生で試合を見たかったです。
ということで、ハンドボールの試合を見て、
ブリ食いながら勝駒呑んで酔っぱらう旅をしたいです。
北陸新幹線で行ってみたいところ〜雪の大谷〜
北陸新幹線で行ってみたいところ
立山黒部アルペンルートの雪の大谷ウォークですね。
春に楽しめる絶景スポットで毎年テレビの観光紹介されていますが、
一度も見に行った事が無い
高さ20メートルもの雪の壁に囲まれた道を歩く体験など、
圧巻な青空とのコントラストを現地で体感したいものです
北陸新幹線で行ってみたいところ〜群馬県〜
印刷課 阪田です。
北陸新幹線で行ってみたいところ。
息子のいる群馬県ですかね。
以前車で行った事がありますが、
今度は新幹線を使って行ってみたいです。
群馬は、温泉が沢山有ってのんびりと連泊してみたいです。
移動も、お酒をもみながら・・・
あ~たまらん。
北陸新幹線で行ってみたいところ〜信州〜
信州でしょうか。
以前は交通の便が悪くて考えなかったかなと思います。
信玄公が領地を求めた諏訪~川中島、幸村が守った上田、
自然豊かで人の心も豊で暖かいのかと思います。
訪れたいと思うのは勝頼公が愛した諏訪湖と諏訪大社
国宝の松本城、一度は参拝したい由緒ある善光寺。
今年の内に計画立てて旅をしたいと思います。
髙橋
北陸新幹線で行ってみたいところ〜敦賀駅〜
お疲れさまです!
今回のお題は…今、県内外で盛り上がってる「北陸新幹線」で
行ってみたいところ…ということで、北陸新幹線の新しい終着駅となった
JR敦賀駅の様子が気になっています!
敦賀駅の構造は3階建てで、3階が新幹線ホームとなっているそうで
建物の高さは約37メートルで12階建てビルと同じくらいとなり、
全国の新幹線駅の中で最も高いのだそうです!👀
晴れている日に、駅舎の外観から駅3階のホームから見える景色まで、
じっくり眺められたら素敵だろうな~と思います☀
という感じで、水嶋さんと同じく
新しくお目見えした駅が気になる制作出力課の高松でした!
次は髙橋さんです、お願いします(*_ _)