マチぶら

琵琶湖一周(ビワイチ)続き その5

琵琶湖一周(ビワイチ)の
区切り打ち第一弾(2018.5.05)
区切り打ち第二弾(2018.6.03)
区切り打ち第三弾(2019.1.13)
区切り打ち第四弾(2019.6.23)
を行って約半年後の第五弾(2019.11.23)を行ってきました。

琵琶イチ第五弾
今回は、長浜⇔彦根となり上記のピンクの往復ルート約50k計画となります。

長浜スタート
琵琶湖沿岸には、アウトドア向けに駐車場も豊富にあるので、あり難いです。
今回のスタートは、13:47でかなり遅めとなります。早速ここから南下します。

長浜城
スタートから数キロ走ると「長浜城」が見えてきました。このお城がある豊公園は、
ペットと散歩する市民を数多く見かけました。綺麗な公園で心地よいです。

タイヤ
走って暫くするとアクシデント発生です!
ペダルを漕ぐたびに「ガタンゴトン」というのでタイヤを見てみると・・・なんとリムを、はみ出したまま空気を入れちゃったようです。

別にいいかなぁと数キロ走ってみましたが、少しづつ空気が漏れてくるので、パンクするのも嫌なので、再度空気を入れなおしました!

彦根曽根沼
ここが前回スタートした彦根の曽根沼です。紅葉が進んだ山も綺麗ですね。
ここから長浜にUターンとなります。

ビワイチサンタ
サンタさんのカッコをしたライダーも見かけました!だいぶ日が落ちてきました。

長浜日の入り
16:30で日が落ち始めています。今日は、のんびりとした3時間のポタリングとなりました。あと一回走れるかなぁ。。

ランチには、ハラミ丼

今日のお昼は、奥さんが居なかったので、ランチには「ハラミ丼」を食べてきました。今月近所に出来たお店で夜には行った事があるのですが、お昼は初めて。

ハラミ丼メニュー
こちらのお店の販促で「ハラミ丼」がお勧め案内が来ていたので「素直に」乗っかって注文してみました。かなり期待してます!ランチで1,200円です。

実は金額以上に気になるのが時間配分です。会社では、12:55分にミーティングが始まるので、早く「ハラミ丼」出てくるのかが一番心配してました。ちなみに、注文したのは12:10分・・・

ハラミ丼
じゃじゃーん! 12:32分 約20分で出てきました! 時間は問題ありません。
ハラミ丼+おすまし(ゆず入り)が出てきました。ちなみに、ご飯大盛りでも金額変動なしだったので、もちろん大盛りに。

感想
お肉は、予想以上に柔らかくて、美味しかったです。タレ漬けだとお肉自身の評価は難しくなりますけど・・・ただ、ご飯が柔らかいので、残念でした。うちの奥さんの柔らか目が好みではありますが・・・

グリルサンキチ
こちらが夜メニューとなりますが、お肉とアルコールで1軒目のチョイ飲みには良いお店と思います。個人的には、最近業績が低迷している「い●なりステーキ」よりもコスパは、良いかと思います。

お店は、メニューのどこかに書いてありますので~

刈込池へ(2019年)

今年も刈込池に行ってきました。今年で4年連続となります。
2016年2017年2018年の様子)

刈込池
今年は、クマ出没が怖いところですが、鳩ケ湯温泉の方で出たとも聞きました。

刈込池2
刈込池は、登山とは違ってハイキング気分を味わえるのでハードルも低くお勧めです。

刈込池3
大野市が管理してくれているので、階段もしっかりして安全に登ることができます。

刈込池4
刈込池のポイントは、紅葉が水面に映るところで風が無いと最高です。

刈込池5
青空も写せると良いのですが、あいにくの空模様でした。

刈込池6
こんなに刈込池まで接近することも可能です。丸太に上を歩けますが、落ちないようにね。

刈込池7
う~ん きくらげのような、気もします・・・

刈込池8
帰りは、遠回りしてこのような「苔」の階段を降りてきました。

刈込池9
苔からは、ひょっこり若葉も出て趣がありましたが、残念ながら水滴は思ったように撮れませんでした・・・

刈込池10
刈込池から帰る際に、途中の集落では「しいたけ」作ってました。採ってみたいなぁと思いましたが、人さまのものですから。。

勝山龍谷公園
代わりに、帰りに勝山に寄って、何があるか分かりますか?

勝山龍谷公園2
なんとなく分かりますか?オレンジ色のサクランボみたいな?

勝山龍谷公園3
銀杏(ぎんなん)です。ここでは、しっかり収穫させて頂きました!

今日も一日楽しかったです!

 

業界新聞の校正が出てきました

印刷新報
先日受けた業界新聞(印刷新報)の校正が上がってきました。10/10(木)に発売という事なので、あまり細かくお見せできませんが、このような形となっております。取材を受けることで、自分の中で過去や将来を見つめなおすことも出来るので、ありがたいです。

この印刷新報を作っている「印刷出版研究所」は、創業85周年になるそうです。すごいですね!
ちなみに、昨日コンペでお世話になった主催企業は、今年で107年になるそうで、これまたビックリです・・・会社を存続させていく事って大変。。

JALミッキー
先日乗った飛行機です。ミッキーマウスのペイントがされており、思わず撮影しちゃいました。新幹線もこのようにペイントされていると、乗りたくなりますよね!

ミッキーマウスカップ
機内で出てくるドリンクも、ミッキーの紙コップでした。これもパチリ。。

コンビナート
千葉船橋あたり?のコンビナートだと思いますが、船から積み下ろされた石炭か鉄鉱石か分かりませんが、みえて工場の煙突から煙がもくもく!思わずこちらもパチリ!

残念ながら富士山は、まともに見れませんでした。。

ちょっと、そこまで自転車で!

ちょっとそこまで自転車で走ってきました!

三国湊
ちょっと、そこまで走ってきました。そこまで、といっても自宅から22kありました!適当に走っていたら良い道を見つけたこともあり止まらずに来れました。

休憩していると、声を掛けられやすいのか「どこから来たの?」
なんて尋ねられるし、聞かれるとこちらも聞かないといけないのか、考えちゃいます。

東尋坊
今回の目的地は、こちらに設定をしております。以前も同じ場所から撮影してますが、前回の空は青く綺麗ですが、携帯の性能は今回の方が断然良さそうです。

雄島
観光客も来られていましたが、それほどビックリする多さではありません。

バイク周遊
帰りは、違う道から帰ろうと空港道路を南下の道を選びましたが、逆に疲れました。
本日の距離50k弱 獲得標高127m 2時間半の旅でした。

なつかしの餃子店へ

おはようございます。
業界新聞の方から取材を受けたのですが「ブログみました!」
初来社される方からは、このような話もよく頂きます。
訪問先の情報を営業として情報収集するのは、当たり前ですからね、

評価内容は、もちろん食の話です。
「あのお店美味しそうですよね~」
「私も行ったことあります・・・」このような展開が中心です。
本当は、当社の「いいね!」の取り組み部分へのご意見を頂けると嬉しいのですが、
食は、話のしやすい情報ですから仕方ないかもしれません。

東京マラソン2020
東京マラソンの抽選結果が出てきました!夫婦×2名でどちらか通ればよいかと思って申し込みましたが、残念ながら、落選です。

第七餃子看板
落選したら、やけ食いだ!という訳ではありませんが、10年ぶりでしょうか?金沢の第七餃子にやってきました。看板を見て気づきましたが、「㐧七」というのが本当の名前なのでしょうかね?

第七餃子店内
21時前ですが、壁沿いには、まだ長い行列が店内にできておりました。

第七餃子堆肥利用
時間があったので、私は近所をブラブラしてました。このお店では、生ごみを利用して堆肥を作っているようです。食材の余りなど大変な量になるのでしょうね~

第七餃子ホワイト
30分ほど待ってやっと座席に座る事ができました。鶴来の餃子に似てますが、第七餃子は、カリっとしてます。

第七餃子水餃子
第七餃子×水餃子は初めて食べました。同じ餃子を使っているのでしょう。ボリュームのある大きさで、食べ応えあります。

美味しいものを食べて、しっかり運動もして 秋を楽しみましょう!

お盆休みには、パフェで

お盆休みには、念願のお店にパフェを食べに行きました。


ご存じの方も多いかもしれません。越前市にあるケーキと喫茶を併設しているお店です。


このお店は、いちごパフェが、最も人気メニューですが、残念ながら今は時期ではないので。


プリンアラモードを注文しました。この写真では、大きさがイマイチぴんと来ませんが、高さは、30cmほどあります。今にもフルーツが落ちてしまいそうな位アイスクリームにセットされておりました。

次回は、本命の「いちごパフェ」食べてみたいです。

お盆休みには、自転車で

おはようございます。
お休み明けから更新を滞ってしまいました・・・

お盆休みには、1日一人旅と言う事で「自転車」乗ってきました!

九頭竜川の鮎釣り
九頭竜川では、鮎釣りを楽しんでいる太公望が沢山いらっしゃいます。

竹田へ
そうです。前回のチャリ暦前々回のチャリ暦でも来た事のある場所です。
決してこの場所が最終目的ではないので、ここからドンドン山を上がっていきます!

竹田水車メロディーパーク
この場所は、給食ポイントとなる「大休憩場所」です。目の前に見えるマッチ棒のような建物でこの場所が分かるかも・・・

松川さんのプリン
この休憩ポイントでは、おこわの「おいなりさん」と「プリン」を楽しませてもらいました。このプリンは、疲れた私の体にプッチンプリンのような甘さと柔らかさが最高です!150円と言うのが、良心的な金額? 安すぎてちょっと使われているものが大丈夫かどうか逆に心配。。

電子化
ここに来て気づいたのですが、近所のスーパーのような店舗ですが、キャッシュレス化進んでました。知ってれば、クレジットカード持ってきたのですが、この時点で全財産は、450円となりました・・・

竹田メロディーパーク
よろしければ、一度寄ってみてくださいね。

魚屋さんで ランチ

坂井市丸岡町にある魚屋さんへ行ってきました。
本当は同じ町にある喫茶店(g-cafe)に行きたかったのですが、日曜日はお休みだったので予定を変更しました。

魚屋ほんだ外観
魚屋さんの外観は、このような感じです。お店の中が見えないのでお客様が入っているかも分からずドキドキしながら初入店です。

店舗の内装は写真を撮ってきませんでしたが、カウンターやテーブルを数えると満席で20人ほどでしょうか。

ほんだ定食
私は、むつの照り焼き定食を注文しました。奥にちらっと見えるのは、奥さんが注文した鮎の塩焼き定食です。

メインの魚・煮物・汁物・小鉢(なぜかお好み焼き)・サラダとお新香・ごはん

このようなセットとなっております。

感想は、さすが魚屋さんだけあって 「美味しいです!」

そしてお店も綺麗。

サラリーマンランチの料金と考えると高めですが、奮発するだけ価値はあって ハズレは無いかと思いました。

「おはぎや」さんへ

こんにちは。今週に入り1か月ぶりに平静となってきたわけで、そういったこともあり土曜日には「おやつ」を購入することが多かったです。

おはぎや
今回は「たこやき」を買ってこようかと思ったのですが「和菓子」にすることにしました。そういえば、土日にだけ片町で売っている「おはぎや」を思い出したので、早速行ってみました。

おはぎや入口
店内へ入り口は、こんな感じで洒落てます。。

おはぎや店内
お店に入ると、元気な女性の声が・・・あれ?見た事ある人だ「・・・さんですよね?」と声をかける。うまくぼやけていますが、写真の方です。お仕事でお世話になっているC総さんで勤務されていた方です。今は別の会社で勤務しながら週末だけこのように知り合いに場所を借りて「おはぎ」の販売を行っているようです。

楽しみに購入した「おはぎ」でしたが、会社で配っていると足りなくなる始末。
なので、まだ食べていないのです。早く食べてみたいです。