食べ物の事

参加賞の松茸

この時期には、天候も安定しているので「ゴルフコンペ」が重なるのですが、先日の土曜日には、今月最後となる取引先ゴルフコンペに参加してきました。


心地よい曇り空でラウンドできると思いきや、嬉しい事に最高のお天気でした。終わってみれば、日焼けをするくらいのコンディションです。

そういえばコンペというと、複数名の方が競技という事になるのですが、ゴルフを始めたばかりの最初の頃を思い出しました。今回は、80名弱の参加者がいのですが、プレーヤーのスイングや当たりなどを見ている訳です。「後ろで見られている」等と勘違いしちゃって力がはいり「チョロ」等をよくしていたなぁと記憶してます。意外と他人のプレーは見ていないものなんですけどね・・・

今回のコンペの結果は、練習以上の成果も出るわけはなく・・・
でも一番苦手な「ドライバー」の癖を上手に活かしながら今年二番目に良いスコアで上がってこれました。


スコアは、自分なりに「まぁまぁ」
でも結果は24位でして飛び賞(5刻みに貰える賞)にも当てはまらず残念・・・
参加賞の「松茸」貰って帰ってきました。今週は「土瓶蒸し」作ると宣言しました!
さてどんな「土瓶蒸し」が作れるのでしょうか?


さて今しがた予定通り
09/28(木)臨時国会の召集+衆議院解散 や
東京都知事の小池氏が新党(希望の党)代表を決めるニュースも流れてきました。

政治活動運動中に使われる「街頭演説会」で利用される「政治活動ポスター」を目にする機会が増えそうです。多いのは、A1サイズでコンパクトなA2サイズという政治活動ポスターも存在します。殆どがを著名人と合計2名もしくは合計3名で作られているポスターも目にするようになりますね。

琵琶湖一周できるかな?

滋賀県近江八幡市にある「クラブハリエ/ラ コリーナ」に行ってきました。


「ラ コリーナ」は、山あいの中にあるクラブハリエのショップです。
お目当ては「バウムクーヘン」を買う事もあるのですが、2年前に出来たという「ラ コリーナ」はどんなところか?私は予備知識もなく車を運転して来てみてびっくり!


お菓子を販売するショップはもちろんの事ですが、車を止める駐車場もそしてお店に向かう最中にも自然を感じさせてくれるところです。ショップの屋根には、緑も生い茂りおとぎの国に来たような不思議な場所でした。


以前使われていたのでしょう、
様々な大きさ形をした「和菓子の木型」が壁一面に並べられていました。


のども乾いたので、別棟にある喫茶スペースに行ってみました。


「焼きたて八幡カステラ アイスセット」を注文しました。


このようにカステラの上に「あずきソース」をかけて食べるようです。
氷砂糖のザラメが、カステラの下に敷いてあるのではなく中に混じっています。


目当ての「バウムクーヘン」も並んで購入しました。賞味期限が当日限りのお菓子です。もの凄くやわらかくて美味しかったです。


次回は、ロードバイクで数日かけて琵琶一(琵琶湖一周)出来るように
滋賀県が出しているロードマップを手に入れたり、
実際にロードバイクが走るだろう道を車で通ってみたり、

しかし琵琶湖は、一周 200kあるので、1日70k走行で考えると、2泊3日のスケジュールが必要となります。ちなみに、今から3連休で予定が組めそうなところは、11/3(金)・4(土)・5(日)しかありません。行けるかなぁ。

 

お店の心意気(手入れ)が大好き!

お店に足を運ぶと皆さんはどういった所に目を向けていますか?

少し前だと、企業も含めて店舗もトイレや洗面所が汚れていたらダメだ。と言われているのは皆さんもご存じだと思いますが、私は商談前や食事が運ばれてくる前の待ち時間であったりチョットした間があると、癖で周りをキョロキョロしています。企業や店舗内がどれだけ人の手を入れているのかが気になるからです。

お取り引きを始める際に、言い方を変えると買い物をする際に、相手がまったく見えない状態で始まります。非常に私は不安に感じます。

いくら巷で人気のある商品を作っていても、
いくら巷で美味しいと言われている食べ物を販売していても、

お店の周りや駐車場が草ボーボーであったり、
外面のガラスには汚れや手あかがいっぱい着いていたりしたら・・・
手抜きとは言えないかもしれませんが、私も同じように対応されそうな気がしてしまうのです・・・なんてね。

しかし、すごいなぁと納得のいくお店もたくさんあるんですよ~


ある飲食店に行った時の事、座席の隣にあった電気のスイッチなのですが、
実は、こんな手入れが大好きなのです!
仕事は、心意気が雑だと仕上がる商品も雑になると私は信じています。
こういった目線や考え方はしっかり社員と共有したいですね。


このお店からは、こんなボリュームのあるサンドイッチが出てきました。
もちろん、サンドイッチの味+お店の心意気に満足して来ました。
あくまでも私の主観ですけどね。

バーベキューの季節

こんにちは。
夕方にブログのコメントするとお腹が空いているので、ついつい食べ物の話になってしまいます・・・


枝豆を食べながら一杯といきたいところですが、残念ながら庭で取れる枝豆は終わりを告げているので、これからはスーパーで購入する枝豆を食べる事になりそうです。
ビールビール

良い事だとは思うのですが、お蔭さまで今年は夏痩せせず体重が維持されており、夏バテしてるなぁという感覚もなく夏を楽しめています。しかし夜ご飯は、ついつい食べ過ぎてしまうのでセーブするように心がけようと思ってます。
爆  笑爆  笑

先週は納涼祭でバーベキューしましたが、皆さんのお宅でも予定されてますか?
私の親戚でもバーベキューを予定しておりまして今から楽しみです。
バーベキューバーベキュー


先月行った、自宅屋上でのBBQの写真でした。

花はす早朝マラソン2017

こんにちは。
昨日の夕方には思いっきり雨降りましたよね?
案の定、会社に戻ると目の前にある川の水も道路ギリギリになっておりました。

最近「ゲリラ雷雨」が多いので、このアプリをスマホに入れ役立たせています。ニュース速報災害はもちろんの事、日本全国の降水情報も1時間後まで予報確認ができます。外出時にも、この情報を見ながら、通り雨なのか本降りの雨なのかを参考にさせてもらってます。



すぐやる人」と「やれない人」の習慣の違いが書かれておりました。
私も苦手な事は「すぐやれない人」の習慣になりがちな事ももちろんあります。
自分が気づかなかったことを本で気づけると「習慣・言動」も変える事ができる。
スキット文庫」においてあるので、社員にも読んでもらいたいものです。
本本


花はす早朝マラソン」に予定通り参加してきました!
走る人走る人

私たちが参加した10kランのスタートは、「7:15」なので、5時起床で6時過ぎに会場入りしました。NHKのランスマの撮影部隊が来ていたので、記念撮影!
カメラカメラ


花はす早朝マラソンのスタート前です。早朝とはジメジメとしたコンディションの悪い状況です。気温25度で湿度80パーセントだったはず。


花はす早朝マラソンですから、このような綺麗な「はす」を見ることもできるし


こんな元気な「ひまわり」も走りながら見ることができます。


もちろん、今回のゲストランナー「ザ・たっち」の二人も撮影してきました。
NHK×ランスマにてトレーナーの「金先生」やMCの「田村亮くん・秋元才加ちゃん」も来ることを期待してましたが来ず残念。。
ウインクウインク


このマラソンは、早朝とはいえ夏の厳しいコンディションの中行われるので、「給水ポイント」が非常に充実されています。沿道での地域の住民の方のウォーターシャワーが色々な所であったりなど至れり尽くせりです。しかし、今回は最後まで止まらずに走りきるスタミナも無く何度も歩いてしまいました。
えーんえーん


完走はできたものの、スタミナの無さを痛感させられるマラソン大会でした。
Tシャツも短パンも汗や給水やシャワーでベタベタです。
この暑い時期に、納得してしっかり走りこめるのなら調整は完璧なのだと思います。


ザ・たっち」の二人も沢山の応援に囲まれて完走されました。
おめでとうございます。
グッド!グッド!


さて場所を変えて補給にまいりました!
くるま。くるま。


「イングリッシュマフィン」のセットに「リンゴジュース」を注文しました。
スタミナが完全に切れかかった体に染み込むように栄養が吸収されました。


以前から気になって行ってみたかったのですが、越前市にあるお店です。個人の方が趣味の延長といったら怒られるかもしれませんが、出来て数年でしょうか?新しくて綺麗なお店です。ただ日曜日には営業がされていない事も多く今回は電話してから訪問しました。行かれる方は、ご注意を。そして、ご馳走様でした。

おしまい。

土曜日ランチ

こんにちは。
先週のブログ更新は白山登山の一回で終わってしまいましたが、今週は何回更新できるのだろうか?ちょっと不安です。
えへへ…えへへ…

社内の「スキット文庫」には、目立つように表紙面が見えるように本棚に置いてあるのですが、面白い本を見つけました。

商売を考える際に、いかに確立良く物を売るためにはどうしたらよいか?

この本を読めば「なるほどなぁ」このように気づけるはず、ぜひ社員にも読んでみてもらいたい。


土曜日のお昼には、福井市内のちょっと郊外に「ランチ」を食べに出かけてきました。
くるま。くるま。


お店から見える風景は、ずーっと「た ん ぼ」です。
そういえば、早生の稲はもう稲穂がつき始めてましょね?早いですね~
稲稲


ランチででてきたサラダには、あら可愛らしい!
「星」の形や「ハート」の形をしたキュウリちゃんが混じっております。


デザートには、かぼちゃプリンを選びました。
お店の前で出来ている「ミント」が添えられて良い感じです。


注文したのは、宮崎地鶏を使ったプレートランチ @1,500円 です。
「雑穀米・サラダ・鳥スープ・地鶏のタルタルソース和え・バンバンジー・デザート」です。お冷も、デトックス効果があると言うフルーツ(グレープフルーツやリンゴ)が漬けられたお水がでてきます。
ワンドリンクが付けば、もっと良いなぁと贅沢な要望です。
すごく美味しかったです。
ブーフブーフ

ぼんぼん お好み焼き

明日は、黒部名水マラソンを走らないと行けないので、炭水化物を摂取しに近くにあるお好み焼き屋さん「ぼんぼん」へやってきました。

ここのお店のママやスタッフの人は、すんごく愛嬌のある人たちばかりです。3階建てのお家の一階が店舗となっております。営業時間外は、猫ちゃんが寝そべっているので、来店の際には猫ちゃんを引かないように・・・

トマトソース

お好み焼きの「トマトソース」を注文しました。

IMG_4973

お好み焼きには、チーズが入っているので取り分けする時に「びよーん」とチーズがはみ出てきます。そしてウスターソースが効いたトマトソースをかけるとできあがり!

シーフード焼きそば

そして焼きそば「イカ」です。う~ん。今日はお酒が飲めなかったけど本当は喉を「ぐびぐび」言わせたいところです。

ほかにも「もんじゃ」もお勧めです。

お好み焼き ぼんぼん
福井市高木中央1-2001-3
0776-54-9918
定休日 月曜日
平日 17:00~
日曜日12:00~

ラーメン部5月例会

おはようございます!
先週の金曜日には、ラーメン部5月例会を行いました!

ラーメン部5月例会

今回も手書きでチラシを作ってくれてありがとう!(山口さんへ)
今回のお店は、営業の白崎主任のお勧めでした!

真竜ラーメンメニュー

こちらがメニューです。この店舗の前には、取引のある紙卸商(石森洋紙店)さんの隣に構えておりました。春菊の入ったラーメンを食べさせてくれるので、珍しくて印象的です。

真竜ラーメン参加者

写真に加工をしたら、レタスの畑のようですね・・・

真竜ラーメン

私は、オーソドックスに「塩味 真麺 もやし」を注文しました。
昔ながらのスープで透き通っており体にも優しそうです。

真竜ラーメンからあげ

もちろんラーメンだけでは、子どもの参加者も満足できないので「唐揚げや餃子」も追加注文しました。それでも足りないのでは?と思いましたが・・・
お腹は、満腹よりもちょっと足りないかな?がちょうど良いですよね。

真竜ラーメン前にて

最後にお店の前で記念撮影です。今回仕事の都合で来れなかったスタッフもいるのですが、いがいとファンも多かったです。次回6月例会も楽しみです!
さて、どこのラーメンにいくのかな?
OKOK

真竜ラーメン
910-0121 福井県福井市定正町1221
0776-56-2228
定休日:水曜日

乳頭温泉→・・・

さて前回は、田沢湖で宿泊予定をしていた私たちは乳頭温泉で日帰り温泉を楽しんで宿泊地の田沢湖に向かったのでした。

みずばしょう

乳頭温泉の鶴の湯温泉がある山から下ってくる際には、途中で「水芭蕉」の咲いている湿原もあったりします。

駒ケ岳へ

水芭蕉が咲いている湿地からは駒ケ岳を遠くに望む事もできたり、すごーく綺麗です。雲が無ければ最高ですね!
ブーフブーフ

角館武家屋敷通り

この日は田沢湖の近くで宿泊を取りましたが、翌日は残念ながら雨模様です。
ちなみにここは、秋田県仙北市角館で武家屋敷のある通りとなります。
まだ朝早いので、車も少なかったです。

日本の道百選

さっきの道路は、日本の道100選にもなっているようで、
確かこの名板は、勝山へロードバイクで出かけた「平泉寺編」でも見ました。
同じものです。
ニコニコニコニコ

武家屋敷跡

ちなみに角館の武家屋敷跡には、ほとんどのお屋敷を無料で見学する事が出来ます。。入館料を取ればいいのになぁと私は思いましたが・・・すごく良心的です。
ショボーンショボーン

横手かまくら館横手かまくら館

角館のある仙北市から南に下ると「横手市」に到着します。横手市では、冬のイベントで「かまくら祭り」というものが有名なのですが、その気分を味わえるように雪のないこの時期でも「かまくら館」という資料館では、マイナス20度の冷凍庫があり、このような「かまくら」を見学する事ができるのです。
ほんと業務用の冷凍庫と一緒です。。
チューチュー

また横手市といいえば、B級グルメの「横手やきそば」が有名ですよね!

横手やきそば 食い道楽本店

食い道楽本店というお店に入ってみました。
お昼前ということもあり、お客も意外とまばらで良いタイミングでした。

横手やきそば

私はホルモン入りの横手やきそばを注文してみました。お店によって麺の太さなどが違うのでしょう。こちらの食い道楽本店は、多少平べったく丸い麺でした。この店舗の近くにも有名店があったので、食べ歩きなども楽しいかもしれません。
私たちは、ここから山形県鶴岡市にて宿泊をするのに、急いでこの地を後にしたのでした・・・
くるま。Rくるま。R

鶴岡では、温泉旅館に泊まったのですがナカナカ落ち着いた雰囲気+料理を出してくれました。

小松菜の野菜ジュース

あまり写真を残していなかったのですが、朝ごはんで出てきた小松菜の野菜ジュースです。野菜の青臭いのも感じさせることなく、リンゴとレモンを程よく足して美味しく頂きました。この旅館は、福井から500k以上あるので遠いけど忘れられない価値ある旅館でした。。

以上で2017年大型連休のブログは、おしまいです。

盛岡から→・・・

おはようございます!
先日、バンコクの知人から「明日NHKにでますよ・・・」とLINEが入りました!
「何か事件?」などと、冗談を言いながら、次の日の「おはよう日本」を見る

藤田さん

タイ/バンコクの現地出資法人に駐在員として働く「Fさん」
バンコクに行く際には、お世話になっている知人です。
NHKの取材では、タイにおいて保険が急激に浸透(5.5% 保険料収入をGTPで割った数字)してきており、日本のセールスレディーのやり方をタイの女性スタッフに指導を行っている様子が取材されていました!
ゴルフや食事の時にしか見ていない、いつもの顔が「仕事の顔」として「Fさん」がカッコよかったです!いくら大手の保険会社の人だけれども、これは、私も負けていられない!感化されました!
炎炎

さて、昨日のブログの「新潟の月岡温泉→盛岡」からさらに北上していきます!
くるま5くるま5

IMG_4737IMG_4743

昨日のブログでの写真は、逆光だったの岩手山(いわてさん)の、雪が見えませんでしたが、実際はこのくらい雪が積もっております。今日も奥さんの運転で出発です!写真は、東北道岩手山SAで撮りました。

さて盛岡ICから約1時間半、目的地に近いIC「十和田IC」を降ります。
十和田ICから宿泊施設までは、車で30分かかります。

十和田湖 レイクビューホテル

今日の宿泊場所は、川を一本超えるだけで、秋田県と青森県となるこの場所
到着は、ちょうどお昼の12時過ぎです。ここからがGWのイベント開始です!

十和田湖レークビューホテル前

ここまでロードバイクを車に積んで来たのが、十和田湖一周のためです。
さぁて出発です!(13:50)

宿泊するホテル(小坂町十和田湖休平)から時計回りでチャレンジとなります。
ただ出発がお昼を過ぎていたこともありエネルギーの補給をまずは最優先に

十和田湖学校カフェ

あたりをキョロキョロ
走って、30分ほどすると右側(湖側)に「学校カフェ」という喫茶店の看板を発見しました!お店に入ると、床には15センチ角の木のブロックが敷かれており、食事で利用するテーブルも学校で使われている物が利用されている。聞くところによると廃校になった小学校や中学校で利用されていたものだそうです。(14:10)

学校カフェメニュー

休日ですが、まだこの時間でもランチをやっているそうなので「十和田湖ランチ・ひめトロ丼」を注文しました。楽しみです。

十和田湖ランチひめトロ丼

上が、十和田湖ランチ(十和田湖ひめます・わかさぎフライ・味噌汁・ここみのお浸し・いぶりがっこ)
下が、ひめトロ丼(ひめますのフライに卵あえ・味噌汁・いぶりがっこ)です。
両方美味しかったですが、見た目は、十和田湖ランチの方が美味しそうですよね?
ヨダレヨダレ

学校カフェ桜

座った座席から目の前には、森の向こうに湖が見えるのですが、目の前に見える桜はなんと、今から咲き始めるようです。
桜桜

さあて、エネルギーも受電できたし出発です!(14:40)
ルパンルパン