印刷の馬場です。
小学校の頃の夏休みの思い出は家族旅行で初めて行ったユニバです。
ユニバに行くのはその時初めてで
すごく楽しみでワクワクしたのを今でも覚えています。
初めてのユニバはすごく新鮮でアトラクションなどもたくさんあって
待ち時間の時もはしゃいでいました。
コロナになってからはユニバに全く行けてないので
また家族や友人と行きたいなと思います。
次は杉田さんお願いします。
印刷の馬場です。
小学校の頃の夏休みの思い出は家族旅行で初めて行ったユニバです。
ユニバに行くのはその時初めてで
すごく楽しみでワクワクしたのを今でも覚えています。
初めてのユニバはすごく新鮮でアトラクションなどもたくさんあって
待ち時間の時もはしゃいでいました。
コロナになってからはユニバに全く行けてないので
また家族や友人と行きたいなと思います。
次は杉田さんお願いします。
社長の「田村」です。
「自分をアップデートすること」について役員ブログでコメントしました。
営業の村中です。
小学校の頃の夏休みの思い出と言えば、「自由研究」になります。
自分は、岡本太郎さんが好きだったため、
チャンスがあれば彼の様にガー公(カラス)を飼いたいと思っていました。
そんな時に、近所の堤防でけがをしたカラス(ハシブト)を捕獲。
しかしながら、親や近所にはかなり嫌がられ、理不尽に怒られたりしたため、
隠れて餌付けする生活が始まりました。
観察していて思ったのは、カラスって賢い!かっこいい!!
特に黒のツヤツヤした羽根が何とも言えないです。
また、鳥類では「両足ジャンプ」「足を交互に出して歩く」の2種類ができるのは、カラスくらいです。
とことこ歩くスズメや、両足でチョンチョンと歩くハトはいないはず。
餌付けしていたカラスに、毎朝「おはよう」と話しかけていたら
「おはよう」と返してくれるようにもなりました。本当に賢いです。
餌付けしていたカラスは、けがが癒えて、
さよならも言わずにどこかに旅立っていきました・・・サヨナラも教えるべきだったな
しかし、ズームインか何かのローカルニュースで
“「おはよう」となくカラス現れる”のニュースがテレビで流れていて、
「さすが!」とニヤっとしたのは、いまでも誇らしい思い出です。
次は馬場さん、お願いします。
生産管理の向出です
小学校の思い出といえば海水浴になります
親戚の家族と一緒に岩場へ海水浴にいったのですが、
血が止まらずそのまま撤収して病院に直行しました
今だにキズ跡を見るたびにあの時の親戚の悲しい顔がフラッシュバ
皆さんも海ではしゃぎすぎないようにしてくださいね!!
次は村中係長お願いします
営業課松平です。
小学校の夏休みは友人達とザリガニ採りに明け暮れていました。
近所の用水路に行き、虫取り網でバケツ一杯に採れていたのでとても楽しかった
記憶があります。
当時はザリガニに鯖を食べさせて青色にするのが憧れで、勝手に家に持ち帰って
「家が臭くなるからやめろ」と親にめちゃくちゃ怒られたのはいい思い出です笑
次は向出課長お願いします。
印刷課の阪田です。
毎日とても暑いです。
自分がこどもの時には、体温を越えるようなことは
無かったような気がします。
年々温暖化が進んできてるような気がしてます。
自分、小学校の時には、地区の少年ソフトボールに入ってまして
ラジオ体操後に近くにある一里塚まで往復走らされた記憶がありま
昼からは、ソフトボールの練習があってそれは暑い中、
今では考えられない水飲み制限。
プールは、肩が冷えるからダメとか。
今考えると、
仲間が集まると、つらかったことが笑い話になって、
今では、孫を起こしてラジオ体操に送り出してます。
家の後ろの広場で体操をしているので頑張ってる姿を見て「
あの頃にもどりたいな~
次は、営業松平くんよろしく。
営業担当の髙橋です。
毎日、熱い日が続きます。
作業中や作業後には胸のあたりが気持ち悪い、今日この頃です。
熱中症の症状が若干出すような感じを覚えます。
無理をしないように心がける必要を感じます。皆さんもお気を付けください。
夏休みの思い出、拓郎さんの歌の中にでてくる
「姉さん先生もういない、綺麗な先生もういない」ような、
寂しい感じを覚えた気持ちが蘇りますが、
何といっても学校休みで、待ち遠しかったのは確かです。
毎朝、ラジオ体操に出かけて友達とワイワイ。
今思うとなんて有意義な時間だったでしょうか。
今朝も、三歳と五歳の孫を連れてラジオ体操に出かけて来ました。
ひごろ触れ合う機会が少ないので、夏休みになってから喜んで出かけています。
出勤前の朝の貴重な時間ですが、彼女たちとワイワイできる30分、
とっても大切な時を過ごさせていただいております。
次は阪田係長お願いします。
お疲れさまです☀
7月生まれ、制作出力課の高松です!
小学生の頃の夏休みは
中学・高校と比べても色々な思い出がありますね…(´-`).。oO
毎日のように友達と学校のプールに入りに行ったり
健康の森のプールによく連れて行ってもらったり
従兄弟の家にお泊りしてる時も従兄弟の学校のプールに行ったりと
泳ぐのは得意ではなかったのですが、プールで遊んでた記憶が沢山あります!
あとはセミ取りにもよく行ってましたね~!
虫かごいっぱいのアブラゼミが一斉に鳴きだした時のボリュームはすごかったです…
セミの抜け殻も集めたりしてたのですが、抜け殻だと思って触ったものが
まだ中身のいる幼虫だった時は驚きました!
興奮しながら持って帰って、家族と一緒に玄関先の植え込みにくっつけたセミが
羽化する様子を見守りました。白いセミの神秘的な美しさには感動しました✨とても良い思い出です。
ちなみに宿題は最後に重たいものを残してしまうタイプでした(/-\*)
次は髙橋さんの思い出、お願いします!
制作出力課の水嶋です。
夏休みの思い出といったら、今でもはっきりと覚えている
子供会で連れていってもらった、六呂師高原でのキャンプです。
初めての経験ということもあり、
出発前からかなりテンションが高かったように覚えています。
ですがお泊まりのテントの中で、かなりデカい蜘蛛が出現して、
大パニック!!!他の班も巻き添えにして
かなりひどいキャンプになりました。
今ではとてもいい思い出です。
それでは、夏生まれの高松さん
教えてください!
制作出力課の中嶋です。
小学生の頃の夏休みだと地区の子ども会で「芝政」に行ったことです。
現在の「芝政ワールド」に名前が変わる前ですね。
今と違いテレビで宣伝されているプールの巨大スライダーや
遊園地などのアトラクションはありません。
それでも当時は海水浴に行くより「芝政」に行けることのほうが
嬉しかった気がします。
流れるプールやスライダーで遊んだり、スイカ割りをしたりと
夏休みの思い出を作りました。
この日だけはいつも書くのに苦労していた宿題の日記が
余裕で書くことができたのもありがたかったですね。
次は水嶋さん お願いします。