お知らせ

初めての五人会参加です。

こんにちは。
毎月行われている「五人会」ですが、今月より私も参加させてもらう事にしました。

今回の趣向は、食事会だけではなく、その前に
ゴルフの打ちっぱなし体験付き」となっております。

女性3名は、初めてのゴルフ体験なので、私が説明するよりは、上手な人に教えてもらおうと
当社の隣にあるお蕎麦屋さん「ゆう生庵」のマスターに指導をお願いしました。

さぁて、どうなるのでしょうか・・・

イベントで大活躍の抽選箱!

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。

今日ご紹介するのは抽選箱です。
抽選と聞くとわくわくしますよね♪
イベントで活躍する事間違いなしの商品です!
祝日などはイベントも各地で開催されるのではないでしょうか???

地元のお祭りなどで使ったり、ショッピングセンターでのイベント
アイドルのファンミーティングで抽選会をしたりする場合に
作成してみてはいかがでしょうか!!!


抽選箱は大(300ミリ角)小(200ミリ角)があります。
それぞれ無地・1色印刷・2色印刷・カラー印刷が選べます。

   
(無地)                  (1色印刷)               (2色印刷)           (カラー印刷)
納品の際は上部(取り出し穴がある部分)×1枚、側面×同じ絵柄を2枚、
下部×1枚に分かれた状態で納品いたします。
この4枚をくっつけると抽選箱として使えます。
糊しろには両面テープが事前に貼られておりますので
ご自分でテープを貼る手間はありません!!

抽選箱の中をくじではなくお菓子などに置き換えるだけで、
抽選以外の用途にもご使用頂くことができます!
お店などで抽選箱の中におまけ商品を入れて掴み取りなんて企画も楽しそうですね!
オリジナルの抽選箱ですので
お店のロゴを印刷して特別感を出してはいかがでしょうか。

飲み会の席では罰ゲームが書かれた紙を入れて引いたり
結婚式や二次会などの余興やゲームにくじ引きを取り入れても盛り上がりそうです!

実際ビンゴの時の抽選ボックスや
アンケート回収ボックスとして使われている事例もございました☆
展示会イベントや同人関係のイベントで
一番くじとして利用されたお客様もいらっしゃいます。

無地でのご注文も可能ですので
子供たちがお絵かきして使用するのも思い出になりますね♪

 

商品に関して分からない点や、気になることなどございましたら
何なりとご相談、お問い合わせくださいね!
ノベルティ専門店スタッフはお客様の声を1番大切にしております!!

薄型冊子などをはさみ込みたい時はマチ付をどうぞ!

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

パンフレットなど薄い冊子を挟み込みたい時に
マチのないポケットだとちょっと見た目が格好付かないな…と
感じているお客様!

ポケットフォルダー専門店には3mmのマチがあるタイプもあります!

今日ご紹介するのは、 片ポケット マチ付 紙製ポケットフォルダー の Eタイプ です‼

このポケットフォルダーの一番の特徴は

ポケット部分と紙製ポケットフォルダーの背中部分に3ミリのマチがあること!
マチのおかげで厚みのある薄めの冊子やパンフレット・封筒や厚紙の資料も綺麗に収まります。
もちろん、ポケットに収めるときにも手早くスッと収まります(*^^)v

マチはありますが、Aタイプなどと同様に
標準紙 3種類【マットコート180k220k】【225k】からお選びいただけます。
また、クリアPP マットPP の表面加工はもちろん、
箔押し加工 や 浮き出し加工 も可能です☆

もちろんHPで商品のご紹介はしておりませんが、
マチ付Eタイプの形をマーメイドやヴァンヌーボーVGなどファンシーペーパー、特殊紙でも
制作が可能です。
もちろん!ご指定の用紙でもお見積り致します(*^_^*)

まずは、お気軽にご相談ください。
お問い合わせお待ちしております‼

選挙ポスター印刷など発注のしかた

こんにちは。いつも選挙ポスター専門店をご利用ありがとうございます。
ただいま「チャットボット機能」の充実させ、選挙ポスター専門店がお客様からお役に立てるホームページとなるように励んでおりますが、昨日肝心な部分に不備がありました。

発注の仕方」について、詳細説明が無いのです・・・

なんと不親切なんだろうと情けなくなってしまいました。
決してお客様目線を忘れたわけではなかったのですが、申し訳ありませんでした。
「チャットボット機能」を充実させる工程でやっと気づきました。

これからは、初めての方でも

国政の「選挙ポスター」の印刷ご注文でも

通常サイズの「選挙ポスター」の印刷ご注文でも

分かりやすく出来るかと思いますので、お客様のご来店をお待ちしております。
Webからのご注文の際には、「クーポンコード」をしっかり利用して下さいね。

商品お届けについて

こんにちは!!
ノベルティ制作専門店です。


運送便の遅延などで、もしお荷物が届かない場合
出荷時にメールでお送りしている問い合わせ番号で
運送会社にお問い合わせください。

また、弊社にご連絡いただければ
こちらからもお調べいたしますので
お気軽にお申し付けください(^^)/♪

納期には余裕をもってご注文をよろしくお願い致します!
時間指定をしても確実に配達されるというお約束はできませんので
もし、絶対に荷物が欲しい!
という方はお近くの郵便局等を指定いただければ
支店留にて対応も可能です♪

配達地域により、支店に到着する時間も異なりますので
先ずは担当にご相談ください!

次に送料についてのご案内いたします。

よくあるご質問の中にwebで掲載されている料金と送料は別ですか?
というような問い合わせがよくございます。

掲載されている料金は送料込みの料金となっております!

北海道や沖縄他、離島へのお届けは別途料金となりますので
ご発注後担当から追加料金のご案内を致します。

特にご指定がなければゆうパックにてお届けいたします。
ご希望がございましたらヤマト便などに切替もできますのでご相談ください。

またご注意いただきたい事は、ゆうパックからヤマト便へ切り替えると
別途料金が発生いたします。
その際は担当からメールにて改めて料金を提示させていただきます。

 

ご入金の方法ですが
1.銀行振込
2.郵便振替
3.代金引換
4.クレジットカード決済
がございます。
詳しくはこちらのページをご覧ください。

請求書が必要な場合はPDFにてお送りしておりますのでお気軽にお申し付けください。

領収書については発行手数料として500円をいただいております。

ご不明な点がございましたらお問い合わせください。

価格をとにかく抑えたい!お客様にDタイプをお勧めします

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

会社案内を作りたいけれど、なにより費用を抑えたい。
そんなご希望にお応えできる、ポケットフォルダーDタイプをご紹介したいと思います。

ここだけの話ですが…隠しているわけではないのですが隠れたお得商品なんです(*´ω`)

形はAタイプとほぼ同じ片ポケットのタイプで、
ヨコ型名刺に適したDタイプですが
最大の特徴であり、お得な理由は、「組立に糊を使っていない」から!
では糊を使わずにどうやって組み立てているのか。
秘密はポケット部の右側に特徴があります。

ポケットの右側にはタテに切り込みがあり
その切り込みにベロのようなパーツを差し込んで
ポケットの形へと組み立てていきます。

ポケット組立用の切り込みが入っていますが
名刺スリットもモチロン入れることが出来ます☆

そして、Aタイプなどにはないもう一つの特徴は
糊不要のDタイプポケットフォルダーが可能だという事‼

…ここだけの話ですが。組立なしだともっとお得になるんです( ゚Д゚)

ポケットフォルダーは、ご不要になればそのままリサイクルに出すことが出来るエコなビジネスツールです。
マットコート180kの場合、FSC認証を取得する事も出来ますので
森林環境に配慮した商品として制作が出来ます。

印刷の際にもNON-VOCインクでまたまた環境に優しい印刷が出来ます。

そして極め付けが、Dタイプののり無し制作!
エコを重ねてエコでお得なポケットフォルダーDタイプ☆いかがでしょうか!

お問い合わせをお待ちしております(*’▽’)

紙製帽子をご存知ですか?

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。

今日はノベルティ制作専門店のオリジナル商品
紙製帽子「かぶろっさ」をご紹介します☆
多数メディア・新聞でも取り上げられ
今ノベルティ専門店でイチオシの商品です♪


かぶろっさっていったいどんな商品??と思う方も多いと思いますが
サンバイザーのように頭にかぶる商品です。
紙製の帽子というような感じです♪

 

サンバイザーと違うところはこのように印刷面が前と後ろの2面になり
より多くの絵柄が印刷できるところです!

更に両面印刷をする事で左右にも印刷する事が可能で
前後左右違う絵柄を印刷すると色んな楽しみ方が出来ます♪
印刷面が多いのでより多くの情報を記載する事が可能です!

もちろん紙製なのでデザイン自由!!!
最近流行りのゆるキャラを印刷し、
地域のお祭りやイベントなので配布するノベルティとして活用可能です。

お子さんから大人までご利用いただける商品です。
また、学校の学祭やお店の販促用アイテムとしてもご利用いただけます。

最近ではアイドルや有名人の誕生祭などで
ノベルティー制作専門店の商品をご利用いただくケースが多くなってきています。
かぶろっさは見た目のインパクトも大きく、
記憶にもしっかりと残る商品なので誕生祭などのサプライズにもぴったりではないでしょうか。

寸法は432ミリ×269ミリ
印刷は1色~4色印刷が可能です。※プロセスカラーの4色(CMYK)になります
用紙はNBスターアートボードプラス300K(紙厚0.4ミリ)
納期はデータ入稿から中5日での発送 ※表面加工のある場合はプラス3日
お急ぎの場合中4発送中3発送も可能ですのでご相談ください!

予算があまりない、そんなに多くの部数はいらないという場合には
小ロット専用のオンデマンド印刷がオススメです。
オンデマンド印刷では対応できないお色やデザインがございますので、お気軽にご相談ください!

実物を見てみたいという方はサンプルをお送りいたしますので資料請求よりご連絡ください♪

またノベルティ制作専門店ではFacebook「いいね!」で初回お見積もり¥10,000割引き実施中!

1度かぶろっさの作成をご検討ください!!!

返答で大事な事

おはようございます!
機能の選挙印刷専門店の新着情報にもコメントしましたが、スキットのwebページ×計7つでは、今年「チャットボット機能」の充実を検討しております。まだ始めたばかりでテスト的な所も多いのですが、これは間違いなく良い働きをしてくれると確信してます。24時間365日スキットのwebページに在中してくれるわけですから、これは頼もしい「ロボット」です。


会話やコメントのやり取りで大事なポイント

●●さん、●● をよろしくね~

相手へのこんな依頼って日常茶飯事にあると思いますが、

相手からは「わかりました!
このように返された時には、半分疑った方が無難かも?

何が「わかった」のかが、疑わしい
あとよくあるのは「頑張ります!」こういった調子の良い言葉も怪しいです

どのように分かったのか」
どのように頑張るのか」

を相手に返すとさらに安心&信頼度は上がると思いませんか?


タテ型名刺をポケットに挟みたい時はCタイプ

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

今日は、ポケットが深めのポケットフォルダーCタイプをご紹介します。

A4用のポケットフォルダーで見開き片方にポケット。
ここまではAタイプと変わりありませんが、Cタイプの最大の特徴は

ポケットの高さ(深さ)が10センチあることです!

(Aタイプは 高さ7センチになります)

深さがあるポケットによって、なにがAタイプと変わるのか。
それは タテ型名刺 に対応が出来ることです。

Aタイプのポケットではタテ型の名刺をポケット部分に挟みたい時に
ちょっとポケットの高さが足りなくなってしまうのです…

それが!Cタイプだとばっちりポケット部分に収まってくれる仕上がりです。

もちろん!
タテ型名刺だけでなく、ヨコ型名刺にも対応出来ますので
社内で、タテ型名刺とヨコ型名刺を両方使っている会社様にも
ポケット深めのCタイプがおススメです‼

名刺スリットは、あり なし もちろんお選びいただけますので
深めのポケットだけど名刺スリットいらないよという時もバッチリ対応致します。

さらにもう一つ!
深めのポケットの利点は、AタイプやBタイプの7センチポケットと比べ
3センチほど高い分、はさみ込んだ資料の安定感があります。
はさみ込む資料が多く、開いたときにバラバラとなってしまわないか
挟み込む資料の用紙が薄いコシの少ないものを使用しているときにも
心配のお客様には、安心感がよりプラスされているCタイプがおススメです。

タテ型名刺を使いたい時や深めのポケットを希望の時には、ポケットフォルダーCタイプをどうぞ!

お問い合わせお待ちしております☆

選挙ポスター専門店のチャットボット

こんにちは!選挙ポスター専門店をご利用ありがとうございます。

今月の目玉のキーワードは、「チャットボット」です。
選挙ポスター専門店では、お客様のご都合に合わせて選挙に関わる販促品のお役に立てるようにを目指して「チャットボット機能」を充実させている最中です。
この「チャットボット機能」が充実されれば、選挙ポスター専門店のスタッフに変わって「ロボット」がお客様の対応をしてくれるという事なのです。

選挙ポスター専門店に来店の際には、画面右下にこのような画像が表示されます。


まずは、「納期」「見積依頼」「注文方法」「その他問い合わせ」
このカテゴリーから「チャットボット」に質問を投げかけることが出来ます。

「納期」を選ぶと、


次に「選挙ポスター」「政治活動ポスター」「後援会リーフレット」「選挙ハガキ」の選択項目が表示され、このカテゴリーから「チャットボット」に質問を投げかけることが出来ます。

試しに「選挙ポスター」を選ぶと、


選挙ポスターの「納期」についての回答が表示されます。例えば、次に選挙ポスターの印刷料金「A3サイズ」「国政サイズ」の料金確認も案内する事が出来るという訳です。
次に、「A3サイズの選挙ポスター」を選ぶと、


A3サイズの選挙ポスターの料金が分かるリンク先を表示させる事が出来ます。
いわゆるこのチャットボット機能は、選挙ポスター専門店の店員のようにお客様の対応が出来るという訳なのです。まだ、数パーセントの完成度ですが、少しでもお客様のお役に立てれば幸いです。