お知らせ

イベント会場納品をご希望の際には!

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

会社案内として制作されるポケットフォルダー。
この時期は、会社説明会や合同面接会などのイベントに向けて
納品をして欲しいというお話をよく伺います。

そういった説明会や合同面接会、就活イベントといえば
大きな会場でというのがお決まりですね。

( `ー´)ノもちろん!展示会や即売会、企業説明会の会場への
納品も対応いたします☆

…とはいっても。その日はその会場に多くの企業様や人が集まるタイミングです。
配達を請け負っている配達業者さんの大変さはひとしおです。

そんなわけで、お客様にご協力頂きたいことがあります。

①納品先には必ず 【会場で受け取る受取人さまの携帯電話番号】をご連絡頂くこと。

②あわせて、発注について理解している方の会社電話番号をご連絡頂くこと。

③ブース番号などがわかった際には、細かく場所をご指定頂くこと。

特にこの3点をしっかり抑えてポケットフォルダー専門店に納品先のご連絡をして下さいね( *´艸`)

 

さらにお伺いするのは、午前着をご希望される場合。
搬入のタイミングで届けてほしい!
お気持ちよく分かります。
絶対に午前着をご希望でしたら、ヤマト運輸への切替発送もご検討くださいね。

午前着希望の際に注意が必要なのが、お支払い方法です。

お届け時クレジット決済や代引き受取などをご選択いただくと
ご希望の午前着が難しくなります(/ω\)

なので、事前にHPにてクレジット決済をしていただくか、銀行振込をお選びください。

 

急がば回れという言葉もあります。
急いでいるときこそしっかり確認をしてバッチリ手配をこなし
貴方の株を急上昇させましょう☆

お問い合わせをお待ちしております。

料金と単価の説明

こんにちは!
ノベルティ制作専門店です。

本日は料金について説明いたします!!
「100部の金額と200部の金額があまり変わらないけど、何でですか?」
というお問い合わせをいただく事がございます。

確かに価格表を見てみると100部単位の金額にあまり差がないのがわかります。

例えばポップサンバイザー 両面カラーの場合
100部 45,000円
200部 45,700円
300部 48,400円
となっています。

1部あたりの単価で見てみると
100部 @450
200部 @228.5
300部 @161.33
と、部数が多くなると単価が著しく下がるのがわかります。

前回1000部作成したから今回500部印刷する場合半額じゃないの?
思われる方もいらっしゃいますが
価格はいくつもの行程により複雑な計算式で作られています。

簡単に説明すると印刷枚数によって変わる料金(用紙代・印刷代等)+印刷枚数によって変わらない料金(版代・制作料等)となります。
そのため部数が少ないと単価は高くなり、部数が増えるほど単価が安くなります。

1年に100部ずつを4回発注するなら1度に400部作成したほうが
結果的にお安くなるという事ですね!

しかし一気に1000部作成し、保管場所に困ったり
使い終わる前に途中でデータを変更しなければならないという事もあるので
どのくらいの期間でどれだけ使うかを予想してご注文いただくようお願い致します!!

分からない事などございましたら
担当営業までお気軽にお問い合わせください♪

4月より順次価格改定が始まります

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

気がつけば3月も終わりに近づき
さくらも見頃を迎えております。

ついこの間は真冬の様な寒さがあったのが信じられないほどですね。

いよいよ4月より新生活へと突入する方々も多いことでしょう。

何度がお知らせにて予告しておりますが
ポケットフォルダー専門店では4月より【価格改定】を実施致します。

いきなりすべての商品が変わるわけではありあませんが
まずはAタイプとマル得Aタイプより
改定がスタートします。

なにか割引を利用したい…という方には
会員登録をして、「会員登録割引」をご利用いただくと
お得になりますよ!

すでに会員登録されている方も
以前にご利用いただいた方も
今年中でしたら、注文の度に何度でも!ご利用いただけます!

会員登録割引については下記よりご確認ください
https://pocketfolder.jp/news/18937.html

また、価格改定に合わせまして
ヨコ型タイプは形のリニューアルも予定しております。

現在ヨコ長タイプは、Aタイプなどと比べましてひと回り大きな仕上がりとなっております。
リニューアルでは、ヨコ長タイプもAタイプと同等の大きさに仕上がる商品となります。

また、現在ヨコ長タイプは、ポケット部分はマチなしですが
背中部分には7mmのマチがあります。

このマチもリニューアル後にはAタイプなどと同様に
ポケットや背中にマチのない仕上がりへと変わります。

新しいヨコ長タイプのテンプレートなども
現在準備中ですので、今しばらくお待ちくださいませ(*^-^*)

これからもポケットフォルダー専門店をどうぞよろしくお願い致します。

いつも使う封筒をこだわってみませんか☆?

皆様こんにちは
OPP封筒印刷・紙製封筒印刷専門店です

今回ご紹介する商品は【長3封筒】です!A4の三つ折りがすっきり入り、ビジネスシーンで一番使われることが多い封筒です。定型封筒として郵送も可能です。

◎封筒専門店ではカラーバリエーションも豊富に取り揃えております!
・清潔感があり受け取った方に好印象を与える白封筒
・一番オーソドックスで自然な色合いが特徴の茶封筒(クラフト封筒)
・優しい印象を与えるパステル系封筒
・鮮やかな色合いで目を引くカラー封筒

 

スタンプや手書きで社名をいれる手間を省き事務の効率アップ!クライアント・顧客にお渡しする機会の多い封筒に見易く美しい字で印刷することで会社のイメージアップ!いつも使う封筒だからこそこだわってみませんか?

また、高性能のオンデマンド印刷機の導入により、必要なときに必要な部数、つまり小ロットでのお客様への提供も可能になりました。

封筒印刷のお見積もり、封筒の仕様、サイズにてご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください

サンプルの発送も承っておりますので資料請求よりお申し付けください

マラソン大会には応援メガホン!

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。

今日はメガホンをご紹介します!!!
ノベルティとして配って、イベントを盛り上げませんか?
春先のイベントなら制作は今がオススメです!

このメガホンは紙製ですのでデザインが自由にできるのが特徴です。
チームや学校のイメージカラーや校章、チームのロゴを印刷してオリジナル感を出してみませんか?

紙製ですので組立が簡単なところも売りの1つです♪
試合だとバスや電車で移動になる事も多いと思いますが
プラスチックのメガホンだとすごくかさばりますよね??
紙製メガホンは平らな状態で持って行き、会場で簡単に組み立てることができ
使用後はまた平らに戻してカバンに入れる事ができます♪

それでは紙製メガホンの種類をご紹介します!!

*シングルメガホン


広げると扇形になっています。
よく目にするプラスチックメガホンの紙バージョンですね!
3か所に引っ掛けるので見た目以上に丈夫で思わず力が入ってしまう応援合戦でも全然大丈夫です!

メガホン(ダブル)も人気の商品です。
 
ひもを通す穴が付いており、首から下げることが出来ます
※紐はお客様でご用意ください。
ひもをみんなと違うものにするとオリジナル感も出せますね♪

熱い応援合戦の時には右手と左手に持って叩いてお使いください!
一味違ったメガホンを作成したい方はオススメです!!
紙製なのであまり音が出ないんじゃないの???
と思われがちですが、意外に大きい音が出ますので応援にもついつい熱が入ります!

用紙はNBスターアートボードプラス300Kを使用してるので
厚みもありしっかりした仕様になっています。

納期はデータ入稿から中5営業日以内での発送※展開した状態での納品になります。
※お急ぎの場合は、中4日発送中3日発送中2日発送翌日発送も可能です。


仕上りを見たいという方は資料請求もできますのでお気軽にお問い合わせください。
実際叩いてお試しください☆

クレジット決済機能利用されていますか?

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

HPからのご注文の際に
クレジット決済があるのはご存知でしょうか?

実は…1年前よりHP上でのクレジット決済が始まっております!

クレジット決済が対応出来なかった以前は
お問い合わせでもよく クレジット決済が出来ないのか とご相談を受けておりました。
ヤマト運輸を利用したお届け時クレジット決済などの対応もありましたが
1年前よりついに!HPからお手元でお支払いまで簡単にクレジット決済が出来るようになりました!

HP上でのクレジット決済が対応となりましたので
以前までクレジット決済ご希望の際に対応しておりました
「ヤマト運輸利用のお届け時クレジット決済」は
お問い合わせを頂いての対応となりました。

代理発送だけどクレジット決済希望の方は、
あらかじめご連絡を頂く形となりますので
お気をつけくださいね(*^_^*)

お支払いは、銀行振込・郵便振替・現金代引き・HP上でのクレジット決済と
なっておりますのでいずれかよりお選びください!
※請求書払いは対応出来ませんのでご了承ください。

これからもご利用しやすいポケットフォルダー専門店を目指して
進化してまいります!

お問い合わせお待ちしております。

周年企業の数は?

おはようございます!
今週は、ずっと晴れ間が続くようで気持ちの良い一週間のスタートですね!
福井の桜は、週末から来月頭が見ごろでしょうか?

さて2018年・2019年に「周年を迎える企業の数」という情報を業者の方からもらいました。ちなみに今年(2018年)に100周年を迎える企業は、全国で192社あるようです。思った以上に少ないですよね?・・・
一番多かった今年30周年を迎える企業約36,000社と比較すると1/20に減ってしまいます。それだけ企業を存続させていくということは非常に難しくなるのですね。
特に60年→70年にかけては企業数は半減してました・・・
当社で置き換えると、私が60~70歳になるころ。その年になってみないと分かりませんが、まずは自分が元気でいないと

180k?220k?225K?用紙の厚みについて

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

各商品のぺージでご紹介しております
マットコート180kやマットコート220k
コート180kやコート225k
この数字と(k)の文字。

用紙の連量を表しています。
れんりょう? なにそれ? ですよね。

弊社での表示の場合は、 規定のとあるサイズの用紙を1000枚集めた時の重さ を表しています。
この1000枚を1連という表現をするので「連量」となるわけですね。

ということは…

・マットコート180kの場合

マットコートの とある規定サイズ(4/6判というサイズです) 1000枚のとき
重さは180kになる厚みと重さがありますよ。

…となるわけです。

・マットコート220kの場合

マットコートの とある規定サイズ(4/6判というサイズです) 1000枚のとき
重さは220kになる厚みと重さがある。

…となりますので、この1000枚の時での重さの差の分だけ220kの方が
同じマットコートの紙でも厚みを持たせて作られているという事になりますね(*’▽’)

この数字の表現は、同じ用紙で比べた時に
180kより220kの方が厚くなるというのが分かるものなので
マットコートの180kとコートの180kなど
違う用紙の種類になると同じ厚みとは言えなくなるので注意してくださいね。

用紙によっては、重さは軽いけれど嵩(かさ)があって厚みがあるものや
重さは重いけれど高い密度で作られているから薄いものなど
様々なのです( `ー´)ノ

やはりこの用紙の微妙な違いを見て頂くには
資料請求が一番です!

百聞は一見に如かずでぜひお取り寄せください( *´艸`)

お問い合わせお待ちしております。

記念品に最適の下敷きのご紹介

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。

今日ご紹介するのは卒業記念品にピッタリの下敷きです!!
記念品を作成するなら今がお勧めですよ♪

弊社が取り扱っている下敷きの大きさはA4B5があり、両面PET貼りをしています。
更に光沢PET貼りと艶消しPET貼りもお選びいただけます♪
特殊なサイズでもお問い合わせいただければお見積りをさせていただきます。

クラスの集合写真や新チームでの写真を印刷して記念品を作成してみてはいかがでしょうか。

また写真以外でも小学生であればあいうえお表や九九の表などを印刷した
下敷きを使用すれば気軽に暗記できますね♪

また学生ならたいてい下敷きを持ち歩いているので
地震や洪水などの災害が起きた場合
近所の避難場所や震災が起きた時の
対処法などを書いた下敷きがあればとても助かります。

こうして記念品以外にも勉強をサポートするためや子供たちの安全を守るためなど様々な使用方法があるので、目的にあった使い方ができますね!

また、OPP袋(透明な袋)入れのオプションもございます!
A4下敷きB5下敷きの対応が可能です。

下敷きを販促品としてノベルティをお配りする際
きちんとお包みされていると受け取る方も印象がよくなります。
また、下敷きへの汚れ、キズを防ぐ効果もあります。
納期はプラス2日頂きます。

 

ノベルティ専門店には他に5つの専門店と
各営業所が運営する10個のfacebookページがございます!
そのfacebookページに 「いいね」をチェックするだけで
¥10,000(税込)の割引をさせて頂くというキャンペーンを実施しております!!

資料請求などもできますのでお気軽にお問い合わせください。

slider2

姉妹店でお風呂ポスターはいかがですか?

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

今日は姉妹店の商品をご紹介したいと思います。
今日ご紹介する姉妹店は

ノベルティー制作専門店」です。

ご紹介する商品はお風呂ポスターについてです。

ノベルティー制作専門店の中でも静かな人気商品で
じわじわとご注文のお客様が増えております。

お子さんの学習用としてアルファベットやカタカナ・ひらがななどを
覚えていく道具として遊び心を加えたデザインで作成されると素敵ですね。

お子さん以外にも、湯船につかる時間すら勉強に充てたい。
そんな難解な試験の勉強お助けアイテムとしてもご利用いただけます。

または、キャラクターや動物のイラストなどを使って
1人のお風呂タイムをより楽しくするためのお楽しみの商品としても素敵です☆

お風呂の使い方は、真っ白な裏面の方をちょっと湿らせるか
貼り付ける壁をシャワーなどで湿らせて
あとはピタッと貼りつけるだけ☆
簡単です。

湿り気を使って貼りついているだけなので
パッとはがせば、壁もいつも通りおそうじできますし
跡も残らない優れものです!

不要になった際は、燃えるゴミで処分も出来るので
後処理にも困りませんよ(*^_^*)

サイズはお手軽なA3サイズから迫力のB2A1サイズまでご用意しております!

姉妹店「ノベルティー制作専門店」のお風呂ポスターもぜひご覧ください☆

お問い合わせお待ちしております。