お知らせ

新商品にボトルネッカーで宣伝を!

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。

本日1月12日はスキーの日だそうです♪
小さいころはよく冬になるとスキーに連れていってもらったましたが
大人になって全く行っていないので
また時間があれば行きたいな~と思っています(‘ω’)

さて今日紹介するのはボトルネッカーです。
特に新商品には必須の商品です♪

皆さんは飲み物を購入する際、何を見て購入しますか??
飲み物を購入する基準は好きなフレーバーだったり、その時の気分だったりデザインだったり様々ですよね。
何を買おうか迷っている時に目につくボトルネッカーがついていたり、気になるキャッチコピーや口コミが書かれていたりすると一度買ってみようかな?なんて思ったりもします♪

ボトルネッカーとはビンやペットボトルの首にかける広告POPのことです!クビかけと呼ばれることもありますね。
ただのビンやペットボトルが広告に早変わりします!
ボトルネッカーにQRコードやクーポンをつけて商品のキャンペーンを記載するなんていうのもオススメです。キャンペーンの内容や応募方法を記載して、商品購入につなげましょう。
私も応募券などついているものはついつい手に取ってしまうので効果は大きいと思います☆

ペットボトルやワインのボトルに通すだけなので取り外し簡単!
新商品発売の時は、商品の魅力をボトルネッカーに記載すれば多くのお客様の手に取ってもらえるチャンスにつながります。

ボトルネッカーの種類は通常のスクエア型や耐水性のもの、オリジナルのものまで作成できます。

   

スクエア型のボトルネッカー
コート紙でできており、店頭に並んでいるスタンダードなボトルネッカーです!

耐水性のボトルネッカー
耐水性の合成紙でできております 水に濡れてもふやける心配がありません!

抽選箱オリジナル無地
型からオリジナルにてボトルネッカーが制作できます♪

特にオリジナルのボトルネッカーは、他の商品より目がいくようなデザインのものにしたり、対象年齢や性別を意識したデザインにするなど、ちょっと変わったアイデアを取り入れて消費者の購買意欲が湧くようなボトルネッカーを作成したい方には最適です!

ボトルは水滴が付きますので、破れにくいものにしたいという方は耐水性をオススメします。
QRコードをつけたり応募券になるようなものであれば耐水性がいいかもしれませんね!
破れてしまっては応募ができないですからね!!!

各種サンプルの発送も承っておりますのでお気軽に資料請求よりご依頼ください。

会員になると…見積り作成機能が便利です☆

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

昨日は会員登録割引をご紹介しましたが
HP上からの検討の際に役立つ機能をご紹介します☆

ポケットフォルダー専門店では、ご発注と同様の流れを利用して
HP上で見積書PDF作成機能があります☆

初めて操作をすると、
「え?これ発注になっちゃうんじゃないの?」
と感じるかもしれませんが、注文を確定する発注の一歩手前で
【見積書PDF】のボタンをクリックでパッと作成できます!

詳しくはこちらの手順をご覧ください。
HP上の作成機能をご利用でしたら、深夜だろうとお休みの日であろうと
見積書が出来ちゃいます…(/ω\)
急ぎで社内の稟議へ使用したい時には助かる機能ではないでしょうか(/・ω・)/

もちろん、お問い合わせ頂きまして
私たちサポートスタッフから見積書をお送りする事も出来ますが
HP上から発注頂けるものでしたら
HP上の機能の方が断然早いです(;’∀’)

HP上にない仕様をご検討の際には
お問い合わせや各商品ページのお問い合わせのところから
ご連絡を頂けますと、私たちが見積書を作成したします。

私たちからのお返事を待たずに
見積書を作成したい時には、ぜひ見積書PDF作成機能を
ご利用下さいね☆

お問い合わせお待ちしております。

今年も継続してます!会員登録割引☆

おはようございます!
圧着DM専門店です。

昨年の3月より始まった、圧着DM専門店への会員登録で使用できる
割引キャンペーンはご利用でしょうか

大好評につき今年もキャンペーンの継続が決まりました(*’▽’)

お支払い金額から、3%の割引となるこのキャンペーン。
会員登録さえしていただいているなら、

なななんと 何度でもお使いいただけます

facebook割引は初回限り、増刷クーポンも1度きりです。
ですが!この会員登録割引キャンペーンなら期間中何度でもご利用いただけます( *´艸`)
圧着DM専門店に様々な案件をご依頼のコンサルタント会社様やデザイン会社様や印刷会社様など
お得意様のお客様ほど「どんどん」お得になります!

3%と一見小さい割引額に見えますが、圧着ハガキの印刷は定期的にご利用されるお客様も多いため、
複数回ご利用されるお客様にとっては、年間積み重なっていくと割引金額も積みあがって来ます。一度にたくさんの印刷部数、大ロットで印刷発注をご検討の方も割引額は大きくなるのでお得ですよ☆

会員登録の方法と割引利用については下記をご覧ください。
【コチラ】

クーポンコードの利用期限は、昨年同様に今年いっぱいです。
まだまだ皆様のご利用をお待ちしております。

この企画が今年も好評なら来年も引き続きあるかもしれません…(*^_^*)
皆様のご利用がなければ終わってしまうかもしれません…(;´∀`)

割引キャンペーン継続を願い、皆様からのご利用をお待ちしております。

不明なところは、担当までご連絡下さい。
お問い合わせお待ちしております。

OPP封筒・おすすめです♪

皆様こんにちは
OPP封筒印刷、紙製封筒印刷専門です

ダイレクトメールの発送用の封筒にはOPP封筒をご利用ください

a4opp%e5%b0%81%e7%ad%92%e6%a8%aa%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%bc

封筒専門店にて取り扱いのあるA4サイズのOPP封筒は、表面は前面白の印刷の上に会社名、会社のロゴ等が印刷できます
A4サイズの資料が折らずに封入できますので、デザイン、体裁等気にせずA4のチラシがデザインできます
A4サイズのOPP封筒は裏面が透明になっておりますので、お客様の元に届いた時点で内容が分かり目に留まる確立が高く、制約率も上がります

封筒印刷専門店では、OPP封筒の印刷はもちろん、ダイレクトメール用のOPP封筒に封入するチラシ、ビラの印刷まで行っております
さらにゆうメール、ヤマトのDM便でのお客様、顧客様への発送の代行も行っておりますので、ダイレクトメール封筒の印刷、中面飼料印刷、中面飼料のOPP封筒への封入、宛名印字、発送まで一貫して封筒印刷専門店にお任せください

見積もりでご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください

 

各種封筒のサンプルの発送も承っておりますので資料請求よりお申し付けください

お問い合わせお待ちしております

今年も継続中!会員登録割引☆

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

昨年の3月より始まった、ポケットフォルダー専門店への会員登録で使用できる
割引キャンペーンはご利用でしょうか⁉

大好評につき今年もキャンペーンの継続が決まりました(*’▽’)

お支払い金額から、3%の割引となるこのキャンペーン。
会員登録さえしていただいているなら、

なななんと 何度でもお使いいただけます‼‼

facebook割引は初回限り、増刷クーポンも1度きりです。
ですが!この会員登録割引キャンペーンなら期間中何度でもご利用いただけます( *´艸`)
ポケットフォルダー専門店に様々な案件をご依頼のコンサルタント会社様やデザイン会社様など
お得意様のお客様ほどどんどんお得になります!

3%と一見小さい割引額に見えますが、自社分のポケットフォルダーでも
一度にたくさんの部数、大ロットでご検討の方も割引額は大きくなるのでお得ですよ☆

会員登録の方法と割引利用については下記をご覧ください。
【コチラ】

クーポンコードの利用期限は、昨年同様に今年いっぱいです。
まだまだ皆様のご利用をお待ちしております。

この企画が今年も好評なら来年も引き続きあるかもしれません…(*^_^*)
皆様のご利用がなければ終わってしまうかもしれません…(;´∀`)

割引キャンペーン継続を願い、皆様からのご利用をお待ちしております。

不明なところは、担当までご連絡下さい。
お問い合わせお待ちしております。

単価について

こんにちは!
ノベルティ制作専門店です。

とても寒い日が続いていますね(;´・ω・)
雪が降っていることも多く、通勤も一苦労です。
でも、ウィンタースポーツが好きな方は嬉しいかもしれませんね♪

本日は料金について説明いたします!!
「100部の金額と200部の金額があまり変わらないけど、何でですか?」
というお問い合わせをいただく事がございます。

確かに価格表を見てみると100部単位の金額にあまり差がないのがわかります。

例えばポップサンバイザー 両面カラーの場合
100部 45,000円
200部 45,700円
300部 48,400円
となっています。

1部あたりの単価で見てみると
100部 @450
200部 @228.5
300部 @161.33
と、部数が多くなると単価が著しく下がるのがわかります。

前回1000部作成したから今回500部印刷する場合半額じゃないの?
思われる方もいらっしゃいますが
価格はいくつもの行程により複雑な計算式で作られています。

簡単に説明すると印刷枚数によって変わる料金(用紙代・印刷代等)+印刷枚数によって変わらない料金(版代・制作料等)となります。
そのため部数が少ないと単価は高くなり、部数が増えるほど単価が安くなります。

1年に100部ずつを4回発注するなら1度に400部作成したほうが
結果的にお安くなるという事ですね!

しかし一気に1000部作成し、保管場所に困ったり
使い終わる前に途中でデータを変更しなければならないという事もあるので
どのくらいの期間でどれだけ使うかを予想してご注文いただくようお願い致します!!

分からない事などございましたら
担当営業までお気軽にお問い合わせください♪

展示会などで大活躍!手提げ袋のご紹介!

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。

今日ご紹介するのは手提げ袋!!!!!
会社や学校の記念品や広告代わりにピッタリの商品です♪

企業説明会や工場見学、展示会や同人系イベントなどで会社案内、商品案内、ノベルティグッズなどを入れて使用されています。
特に企業説明会や展示会など書類が多く配布されるイベントなどではとても喜ばれるでしょう。
全面に企業情報や会社のロゴを入れれば宣伝効果高まりますね!

企業だけではなく、学校の説明会や体験入学などの際に配布する資料を入れるのにも活躍します♪
学校見学や体験などは色んな所を動くので袋はとても便利ですね!

ノベルティー制作専門店では紙製のバッグビニール製のバッグをご用意しています。
紙製のバッグは自由にデザインが可能!
用紙にはマットコート180Kを用いており、仕上がりサイズは253x376ミリとなっております。
何色で印刷するかによりお値段が変わりますのでご相談ください♪

ビニール製のバッグは2パターンご用意しています。
・全面が白ベタになっていて、片面に印刷が出来るビニールバッグ
・片面が白ベタ、もう片面が透明になっていてどちらかの1面に印刷が出来るビニールバッグ
仕上がりサイズは250×400です
※袋の外寸から左右5mm・下部10mm・上部80mmには印刷が出来ませんのでご注意下さい。

手提げ袋とは少し違いますがバック型クリアファイルもございます。

持ち手の部分を切り離して使えちゃうファイルです♪
手提げとして持ち運べてお家に帰ったら切り離してファイルにして有効活用!
ポリプロピレン(PP)0.2ミリ厚のバッグ型クリアファイルです。
サイズは295×397ミリ。縦長の書類も楽々入ります。

 

どんな商品か気になる方は
資料請求などもできますのでお気軽にお問い合わせください!

WEBからの発注で割引クーポンGET!!

新年明けましておめでとうございます。
謹んで初春のお慶び申し上げます。

旧年中は格別のご愛顧を賜わり厚くお礼申し上げます。

本年もスキット株式会社、各専門店スタッフ一同、お客様の要望、それ以上にお答えできるように努めて参る所存です。

今年も、昨年同様のご愛顧をよろしくお願い申し上げます。

ビジネスパートナーとWin・Win・Winの関係を目指してまいります。

ポケットフォルダー専門店ノベルティー専門店選挙ポスター専門店

圧着DM専門店封筒印刷専門店

 

さて、表題の「WEBからの発注で割引クーポンGET!!」についてご案内します
各専門店では、会員登録されたお客様限定でWebからの注文時に3%offとなる「クーポンコード」をご用意しております。

発注時に必要となる「クーポンコード」の使い方を説明させて頂きます。

※割引サービスの併用はできませんので、ご了承ください。

 

1、購入予定の商品を確認し、カートボタンを押します。


 

2、購入予定の商品名・単価・金額が表示されます。正しければ「次へ」を押します。


 

3、お客様情報の画面に移ります。会員登録がお済みのお客様は、メールアドレスとパスワードを入力します。
会員登録がまだのお客様は、必要項目を入力します。終われば「次へ」を押します。


 

4、発送と支払い情報の画面に移ります。
納品先が、お客様情報と違う場合は「別の発送先を選ぶ」を選択し、会社名や住所を入力してください。
その場合は、発送主はお客様名となりますが、変更したい場合は、「備考」等を使って入力を行ってください。
支払方法は、「銀行振込・商品代引・クレジット決済」を選択する事が可能です。
入力が終われば「次へ」を押してください。


 

5、内容確認の画面に移ります。
ここでお客様にご案内した「クーポンコード」を入力する事で、割引を適用する事が可能となります。
見積書も作る事ができるので社内稟議や控えとしてご利用ください。
入力が終われば一番下の「上記内容で注文する」を押してください。


 

6、下記のような「ご注文内容の確認」のメールが届きます。


 

会員登録をして頂くと発注前に見積書PDF作成もサクサク作れちゃいます!
クーポンコード入力画面の下にある【見積書PDF】のボタン1つでパッと見積書が作成できます☆
ぜひご利用ください! 見積書PDF作成についてはこちらをご覧ください。

※割引クーポンについて
只今、各専門店では、出来る限りの商品を割引クーポンの適用となるようにWebページに商品を追記しております。
しかしながらすべての商品をすぐにWebページに掲載する事は難しく、一部はWebサポートのスタッフが、
お見積もりをさせて頂く事もあります。
その際には、割引適用にはなりませんので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

2018年1月1日~2018年12月31日 割引適用のクーポンナンバーは、「DED1NLAZUH」となります。
割引適用のクーポン番号は、毎年更新されるため1年間だけの適用となります。
2019年度適用となるクーポン番号は、12月に改めてご案内させて頂きます。
まずは、ポケットフォルダー専門店への「会員登録」をお願いいたします。

これからもスキット株式会社、ならびに各専門店をどうぞご贔屓によろしくお願いいたします。

Web発注で割引クーポンをご用意しました!

皆様こんにちは!
選挙ポスター専門店です。

新年明けましておめでとうございます。
謹んで初春のお慶び申し上げます。

旧年中は格別のご愛顧を賜わり厚くお礼申し上げます。

本年も専門店スタッフ一同、お客様の要望、それ以上にお答えできるように努めて参る所存です。

今年も、昨年同様のご愛顧をよろしくお願い申し上げます。

本年も選挙ポスター専門店をどうぞよろしくお願い致します。

 

さて表題の「Web発注で割引クーポンをご用意しました!」についてご案内させて頂きます。

選挙ポスター専門店では、Webからのご発注限定で、注文時に「クーポンコード」を入力して頂くと
3%off」という設定となっております。

発注時に必要となる「クーポンコード」の使い方を説明させて頂きます。

※割引サービスの併用はできませんので、ご了承ください。

 

1、購入したい「商品」をカートにいれると確認画面に移ります。
「次へ」ボタンを押します。

選挙ポスターカート1


2、会員登録されたお客様は、お客様情報(メールアドレス&パスワード)を入力します。
会員ではない方は、メールアドレス・パスワード・お名前・郵便番号・住所・電話番号を登録します。
「次へ」ボタンを押します。

選挙ポスターカート2


3、発送・支払方法を選択します。何かコメントがありましたら「備考」に入力ください。
「次へ」を押します。

選挙ポスターカート3


4、内容確認画面に移ります。
ここで3%の割引となる「クーポンコード」を入力し、「クーポンを利用する」のボタンを押します。
お客様情報を確認後「次へ」のボタンを押します。

選挙ポスターカート4


5、下記青矢印のように割引(値引き)が反映されていればOKです。
最後に料金を確認後、「上記内容で注文する」のボタンを押して完了です。

選挙ポスターカート5

※割引クーポンについて、
只今選挙印刷専門店では、割引クーポンの適用となるようにWebページに商品を追記しております。
しかしながらすべての商品をすぐにWebページに掲載する事は難しく一部は、Webサポートのスタッフが、お見積もりをさせて頂く事もあります。
その際には、割引適用にはなりませんので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。


2018年 3パーセント特典クーポンコード 
2018年1月1日~2018年12月31日 割引適用のクーポンナンバーは、「NJH6YSLCEU」となります。
割引適用のクーポン番号は、毎年更新されるため1年間だけの適用となります。2019年度適用となるクーポン番号は、12月に改めてご案内させて頂きます。
選挙ポスター専門店への「会員登録」をお願いいたします。これからも選挙ポスター専門店をどうぞご贔屓によろしくお願いいたします。

お得なんです!WEB発注で割引!!

こんにちは。ポケットフォルダー専門店です。

当専門店では、会員登録されたお客様限定でWebからの注文時に3%offとなる「クーポンコード」を
ご用意しております。

発注時に必要となる「クーポンコード」の使い方を説明させて頂きます。

※割引サービスの併用はできませんので、ご了承ください。

1、購入予定の商品を確認し、カートボタンを押します。


 

2、購入予定の商品名・単価・金額が表示されます。正しければ「次へ」を押します。


 

3、お客様情報の画面に移ります。会員登録がお済みのお客様は、メールアドレスとパスワードを入力します。
会員登録がまだのお客様は、必要項目を入力します。終われば「次へ」を押します。


 

4、発送と支払い情報の画面に移ります。
納品先が、お客様情報と違う場合は「別の発送先を選ぶ」を選択し、会社名や住所を入力してください。
その場合は、発送主はお客様名となりますが、変更したい場合は、「備考」等を使って入力を行ってください。
支払方法は、「銀行振込・商品代引・クレジット決済」を選択する事が可能です。
入力が終われば「次へ」を押してください。


 

5、内容確認の画面に移ります。
ここでお客様にご案内した「クーポンコード」を入力する事で、割引を適用する事が可能となります。
見積書も作る事ができるので社内稟議や控えとしてご利用ください。
入力が終われば一番下の「上記内容で注文する」を押してください。


 

6、下記のような「ご注文内容の確認」のメールが届きます。


会員登録をして頂くと発注前に見積書PDF作成もサクサク作れちゃいます!
クーポンコード入力画面の下にある【見積書PDF】のボタン1つで
パッと見積書が作成できます☆
ぜひご利用ください! 見積書PDF作成についてはこちらをご覧ください。

※割引クーポンについて
只今ポケットフォルダー専門店では、出来る限りの商品を割引クーポンの適用となるようにWebページに商品を追記しております。
しかしながらすべての商品をすぐにWebページに掲載する事は難しく、一部はWebサポートのスタッフが、お見積もりをさせて頂く事もあります。
その際には、割引適用にはなりませんので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

2018年1月1日~2018年12月31日 割引適用のクーポンナンバーは、「DED1NLAZUH」となります。
割引適用のクーポン番号は、毎年更新されるため1年間だけの適用となります。
2019年度適用となるクーポン番号は、12月に改めてご案内させて頂きます。
まずは、ポケットフォルダー専門店への「会員登録」をお願いいたします。

これからもポケットフォルダー専門店をどうぞご贔屓によろしくお願いいたします。