お知らせ

エコな紙「ユポ紙」

こんにちは

本日は水に強い特殊な紙、「ユポ紙」のご案内です

先日行われた衆議院選挙でも大活躍しましたこの用紙

原材料はポリプロピレンですので紙のレベルをはるかに上回る強さです

当社が運営しております

ノベルティ専門店 

選挙ポスター専門店

A1政治活動ポスターB2政治活動ポスターA2政治活動ポスター

にて取り扱っております

A3お風呂ポスターは水を浸けるだけで壁にペタッと貼ることができます

水なのでもちろん何度も貼ったり剥がしたりが可能です

選挙ポスターではユポ紙の他に、裏面がシールになっていて掲示作業の軽減にもなる

ユポタック紙」がございます

そして!ユポ紙はとってもエコな紙なんです

燃やしても有害となる塩素ガスは発生しません

資源として再利用することも可能です*

 

資料請求にて一度手に取ってお確かめ下さい(*^▽^*)

 

 

 

 

憧れるスローライフ

阪田課長(^-^)名前よく知ってますねぇ。土屋太鳳ちゃんといえばNHK朝ドラ「まれ」ですね。清楚で可愛いですよね。ロケ地が北陸・珠洲ということで印象に残っています。事務所の田村です(^-^)さて、私の憧れの人は二人。アメリカ人の絵本作家 ターシャ・テューダー と、イギリス人のベニシア・スタンリースミス。二人の共通点は自然の四季を楽しみながらスローライフを送っている事。ターシャはアメリカ・バーモント州の大自然の中でガーデニングを楽しみながら絵本を書き、人生の後半は自給自足で一人暮らしを送っていまし

10部・20部が必要な時には既製品をどうぞ!

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です☆

最近注文が増えている商品をご紹介します。

資料を挟むカバーとしてポケットフォルダーは欲しいけれど
オリジナルの会社案内までは予算的に難しい… と言ったときや
100部は多すぎるけど真っ白はさみしいな… と言ったときに
ピッタリなのが、今日ご紹介する商品

既製品フォルダー」です‼
top_kiseihin103*120
当専門店では、お客様からのデータをお元に作成するオリジナルのポケットフォルダーだけでなく
既製品のポケットフォルダーもご用意しております。

既製品ポケットフォルダーは、10部から対応出来ますので
イベント・会議用としてもお気軽にご注文いただけます(*^^)v

オリジナルな印刷は出来ませんが、
午前中発注頂ければ、既製品フォルダーとの併用で翌日発送も可能です☆
※通常はヤマト運輸のDM便にてお送りします。
90部以上は、ゆうパックによる発送となりますので、別途送料が発生します。
ご希望がありましたら90部未満でもゆうパックによる代引き発送も承ります☆

そんな既製品ポケットフォルダーは3種類ご用意しております。
赤い表紙にクリアPP加工がされた ポケットフォルダーAタイプと同じ 既製品Aタイプ
青い表紙にクリアPP加工がされた 両ポケットタイプの       既製品フォルダー
緑の表紙にクリアPP加工がされた 深い片ポケットの         既製品Cタイプ
どれも使い勝手の良いポケットフォルダー専門店でも人気のタイプばかりですよ(*´ω`)

少量使いや必要な時にだけというそんな時に大活躍の既製品ポケットフォルダーはいかがでしょうか?
お問い合わせお待ちしております。

お休みの日はイベントへGO!

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。

もうすぐ10月が終わろうとしていますが
11月は祝日が2回ありますね♪
祝日だと各地でイベントが多いのではないでしょうか?

特にゆるキャラやスポーツ系のイベントで大活躍する
応援グッズをご紹介します♪

現在投票が開始されるゆるキャラグランプリに向けてのお問い合わせも多数いただいております!

今年も1000体以上のキャラクターがエントリーしているようですね!!
毎日1人1票投票できるそうで、途中経過が気になり毎日ランキングを見ています(/・ω・)/

今年も多くのゆるキャラたちが集結するグランプリですが
他のキャラ達に負けない為には印象付ける必要がありますね☆
ノベルティ専門店のグッズならバッチリ印象付けることができます♪

まずはメガホン!!

  

シングルタイプのものとダブルのメガホンがございます。
どちらも紙製なのでお好きなデザインを印刷可能です。ダブルメガホンは二つのメガホンどおしを叩いて応援グッズとしてお使い頂けます。応援も更に盛り上がること間違いなし!紙というと弱いイメージがありますが十分な強度と大きい音が出ます。ひもを通す穴が付いているので,首から下げることが出来ます!
紐はお客様でご用意ください!どんな紐をつけるかでもオリジナル感を出すことが可能ですね♪

続いてはサンバイザー!!
  
応援するチームや学校名を印刷して会場をもりあげましょう!!
ベーシックなサンバイザーポップサンバイザーも人気ですが、オリジナルサンバイザーならお好きなデザインでオリジナルの形のサンバイザーが作成できます!!
ゆるキャラなどのその地域ならではのデザインもいいですね♪
更に、サンバイザー用のシールを作成する事も可能です。
同じサンバイザーでもつけるシールの種類を何パターンか用意すれば個性が出ていいですね。
サンバイザーのご注文とあわせていかがでしょうか。

最後はうちわです!!
 

夏のこの時期、お問い合わせも多くなってきている注目度NO.1の商品です!!
ワンタッチうちわ
は既製の型は丸型のみとなっていますがオリジナルワンタッチうちわでしたらお好きな形で作成することができます。
ハート形や星形、オリジナルの形などお好きな形にしてみませんか??デザインがかわいいとテンションもあがり、子供たちの心もわしづかみ間違いなしです♪

様々な応援グッズ、一度ご検討ください!!!
ご相談などもお待ちしております!

資料請求もできますのでお気軽お申し付けください!

WEBでご発注の際のご注意点 ※増刷編

こんにちは

本日もたくさんのご注文ありがとうございます

本日はWEBでご発注の際のご注意点 ※増刷編 です★

ご発注(特に増刷の場合)にはWEBからの発注を推進しております

増刷には・・

①前回の印刷データと全く同じの増刷 ※完全増刷

②印刷データに変更のある増刷    ※修正増刷

があります

①の完全増刷の場合、データご入稿の必要はございません

ですから、WEBで発注されるときには備考欄に必ず

完全増刷」と入力してくださいね!

でないとスタッフから「ご入稿してくださーい!」という催促メールが

届いてしまいますのでお気をつけ下さいませ( ^)o(^ )

 

以上、本日はWEBでご発注の際のご注意点 ※増刷編 

でした!

 

 

ゆうメールの料金を改定致します

圧着DM専門店です。昨日の台風はもの凄かったですね!
衆議院解散総選挙の投票日と重なって全国的にニュースも台風があったり、選挙の情報が合ったりと目白押しでした。
選挙ポスター専門店にてお世話になった方でも直ぐに良い結果を出せた候補者様や次回に繋がる結果を出された候補者様の両者いらっしゃる訳ですが、政治に掛ける思いは変わらないかと思います。皆さん本当にお疲れ様でした。


さて、こちらのご案内にもある通り圧着DM専門店の日本郵便との「ゆうメール料金」の契約が終了となります。
12月から適用となる新しい料金形態を日本郵便と調整中ではあります。「コミコミプラン」についても順次変更させて頂きますが、修正が間に合わないことも考えられます。
修正が完了次第ご案内をさせて頂きますことをご理解よろしくお願い致します。

 

住宅建築関係のお客様に多数ご採用頂いております☆

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

住宅機器メーカー様や、地元の工務店・ハウスメーカー・不動産関連の企業様など
住宅に関する企業様に多数ご採用頂いておりますのが
ポケットフォルダーです☆

新しい建売モデルのパンフレットや、内覧会・住宅設備の新商品
ショールームのフェアなどのお客様への手渡し資料のカバーとしてはもちろんのこと

見積書や権利書などの重要書類のケースとしても重宝しますよ☆

ポケットフォルダーは同じような形でも
印刷デザインや用紙・表面加工によってガラリと雰囲気を変えることが出来るのが
おススメな点です☆

費用を抑えて制作したい時には

ポケットフォルダーが一番安いマル特プラン で作成するのがおススメです。

用紙は弊社で一番実績のあるマットコート180kの用紙に片面カラーまたは両面カラー印刷がお選びいただけます。

 

ぐっとスペシャリティな雰囲気、特別感を演出したい時には

ファンシーペーパーポケットフォルダー で用紙の質感を変えて手触りから高級感を演出はいかがでしょうか?

箔押しやシンプルな印刷も引き立ち御社のこだわりもきっと伝わるのではないでしょうか。

用紙だけでなく、住宅関連の企業様に人気のヨコ型タイプで作ればさらにスペシャルな仕上がりになりますよ( *´艸`)

不動産や住宅機器、新築・リフォーム・リノベーションに建売など
どれをとっても人生にとってとっても大きな買い物となる業界かと思います。

だからこそ細部にまで意識の行き届いた資料をご用意頂きたい!
そしてその熱意にお応えすべく今日もあなたからのお問い合わせを
お待ちしております。

正しい納期の数え方

こんにちは

昨夜の台風は今までに無い位の暴風で、家が飛ばされるんじゃないかというくらい

揺れて全く眠れませんでした

近所では瓦や雨樋が飛んで来ていて道に散乱していました

我が家の近くの川はあと10センチくらいで氾濫しそうで

・・と何かと不安な事だらけでしたが家族にケガもなく家が無事で何よりでした

皆さんの地域は大丈夫でしたか?

ポケットフォルダー専門店ノベルティー専門店選挙ポスター専門店

圧着DM専門店封筒印刷専門店

さて本日は、当社が運営しております6つの専門店より納期の数え方についてご案内いたします

お客様より日々たくさんのお問い合わせを頂きますが、中でも納期についてのご質問を多く頂きます

「中〇日とはどういう意味ですか?」

「どこからを1日と数えるのですか?」

「〇月/〇日には商品を届けてほしいのですがいつ発注をかければ間に合いますか?」

など、様々です

各専門店のトップ画面上部に7つのバナーが並んでいます

左から3番目の「納期に関して」というバナーを参考にしてみて下さい

例えば、11/1(水)着  ご希望の場合

本日10/23(月) の受付は午前中で終わってしまっているので、

明日の午前中までの間に、ご注文ご入稿をして頂き、データに不備が無いかどうかの

確認が取れれば明日10/24(火)受付(納期確定日)となります

24日を0日目と数えて5日目の31日が発送日となりますので

中5日のプランではご希望日に間に合うというわけです

商品やプランによって納期も異なりますのでお見積書などをよくご確認下さい

そして上記の表とカレンダーとを照らし合わせて数えてみて下さいね

 

荷物のお問い合わせ

こんにちは!!
ノベルティ制作専門店です。

昨日から今日にかけて台風がきましたが
とてもすごい雨風で夜眠れませんでした。
みなさんも寝不足の方が多いのではないでしょうか?
風が収まっても雨がひどかったりするので
二次災害には気をつけたいですね(>_<)

今日のような台風の場合荷物の到着が遅れる可能性がございます。
待っても荷物が届かない場合
出荷時にメールでお送りしている問い合わせ番号で
運送会社にお問い合わせください。

また、弊社にご連絡いただければ
こちらからもお調べいたしますので
お気軽にお申し付けください。

次に送料についてのご案内いたします。

よくあるご質問の中にwebで掲載されている料金と送料別ですか?
というような問い合わせがよくございます。

掲載されている料金は送料込みの料金となっております!

北海道や沖縄他、離島へのお届けは別途料金となりますので
ご発注後担当から追加料金のご案内を致します。

特にご指定がなければゆうパックにてお届けいたします。
ご希望がございましたらヤマト便などに切替もできますのでご相談ください。

またご注意いただきたい事は、ゆうパックからヤマト便へ切り替えると
別途料金が発生いたします。
その際は担当からメールにて改めて料金を提示させていただきます。

また、ニュース等でご存知の方もいらっしゃると思いますが
10月よりヤマトの送料が200円値上がりしましたのでご了承ください。

ご入金の方法ですが
1.銀行振込
2.郵便振替
3.代金引換
4.お届け時カード払いヤマト運輸
5.クレジットカード決済
がございます。
詳しくはこちらのページをご覧ください。

請求書が必要な場合はPDFにてお送りしておりますのでお気軽にお申し付けください。

領収書については発行手数料として500円(税抜)をいただいております。

ご不明な点がございましたらお問い合わせください。

恐ろしい台風21号

こんにちは。
今日もまだ雨が降り続いていますが、昨日の夕方からの雨風はもの凄くないですか?
農業でビニールのハウスなどを所有している方は、ほとんどを破壊されてたり農作物も落ちちゃっているのではないしょうか?怖いです。

さて当社社屋は何度もの継ぎ足しで増築しているため、特に大雨や北風が強い時には多少の雨漏りがしちゃうわけですが、今回は参りました・・・
夕方に社屋に行き雨漏りの応急処置を行ってはいたのですが、就寝前に念のため雨漏りの確認に行こうかと玄関を出た所、私の車の横に大きな物体があるので誰かの車が停車しているのかと思ったら・・・

社屋の玄関横にリサイクルの紙を入れる箱(左右1.5M行き1.5m高さ1.5m)があるのですが、この箱が風で押されて私の車の横まで来ていました。
中身が空で箱の下にコロコロが付いていたのもありますが、箱は鉄でできているのでそれなりの重量はあるはず・・・仕方ないので、フォークリフトで押さえつけで動かないようにしておきました。風が強くて沿道の樹木も折れたり倒れたりするくらいですから、当然なのかもしれません。



お蕎麦の話となってしまいますが、福井市の南部にある「玄」というお蕎麦屋に行ってきました。なぜこのお店を選んだかというと10割蕎麦だからなのですが、私たちが行った時には時間も14時過ぎで誰もお客様は来店しておりませんでした。


駐車場の横には地鶏も飼っております。別の小屋には「烏骨鶏」もいるのですが、残念ながら写真を撮る事が出来なかったのですが、毛並みの良い真っ白な鶏です。


地鶏の卵なら卵も濃く美味しいだろうと期待しましたが、残念ながら私には味の違いは分かりませんでした。お蕎麦の麺は太めでシッカリして蕎麦の風味も感じることが出来ました。


こちらがメニューとなります。
お店の中は古民家を改装して使われているのでしょうかね。田舎風で落ち着けます。
これからの季節は、囲炉裏で囲んで一服も良さそうです。

そば玄 福井市西大味町27-33 0776-41-2114



23 どん底まで突き落す

稲盛和夫語録選集 その3

人は、もうこの世も終わりかという瀬戸際に追い込まれると性格が変わるのです。たとえもって生まれた性格はダメだったとしても、どん底に突き落とされて初めて知る人の心、それで自分の性格まで変わっていくのです。

勝手に解釈より
今回の語録は、考えさせられます。すべての人は、一生のうちどこかでどん底に突き落とされる経験があるのだろうか?私は恵まれていると考えたほうが良いのか良くないのか?分かりませんが、無い気がするし。小さなどん底を味わっても忘れちゃう気がする。どん底まで落ちてこそ良い性格になれると稲盛さんは言っているのだろうか。伺ってみたいところです。