お知らせ

「ユポ」ってご存知ですか?

こんにちは

朝夕の風に秋の涼しさが感じられます

今日から9月ですね

日差しが若干和らいできたように感じます

夏の間はほとんどシャワーで済ませがちでしたが

最近ではお風呂を沸かす日が増えてきました

お風呂と言えば・・

お風呂の知育玩具やインテリアにピッタリのA3お風呂ポスターをご存知でしょうか

こちらの紙はユポという、水に強く、破れにくい紙で作られております

ユポ紙は、ポリプロピレン樹脂を主原料とする合成樹脂から作られています

ですから丈夫で水に強く破れにくいのです

糊もテープもいらず、水だけでピタッとくっつきます

もちろん何度でもはがしたりくっつけたりが可能です

そういった特性を活かしてユポ紙はお風呂ポスターの他にも選挙ポスター等の野外用印刷物にもよく使用されます

A2政治活動ポスターB2政治活動ポスターA1政治活動ポスター

野外に貼る場合は裏面にシールが付いていますユポタックがおススメです!

 

以上、本日は破れない紙ユポのご紹介でした☆

9月度の始まり、

本日から9月の始まりです。
94年前の9月1日に関東大震災があったこともあって今日を防災の日と名づけられ各地で防火訓練などが行われます。まずは予防が大事ですが、先日の局地的な大雨災害というのは、温暖化もあり今後も増えていく事が予想されます。大雨は事前情報もつかみやすい環境ですので情報を大事に行動できたらと思います。

さて昨日は3階に設置されたMoll×グルアー(貼り)機の説明やテスト運転を聞いて見てどう感じたでしょうか?参加できなかった人は、しっかり参加した人に情報を聞いてもらいたいですが、まずはどうしても内職加工に頼って数日費やしていた商品が当日対応できるスピード化が可能となりますですが、次に余裕が出てくれば、パッケージの貼り加工も出来るわけですから勇気を持って挑戦していってもらいたいですね。

今年も残り121日となりました。
今年のスローガン「多能工」
年末には、どれだけ自分が変われたかを褒めれるようにがんばってほしいと思います。

ゆうメール個別契約において

先日「ゆうメール」の終了をアナウンスさせて頂きましたが、その後日本郵便と打ち合わせしましたら、圧着DM専門店(スキット株式会社)と発送代行の契約が終了されるだけで、クライアント様の年間予想される通数で新たにゆうメール料金の契約ができるようです。
という事で、近々日本郵便と新たに「ゆうメール」の契約を結ぶことになりそうです。いずれにしても今までクライアント様にお出しできた料金からは値上がりとなってしまいそうですので、早々に料金を確定し定期的に注文を頂いているクライアント様には、ご案内をさせて頂きます。

ポストカードケースで思い出を残しませんか♪

こんにちは
ポケットフォルダー専門店です。

今日で8月も終わってしまいますね・・・
8月が終わると夏も終わり、秋がやってきますね♪
私は四季の中でも秋が一番好きな気がします、暑過ぎず寒すぎず過ごしやすいと
思いませんか?人それぞれかと思いますが四季にはそれぞれ良いところがありますので
それぞれの季節でしか楽しめない事を思いっきり楽しむことが良いと思います♪

ポストカードケース(オフセット)

さてポケットフォルダー専門店からのお知らせです。
ポストカードケース印刷いついて紹介したいと思います。
ポストカードケースと言いますと、皆さん思い浮かんだ通り思い出の写真を入れて
お使い頂いたり、結婚式などの招待状などを入れてお使い頂くのも良いかと思います。
また、ポストカードケース印刷にはマチがついておりますので、写真などの資料を10枚以上
中に入れる事ができます♪思い出の写真をまとめて保存しておきたい方や、特別なイベント
など招待状として使うなど用途は様々ですので、一度ポストカードケース印刷制作について考えて
みてくださいね♪また、表面加工もできますので使用するイベントや用途に合わせ表面加工を
して頂く事もオススメします♪
最後に実際の実物が見てみたいと言った方に、資料請求がありますのでお気軽にお問い合わせ
ください。

目立ちたいなら、かぶろっさ!!!

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。

段々涼しくなってきましたね!!
夜は窓を開けて寝ていたら風邪をひいてしまいそうなくらい涼しいです!
この時期は寒暖差で体調を壊しやすいですから、体調管理をしっかりしたいですね♪

今日は新商品の紙製帽子「かぶろっさ」をご紹介します☆
多数メディア・新聞でも取り上げられ、今ノベルティ専門店でイチオシの商品です♪

只今開催されているゆるキャラグランプリ2017で
ゆるキャラを宣伝するのにも最適な商品です♪
キャラクターがデザインされたかぶろっさを配れば
子供たちの人気を獲得できそうですよね!!!

かぶろっさっていったいどんな商品??と思う方も多いと思いますが
サンバイザーのように頭にかぶる商品です。
紙製の帽子というような感じです♪

サンバイザーと違うところは印刷面が前と後ろの2面になり、より多くの絵柄が印刷できるところです!
更に両面印刷をする事で左右にも印刷する事が可能で、前後左右違う絵柄を印刷すると色んな楽しみ方が出来ます♪
印刷面が多いのでより多くの情報を記載する事が可能です!

もちろん紙製なのでデザイン自由!!!
最近流行りのゆるキャラを印刷し、地域のお祭りやイベントなので配布するノベルティとして活用可能です。
お子さんから大人までご利用いただける商品です。
また、学校の学祭やお店の販促用アイテムとしてもご利用いただけます。

もうすぐ投票が開始されるゆるキャラグランプリのイベント用に作成し、少しでも多くの人にキャラクターを認知してもらうために配るというのもひとつの手法ですね♪

最近ではアイドルや有名人の誕生祭などでノベルティー制作専門店の商品をご利用いただくケースが多くなってきています。
かぶろっさは見た目のインパクトも大きく、記憶にもしっかりと残る商品なので誕生祭などのサプライズにもぴったりではないでしょうか。

寸法は432ミリ×269ミリ
印刷は1色~4色印刷が可能です。※プロセスカラーの4色(CMYK)になります
用紙はNBスターアートボードプラス300K(紙厚0.4ミリ)
納期はデータ入稿から中5日での発送 ※表面加工のある場合はプラス3日
お急ぎの場合中4発送中3発送も可能ですのでご相談ください!

予算があまりない、そんなに多くの部数はいらないという場合には小ロット専用のオンデマンド印刷がオススメです。
オンデマンド印刷では対応できないお色やデザインがございますので、お気軽にご相談ください!

実物を見てみたいという方はサンプルをお送りいたしますので資料請求よりご連絡ください♪

またノベルティ制作専門店ではFacebook「いいね!」で初回お見積もり¥10,000割引き実施中!

1度かぶろっさの作成をご検討ください!!!

秋刀魚イベントも中吊りポスターで告知!

こんにちは。車両広告専門店です。

明日からは、9月となります。朝晩に風が吹くと逆にちょっと寒い?と感じるようになってきました。食べ物ネタで、卑しいかもしれませんが、先日居酒屋で「秋刀魚(さんま)」を食べてみました。私たちはカウンターに座ったので目の前の遠赤のグリルにて焼かれている秋刀魚(サンマ)が目の前に出てくるまでをずっと見ていました。口に運んだ瞬間!何ともいえない脂の乗りと「甘さ」忘れられません。今年も秋刀魚(さんま)の漁獲は厳しいといわれておりますが、どうなのでしょうかね?


おいしい秋刀魚(サンマ)の食べれるイベントも、車両広告にて情報発信!


短い広告スパンでは、「中づり広告」が一般的でしょうか?

中吊り広告のメリット特長とは?
中吊り広告は、車両広告の基本と呼ばれておりますが、「中吊り広告」とは、車両(電車・汽車・バス)内の天井からつり下がったものを呼び、中づり広告の頻度は、非常に短く2・3日で入替るのも日常茶飯事に見かけます。そのため常に最新の情報が得られるため多くの人が注目するともいわれます。中吊り広告はその位置的関係で車内広告の中で最も注目率が高く、特に都心部の満員電車では、新聞・雑誌を開くこともできない事も多々あるため、他に目のやり場のない状態でも読める広告として、高い視認性を持っています。

誕生日を祝ってもらいました。

ありがたく、28日 月曜日に45歳の誕生日を迎える事ができました。
1年間も大病もせず、健康に居られたのも親と家族のお蔭です。


仕事でも順調に運べているのも家族と同じ社員の助けがあっての事ですし有難いものです。お昼にプチサプライズという事で、お祝いしてもらいました。
現場にて全員で記念撮影しました。ぱちり。


メッセージ入りの色紙も頂いちゃいました!
仕事もあるのに手が込んで大変だったでしょう。嬉しかったです!

資料請求について♪

こんにちは
ポケットフォルダー専門店です

週半ばの水曜日ですね、今朝はいつもと比べると涼しかった気がしたのですが
皆さんの所はどうでしたか?
もうすぐ8月も終わってしまい、夏も終わりで寂しい感じもします。
話は変わるのですが昨日は肉の日みたいだったらしいですね、
皆さんはお肉を食べましたか?私は残念ながら食べませんでした(笑)
次回は食べれたらいいなと思います♪

 

さて、ポケットフォルダー専門店からのお知らせです。
今日は資料請求について!です

さて、日々お客様から様々なフォルダーの注文があります、ありがとう御座います。
そこで、是非ともポケットフォルダー専門店の方でフォルダーを
作成をお考えの方、資料請求をしてみてください実際のフォルダの
サンプルをお送り致しますので目で見て確認してみてくださいね。

 

資料請求の他にも制作事例を見て頂くことでイメージが浮かんでくるかも
しれませんよ。やはりオススメは先程もお伝え致しましたが資料請求です!!
写真と実物では思った以上に違ったと言う事もありますので資料請求をして
実際のサンプルをを使い資料を入れてみたり、名刺を挟んでみたりといろいろ
試せますのでお手元で確認し、フォルダ制作をお考えの際には是非ポケットフォルダー専門店の方
お越しください。

二連ポスターのA1サイズポスターもお任せください。

こんにちは!
選挙ポスター印刷専門店です。
⇒https://senkyoposter.net/

選挙期間前の政治活動用ポスターといえば
二連・三連ポスターでお馴染みのA1サイズポスターですね。

演説会の告知や街頭演説のお知らせ、後援会活動の掲示で活用されています。
政党の顔と言える政治家の方と地元の候補者様。

おっ! と地元の皆様の目を引きアピールするためにも
二連ポスターは重要ではないでしょうか。

A1選挙ポスターも3種類の用紙と2種類のインクでご用意しております。

紙は…

・室内向けの コート紙

・屋外向けで数量少なめのときや、費用を抑えたい時には ユポ紙

・掲示の際もパッと手早く出来る裏面がシール仕様の屋外向け ユポタック紙

印刷は…

・通常の速乾性インキ

・通常インキより耐光インキ性

以上からお選びいただけます。

特にご注文を頂くのは、ユポタック紙+耐光インキ または ユポ紙+耐光インキ の
2種類です。

どの仕様が良いか悩んだ際は、この2種類からお選びいただくのも良いと思います。

2連だけでなく3連のポスターとしてもモチロン作成可能です!
大きなA1サイズなので2連・3連でも候補者様の顔や著名人のお顔も
小さくなることなく印刷が出来ます。

そして、ご紹介しているのは選挙関連としての使用方法ですが
学校のイベントやお店の新規開業のお知らせ、地区のイベントなどなど…
屋外用のポスターとしても、もちろん作成可能です。

選挙関連の印刷から屋外用のポスターまで
お気軽にご連絡下さい。

支払方法は?自分で見積り作成する方法は?

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。

さて本日はノベルティー制作専門店の便利な機能をご紹介したいと思います♪
まだ知らない方も多いのではないでしょうか!

まずはクレジット決済です♪
ノベルティー制作専門店では
HP上でのクレジット決済が対応可能です☆

多くのお客様にご利用いただいております!!!

ご注文の際には、ちょっと気をつけて頂きたいことがあります。
クレジット決済をご利用のお客様は、料金に変更が出ない様
ご注文内容をよくご確認下さいませ☆
ご注文内容を間違えてしまって、お支払金額が変更になる場合は
一旦ご注文をキャンセルにするなどの手配をいたしますので
すみやかにご連絡をお願い致します。

そしてご選択の際には
「お届け時クレジット決済」 と 「クレジット決済」 をお間違え無いようご注意ください!
手数料や配送方法など異なる手配となります。

代引きのようなクレジット決済をご希望の方は 「お届け時クレジット決済」

代引きじゃなくクレジット決済の入力もWEB上でという方は 「クレジット決済」 ですよ☆

そしてもうひとつお勧めの機能が「見積り書作成機能」!!

夏季休業をはじめとした弊社の長期休業中に
見積書が欲しい!そんな状況になった際便利な機能となっています。

え?あったの? っていう感じですよね(笑)
そうなんです。実はありました。

見積り書を作成するには、発注頂くときと同様に
商品ページのカートボタンから、ページを進んでいき、
支払方法なども選択して
発注の一歩手前‼ のところ「見積書PDF」で見積書完成~♪
となります。

詳しくはこちらをご覧ください!!

ノベルティー制作専門店に掲載されている商品での見積りをお考えでしたら
ぜひぜひご利用ください。
ノベルティー制作専門店内で作成出来る見積り書は24時間作成出来ます♪
これならお休みを待たずとして見積書が作成できます☆

これからもより使いやすいHPを目指して日々更新をしてまいります。
こういう機能が欲しい!
こういうところがわかりにくいなどありましたらご意見お聞かせください♪
ノベルティー制作専門店をどうぞよろしくお願いいたします!