お知らせ

オリジナルの抽選箱はいかがですか?

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。

今日ご紹介するのは抽選箱とくじです。
抽選と聞くとわくわくしますよね♪
イベントで活躍する事間違いなしの商品です!
最近ではコンビニで〇円以上買上げでくじがひけるというキャンペーンをよく耳にします。
そのような期間限定のイベントなどにオリジナルの抽選箱を使用するとより盛り上がると思います♪

抽選箱は大(300ミリ角)小(200ミリ角)があります。
それぞれ無地・1色印刷・2色印刷・カラー印刷が選べます。

   
(無地)                  (1色印刷)               (2色印刷)           (カラー印刷)

抽選箱の中をお菓子等に置き換えるだけで、抽選以外の用途にもご使用頂くことができます。
お店などで抽選箱の中におまけ商品を入れて掴み取りなんて企画も楽しそうですね!
オリジナルの抽選箱ですので、お店のロゴを印刷して特別感と出してはいかがでしょうか。
飲み会の席では罰ゲームが書かれた紙を入れて引いたり、結婚式や二次会などの余興やゲームにくじ引きを取り入れても盛り上がりそうです!

実際ビンゴの時の抽選ボックスや、アンケート回収ボックスとして使われている事例もございました☆
展示会イベントや同人関係のイベントで一番くじとして利用されたお客様もいらっしゃいます。

クジは1等100枚 2等200枚 3等300枚 4等400枚 はずれ1200枚を1セットとなっていますがお好きな枚数で制作も可能です。
専門店に掲載されている、圧着タイプの他にコンビニのレジ横にあるくじでよくあるタイプの名刺サイズのカードタイプも作れます!

カラー印刷1色印刷もお選びいただけますので、クジもオリジナルでかわいい仕上がりにしてみませんか???

商品に関して分からない点や、気になることなどございましたら何なりとご相談、お問い合わせくださいね!ノベルティ専門店スタッフはお客様の声を1番大切にしております!
お問い合わせはこちらまで!

絶大の宣伝効果です~車両広告~

こんにちは

皆さんは移動の際に交通機関を利用されていますか

通勤通学時、満員の車内でスマホも触れない時、目のやり場の無い時、

つい目に行くのが車内広告ではないでしょうか

少なくとも1駅区間以上、同じ人がひとつの広告に間近で接するという空間的・

時間的接触率が高く、その結果「到達力が高い」という特徴があります

特に効果が高いと言われている広告には電車などの中吊り広告があげられます

しかも最も経費対効果が高いのも電車の中吊り広告ではないのかと言われているそうです

車両広告専門店では中吊りポスターの他に窓上ポスタードア横ポスタードアガラスステッカー

ドア横ステッカードア上ツインステッカーつり革広告

そして当専門店内では比較的新しい商品の駅ばりポスターなど、たくさんの車両広告を揃えております

一度、車両広告専門店に遊びに来てくださいね!

 

 

 

ポストカードケース&カードケースについて

こんにちは。
ポケットフォルダー専門店です

皆さん台風は大丈夫ですか?
雨が酷く降っている地域もあるかと思いますので、
外出する際には十分気を付けてお出かけしてくださいね。
話しは変わって、今日は梨の日みたいですね(笑)梨はお好きですか?
私は好きです、みずみずしくて美味しいですよね。

さて、ポケットフォルダー専門店からのお知らせです。
今日はポストカードケース印刷カードキーケースについてお話します。

ポストカードケース(オンデマンド)

ポストカードケースですがマチ付きで、12枚以上のA6サイズのポストカードや絵葉書を差し込んでカバーケースとしてご使用いただけます。
イベントの記念写真やノベルティーとして絵葉書やポストカードを少しだけ用意したい時にはオンデマンド印刷が最適です。表面加工として、「クリアPP・マットPP」を追加することで、さらに仕上がりが映えてきますよ。
ポストカードケースはいろんな場面で活躍すると思います。例えば結婚式などのイベントなどで写真やメッセージカードを入れて送り合うと言った事もしてみると楽しいかもしれませんね。(笑)

カードキーケース (オンデマンド)

続いて、カードキーケースについてですがカードキーケース(紙製)は、ホテル業界では「カード入れ・チケット入れ・クーポン入れ・客室カードキーカバー」と言われているようです。
見開き中面の右側にポケットが付いており、ポケット部分には入室用のカードが差し込めるように1本のスリットが作られております。入室用のカード以外に割引のクーポン券やイベント情報をポケットに差し込んで使われている宿泊施設(ホテル業界)もあるようです。
気になった方は一度ホームページをご覧ください♪

クリアファイルをご紹介します!

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。

今日は台風も迫りじめじめした嫌な天気ですが
みなさん体調は大丈夫でしょうか??
今日は朝の早くから放送で大雨洪水警報が流れていたので少し寝不足です。笑

みなさん、仕事や学校の書類が多すぎてどこにいったのかわからないという経験はありませんか?
今日紹介する商品はクリアファイルです。

書類の保管にも利用できる便利なノベルティとして、学校記念グッズ・周年記念事業・同人向け商品など、法人・個人を問わず長く利用され、大きな宣伝効果を得ることが可能です。
とりわけ、ビジネスでは特に使用頻度が高いアイテムです。ビジネスで欠かせないのは情報であり、これらを整理、管理するためにもファイルは欠かせません。
仕事ができる人ほど、ファイルの使い方が上手といわれ、できる人とそうでない人を見分けることができる指標になる、とまでといわれるそうですよ!!!
仕事をする上で重要な役割を果たすクリアファイルを会社の創立記念などに作成するのもいいかもしれません。

サイズはA4A5、B5があります。

印刷後に組み立てますので全面に自由なデザインでオリジナルクリアファイルが作成可能です。
自由にデザインしてオリジナルのクリアファイルを作りましょう!

また小学校や中学校の卒業記念として作成すれば、思い出が詰まったファイルを進学してからも使えますのでいいですね。ファイルを見るたびに思い出が蘇ってきます。

また、バック型なんていうのもおもしろいですね。

ポリプロピレン(PP)0.2ミリ厚のバッグ型クリアファイルです。
サイズは295×397ミリ。縦長の書類も楽々入ります。
印刷面の下に白打ちの印刷を行って制作いたします。
納期は約10日になります。

納期に余裕のある方はマル得プランのございます。
A4下敷き(PET貼り)でお考えの方は是非ご検討ください!!!


何か記念の品を作りたいと思っている方は、クリアファイルを作成してみてはいかがですか?

資料請求もできますのでお気軽にお問い合わせください。

納期の数え方

こんにちは

台風前ってホント蒸し暑いですよね

昨夜は特に暑かったですねー(*_*A

窓を開ければ涼しい風が入ってくるけれど

最近急な大雨が多いので窓を開けて寝ていられません

朝も出勤時は大雨でした

子供は長靴や合羽が着れるので喜んでおりましたけどね(*^▽^*)

 

それでは!梅雨の蒸し暑さも吹っ飛ばして今日も元気にまいりましょう!!

今日は納期についてのお話です

商品を注文するにあたってまず納期は気になりますよね

お電話でも納期のお問い合わはたくさん頂きます

その中でも「中〇日ってどういう意味ですか?」と納期の数え方を質問されます

当社ではお客様にも確認しやすいよう各専門店トップに「納期に関して」のバナーが設けてあります

ここで気をつけて頂きたいのがデータ入稿日納期確定日では無いということです

当日お昼の12時までに、データに不備が無いか、印刷に問題ないかを確認できたら納期確定日となります

納期確定日が決まったらその日を0日として納期を数えていきます

例えば本日4日(火)が納期確定日となれば納期が中5日の場合、(土日は含みません)

11日(火)に発送となります

カレンダーを見ながら数えて頂く事おススメします( ^ー^)ノ

 

 

専門店について

こんにちは。
ポケットフォルダー専門店です。

週明け月曜日ですね。お仕事、学校などみなさんお疲れ様です♪
さて、昨日テレビを見ていたら皆さんもご存知のあの方です。
将棋でおなじみの藤井さんです。29連勝中と言う事で凄い方ですよね。
昨日30連勝をかけて臨んだ対戦でしたが、惜しくも敗れてしまいました・・
残念ではありますが、29連勝と言う素晴らしい記録はとても凄いと思います。
これからも応援していきたいと思います。

ポケットフォルダー専門店

 

さて、ポケットフォルダー専門店からのお知らせです。
弊社のポケットフォルダー専門店では
様々なタイプのフォルダがございます。AタイプBタイプCタイプDタイプ
EタイプFタイプ6Pタイプヨコ長タイプ タテ開き、などたくさんあります。
ですので、暇な時などにポケットフォルダー専門店の方へ暇つぶし程度でもいいので覗きに来てみてくださいね。ポケットフォルダー専門店を覗いてみて、気になる!と思ったり興味を持って頂けましたら私も嬉しいです。聞きたい事や疑問がございましたら遠慮なくお問い合わせしてみて下さい。スタッフの方々が丁寧に説明をして
くれますのでお気軽に問い合わせしてください。
また、実際にサンプルを見てみたいと言った方は資料請求がありますのでこちらの方もご利用ください♪

 

 

 

表面加工でワンランク上の仕上がり!

こんにちは
週末から大雨が降ったり止んだりとても蒸し暑い日が続いていますね
ジメジメした梅雨
主婦を悩ませる時期です
洗濯物が乾きません( ;∀;)
暑い夏は嫌だけど・・洗濯物がカラッと乾く晴天が早く来てほしいです☆

 

さて本日は、ポケットフォルダー専門店よりフォルダーオプションのひとつ

表面PP加工のご紹介です

紙の表面にフィルムを貼ることにより、光沢感や保存性を高めることができます

まずは、表面にキラキラしたフィルムを貼り艶と輝きを出すクリアPP加工

こちらは発色が良く汚れや傷も目立ちにくいのが特徴です

色合いによっては少し指紋が目立つ場合もあります

そして一番人気!マットで落ち着いた風合いをだすマット加工

こちらは表面につや消しのフィルムを貼り紙製のポケットフォルダーに落ち着いた印象を与えます
ベタ印刷の場合、爪などの擦れや傷が目立ちやすい場合があります

 

資料請求ございますので実際に手に取ってお確かめください

 

 

 

夏の応援グッズ紹介します♪

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。

ついに7月に突入しました!
今年も半分が終わったのかと思うと本当にあっという間すぎてビックリしています。
7月に入った瞬間更に暑さが増し、うちのペットの猫も暑さのあまり
廊下の冷たい床でのびています!笑
7月後半からは海にも行けるかな~と夏の楽しみも増えていきますね♪

さて本日はノベルティー制作専門店で作成できる応援グッズを紹介します。
最近キャラクターやチームロゴなどを印刷したものが人気となっています。

まずはメガホン!!

  

シングルタイプのものとダブルのメガホンがございます。
どちらも紙製なのでお好きなデザインを印刷可能です。ダブルメガホンは二つのメガホンどおしを叩いて応援グッズとしてお使い頂けます。応援も更に盛り上がること間違いなしです。紙といえど十分な強度と大きい音が出ます。ひもを通す穴が付いており,首から下げることが出来ます※紐はお客様でご用意ください

続いてはサンバイザー!!
  
応援するチームや学校名を印刷して会場をもりあげましょう!!
ベーシックなサンバイザーポップサンバイザーも人気ですが、オリジナルサンバイザーならお好きなデザインでオリジナルの形のサンバイザーが作成できます!!
ゆるキャラなどのその地域ならではのデザインもいいですね♪
更に、サンバイザー用のシールを作成する事も可能です。
同じサンバイザーでもつけるシールの種類を何パターンか用意すれば個性が出ていいですね。
サンバイザーのご注文とあわせていかがでしょうか。

最後うちわです!!
 

夏のこの時期、お問い合わせも多くなってきている注目度NO.1の商品です!!
ワンタッチうちわ
は既製の型は丸型のみとなっていますがオリジナルワンタッチうちわでしたらお好きな形で作成することができます。
ハート形や星形、オリジナルの形お好きな形にしてみませんか??デザインがかわいいとテンションもあがります!

様々な応援グッズ、一度ご検討ください!!!
ご相談などもお待ちしております!

資料請求もできますのでお気軽お申し付けください!

スキット×五人会(6月編)が行われました!

毎月行っている「五人会」ですが、
去年の2月から始まっているので、もう少しで一周半となります。
部門を超えた一緒に働く仲間と話をすることで懇親を深めお互いを感謝しあうのが目的ですが、懇親が深まっているのだろうか?
今回は私が出張中ではあったのですが、こっそり会場に足を運ばせてもらいました。

私が足を運んだ時には、ほぼ食事も終わりみんなゆっくりしていた時間でした。
今回のお店は、アジアの多国籍料理を食べさせてくれるお店です。
テーブル×2つ カウンター×10席程 屋外テーブル×1 すべて満席でした。

流行っているんですね・・・

みんなの幸せそうな顔を見ていると、五人会 やってて良かったなぁと思います。

「五人会×6月編」の詳細は、こちらまで

新しい制作事例を紹介します(第82号)

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

当HPには、制作させて頂いたお客様の制作事例を随時更新しております。
本日ご紹介するのは、

ご協力頂きました株式会社ジェンティール様には感謝申し上げます。

スミ1色によるモノクロデザインも素敵ですよね☆

これから、ポケットフォルダー専門店で、ご発注をお考えのお客様には
制作事例でご紹介させて頂いている紙製ポケットフォルダーなどをご参考に
タイプや印刷範囲などご検討いただければと思います。

そして、制作頂いた後は
ぜひ制作事例にご紹介させてくださいね(*’▽’)

まだまだ、制作事例は今後もぞくぞく
アップ予定です(^-^)

また、ポケットフォルダー専門店にお問い合わせの際に
「制作事例に紹介されている〇〇様と同じ仕様にしたい‼」と
伝えて頂ければ同じ仕様で対応させて頂きます(”◇”)ゞ

サンプルのご希望もお待ちしております。

お問い合わせもお待ちしております。