お知らせ

お支払いのQ&Aコーナーを充実させました。

こんにちは、ハガキ印刷専門店です。
大型連休明けから三日目となりましたが、皆さんは、仕事に慣れましたでしょうか?
ハガキ印刷専門店のスタッフ日報をみていても、今日はまだ体がお休みモードとなっており苦しかった!とか初日にはそういったコメントがありましたが、さすがに三日目にはそういったコメントは無くなりました。たっぷりのお休みを頂いたのですし、お客様にたっぷりサービスさせて頂かねばですね!

さて、ハガキ印刷専門店では、お客様からのお問い合わせをまとめた「Q&Aコーナー」というページがございます。最近は、この部分を充実させてまずはお取引前にお客様に読んで頂ければと思っております。今回「お支払い」のコーナーを充実致しました。

その中でいくつかご紹介させて頂きます。

Q.支払いは、どのような方法でいつまでに行えばいいのでしょうか?

このようなお問い合わせを良く頂きます。実は、ハガキ印刷専門店の強みとしましては、「ハガキ印刷専門店のメリット」でもコメントさせて頂いた折ります通り、お支払い期限は、発送予定日の前日まででOKなのです。通常の印刷通販会社さんは、入稿と同時に入金確認ができないと、印刷作業の進行が出来ない!そういった印刷通販会社がまだまだ多いものです。こういった部分でも「ハガキ印刷専門店」を活用いただければです。回答ページもどうぞご覧ください。

Q.請求書でのお支払いは出来ますか?

このようなお問い合わせも、数多く頂いております。残念ながらハガキ印刷専門店ではすぐの対応が難しいです。印刷通販からお取引をさせて頂いたお客様にて売掛でのお取引のお客様もあるのですが、基本的に半年から一年間の継続お取り引きを頂いた後に検討させて頂いております。しかし、どうしても初回から「売掛でのお取引」をご希望の方は、担当営業にご相談をお願いいたします。お約束はできませんが、検討をさせて頂きます。回答ページもどうぞご覧ください。

Q.クレジット払いがしたいのですが、どうするといいでしょうか?

こちらのお問い合わせも、数多く頂いております。まずは、Web会員に登録頂き、カートからのご注文後「クレジット決済」可能なシステムに移行しております。どうぞご利用を検討頂ければと思います。回答ページもどうぞご覧ください。

Q.領収書が欲しいのですが、担当営業さんに伝えると頂けるのでしょうか?

こちらのお問い合わせも、数多く頂いておりますが、実は、クレジットカードでのお支払いや銀行からの振込みでも支払いとしての扱いとなります。昔は、紙での領収書が必要な時期もあったのかもしれませんが、最近はこういった点は税務署も融通が利いているのかと思います。回答ページもどうぞご覧ください。

Q.荷主は、当社で支払いはクライアント様にて現金代引発送は出来ますか?

こちらのお問い合わせも、稀にいただいております。お客様のお名前で代理発送は頻繁にありますが、お支払いをお客様の先のクライアント様が商品を受け取り時に支払いたいというパターンですね。もちろん可能なので、どうぞご検討ください。回答ページもどうぞご覧ください。

以上、ハガキ印刷専門店のお客様から数多くお問い合わせを頂く部分をまとめさせていただきました。

お支払いのQ&Aコーナーを充実させました。

こんにちは、ハガキ印刷専門店です。
大型連休明けから三日目となりましたが、皆さんは、仕事に慣れましたでしょうか?
ハガキ印刷専門店のスタッフ日報をみていても、今日はまだ体がお休みモードとなっており苦しかった!とか初日にはそういったコメントがありましたが、さすがに三日目にはそういったコメントは無くなりました。たっぷりのお休みを頂いたのですし、お客様にたっぷりサービスさせて頂かねばですね!

さて、ハガキ印刷専門店では、お客様からのお問い合わせをまとめた「Q&Aコーナー」というページがございます。最近は、この部分を充実させてまずはお取引前にお客様に読んで頂ければと思っております。今回「お支払い」のコーナーを充実致しました。

その中でいくつかご紹介させて頂きます。

Q.支払いは、どのような方法でいつまでに行えばいいのでしょうか?

このようなお問い合わせを良く頂きます。実は、ハガキ印刷専門店の強みとしましては、「ハガキ印刷専門店のメリット」でもコメントさせて頂いた折ります通り、お支払い期限は、発送予定日の前日まででOKなのです。通常の印刷通販会社さんは、入稿と同時に入金確認ができないと、印刷作業の進行が出来ない!そういった印刷通販会社がまだまだ多いものです。こういった部分でも「ハガキ印刷専門店」を活用いただければです。回答ページもどうぞご覧ください。

Q.請求書でのお支払いは出来ますか?

このようなお問い合わせも、数多く頂いております。残念ながらハガキ印刷専門店ではすぐの対応が難しいです。印刷通販からお取引をさせて頂いたお客様にて売掛でのお取引のお客様もあるのですが、基本的に半年から一年間の継続お取り引きを頂いた後に検討させて頂いております。しかし、どうしても初回から「売掛でのお取引」をご希望の方は、担当営業にご相談をお願いいたします。お約束はできませんが、検討をさせて頂きます。回答ページもどうぞご覧ください。

Q.クレジット払いがしたいのですが、どうするといいでしょうか?

こちらのお問い合わせも、数多く頂いております。まずは、Web会員に登録頂き、カートからのご注文後「クレジット決済」可能なシステムに移行しております。どうぞご利用を検討頂ければと思います。回答ページもどうぞご覧ください。

Q.領収書が欲しいのですが、担当営業さんに伝えると頂けるのでしょうか?

こちらのお問い合わせも、数多く頂いておりますが、実は、クレジットカードでのお支払いや銀行からの振込みでも支払いとしての扱いとなります。昔は、紙での領収書が必要な時期もあったのかもしれませんが、最近はこういった点は税務署も融通が利いているのかと思います。回答ページもどうぞご覧ください。

Q.荷主は、当社で支払いはクライアント様にて現金代引発送は出来ますか?

こちらのお問い合わせも、稀にいただいております。お客様のお名前で代理発送は頻繁にありますが、お支払いをお客様の先のクライアント様が商品を受け取り時に支払いたいというパターンですね。もちろん可能なので、どうぞご検討ください。回答ページもどうぞご覧ください。

以上、ハガキ印刷専門店のお客様から数多くお問い合わせを頂く部分をまとめさせていただきました。

ネコポス便やDM便に最適のレターケースをお得に制作☆

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

皆さんがお客様とカタログやサンプルなどを送付する際に
便利なのがネコポス便やDM便ですよね。

そんなポスト投函型の荷物のケースとして便利なのが
レターケース印刷です☆

このケースは、ネコポス便やDM便の規定のサイズに合わせた仕上がりになるように
制作が出来ますので、
ケースの中に入って、重さだけ規定におさまるように荷造りをしていただければ
簡単に荷物が完成しちゃいます☆

そんなレターケースには、通常納期での制作の他に
マル得プランのレターケース」があります(^-^)
新レターケースバナー

仕上がりはもちろん♪
通常納期と同じ仕上がりをお約束いたします。
マル得だから変わるところは・・・・納期だけ!

納期は、通常の中5日と違い 「中10日」 を頂きます。

納期の締切がないお客様や納期に余裕があるお客様にとってもおススメです。

お届けの際には、ポケットフォルダー同様に
組立済みで、フタ部分には両面テープ付の状態でお送りします。

商品が届いたら荷物を入れて封をするだけの楽ちん納品です☆

また、このレターケースは、 パッケージ材などに使われるコートボールを使用しているので
紙封筒よりもさらに安心♪

マル得プランを使ってお得にネコポス便やDM便用のレターケースは
いかがでしょうか?

お問い合わせお待ちしております(^-^)

 

記念商品の作成のご案内☆

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。

みなさんGW明けの仕事で疲れてはいませんか?
連休明けの仕事はどうしても生活リズムを整えるのに時間がかかってしまいますね(-_-;)
私も体調を崩さないように気をはって生活リズムを整えていきたいです。

今日は記念品にぴったりの商品についてご紹介します。

まずは手提げ袋です。

ノベルティ制作専門店では紙製のバッグとビニール製のバッグをご用意しています。
企業説明会や工場見学、同人系イベントなどで会社案内、商品案内、ノベルティグッズなどを入れて使用されています。
紙製のバッグビニール製のバッグをご用意しています。
紙製のバッグは自由にデザインが可能!
仕上がりサイズは253x376ミリとなっております。
ビニール製のバッグは2パターンご用意しています。
・全面が白ベタになっていて、片面に印刷が出来るビニールバッグ
・片面が白ベタ、もう片面が透明になっていてどちらかの1面に印刷が出来るビニールバッグ
仕上がりサイズは250×400です
※袋の外寸から左右5mm・下部10mm・上部80mmには印刷が出来ませんのでご注意下さい。

続いてご紹介するのは下敷きです!!

大きさはA4B5があり、両面PET貼りをしています。
作成に余裕がある場合はマル得A4下敷きがオススメです。通常納期中10日の発送ですが、当月末締めきり、翌月頭から中15日の納期をいただければ割安な制作が可能です。
下敷きの仕上がりが気になるお客様は校正をオススメします!!

最後はクリアファイルです。

サイズはA4A5、B5があります。
バック型なんていうのもおもしろいですね。
印刷後に組み立てますので全面に自由なデザインでオリジナルクリアファイルが作成可能です。
自由にデザインしてオリジナルのクリアファイルを作りましょう!
仕事をする上で重要な役割を果たすクリアファイルを会社の創立記念などに作成するのもいいかもしれません。

<Facebook「いいね!」で初回お見積もり¥10,000割引き実施中>

2017年ゴールデンウィーク その1

おはようございます。
昨日は年に一度の健康診断(ドック)に行ってきました。10年程前から続けておりますが、特に問題なく超健康体でした。
身長&体重&ウエストが去年と一緒だったのは笑えました。ちょっと運動不足で、デブっているかもと思ってたのですが・・・
てへぺろてへぺろ

さてスキットでは、春の大型連休において「8連休」を設定させてもらいました。
「スキットさん長いんじゃない?」そんなお言葉も頂きましたが、許してください。
実は、5/01・02は、会社には意外と電話が掛かってきました・・・ホントお許しください。8連休を頂いた代わりといっては何ですが、うちのスタッフは、仕事を通じて最大の恩返しをさせて頂きますので!
ニコニコニコニコ

NB1705

連休前半は、お客様のゴルフコンペに参加させて頂きました。残念ながら終日雨模様+雷ではありましたが、ラウンド中にイノシシと遭遇する事もでき非常にのんびりとしたゴルフを楽しませてもらいました。
ゴルフゴルフ

1705GW

さて、ここからが今回の連休のメインイベントとなります。
うちの奥さんがロードバイクに乗りたくて「うずうずしてる」というので、バイクを積んで出発準備を整えます。

1705GW_2

今回の車にも2台自転車を立てた状態で搭載する事が可能ですが、社内を傷めないように厚手のシートを敷いた分車内高が低くなり積み込みにちょっと手こずりますが、バイク二台をしっかり積み込んで!出発!
リムジン前リムジン前

0502_1

今回の行先は・・・
まずは途中のSA(北陸道 有磯海)にて、会社で食べるお土産のお菓子と小銭を貯めるのが好きな社員へのお土産も購入です!

0502_2

右手に、北陸新幹線「黒部宇奈月温泉駅」を見ながら通過です!
なんか元気な奥さんにずっと運転はお願いしてました。
くるま。くるま。

0502_3

今度は、左手に新潟スタジアム(今はデンカビックスワンスタジアム)を眺めながら、まだまだ走ります!デンカって私は「セメント」のイメージがあったのですが、工業製品や医療製品など作っており、しっかり東証一部に上場してるんですね。。

0502_4

新潟市から少し北上した「新発田市 月岡温泉」にて本日は一泊です。自宅からほぼ奥さんの運転で走行距離410kにて到着です。すごいなぁと、感心しました。
また、宿泊施設からは、このようなウエルカムメッセージを頂きました。
特に大きな費用が発生するわけでもなく、このような手間を掛ける設えは良いもんだなぁと思いました。

さて、この場所が目的地ではありません。。
さて次は、どこに向かおうか。。

2017年 GW その1 おしまいです。

未来への投資なのかな?

こんばんは。スキット株式会社の本社工場屋上には、2年前の10月より太陽光パネルを設置しております。実は導入するに至って役員の中には反対も多かったのです。どうせなら本業に投資した方が良い!このような意見でした。なんでもOKなんていう会社組織ではなく、理由を持って反対してもらえるのは、会社の事を考えてくれているからこそ。非常にありがたい事だと私は感じております。そのような反対もありながら行った太陽光発電設備。結構な金額の投資を行って、もちろんまだ回収は出来ておりません・・・新しく行う事については、リスクはつきもの。そのリスクに対してどう対処していくか。この部分が一番大事ですね。

先月の発電結果は「こちら」まで

ブライダルのお客様にもポケットフォルダーが人気です☆

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

来月は6月、梅雨の時期ではありますが
6月といえば、ジューンブライド 6月の花嫁 ですよね。

当ポケットフォルダー専門店でも、ブライダルの会社様に
たくさんのポケットフォルダーを利用いただいております。

ブライダル・ウェディングのお客様には、

ポケットフォルダーのヨコ型タイプ

B5サイズのポケットフォルダーが人気です☆

用紙も特殊紙・ファンシーペーパーの
マーメイド や ヴァンヌーボ の用紙を使用したり
オプション加工の 箔押し加工 が人気です( *´艸`)

マーメイドやヴァンヌーボは、箔押しとの相性もバツグンです☆
一生に一度きりのハレの日の為に良き日を迎えるお二人にアピールするのですから
ポケットフォルダーもオリジナルの形で制作も素敵ですよ☆

オリジナルポケットフォルダーで、ちょっと変わった形に仕上げて
たくさんの冊子の中で目立っていきましょう!

6月は梅雨の時期なので、日本ではジューンブライドといいながらも
天候の良い時期に良き日を選ぶ方が多いそうですね。
天候が良い時期といえば秋でしょうか。

秋にはまだまだ準備期間がありますから
用紙やデザイン、形。細部にまで想いのこもったポケットフォルダーが
作成出来ます( *´艸`)

お問い合わせお待ちしております!

 

マウスパッドのご紹介

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。

GWも明けだんだんと厚さが増してきましたね。
30度近く気温が上がっている地域もあるそうで驚きです!!
6月は梅雨もありますし、蒸しあつくなりそうです…。
熱中症にならないように、デスクワークでも気をつけたいですね(>_<)

今日紹介するのは薄型マウスパッドです。

用紙135kの印刷物を「梨地エンボス」と「滑り止め(ドット)」で両面加工した各種イベントのノベルティにピッタリのマウスパッドです。薄型タイプの「A5サイズ」なので、女性が使う小さなカバンにも楽々入れる事が出来ます。薄型なので机との段差がなく裏面に滑り止めが付いているので作業しやすいかと思います。
マウスパッドに会社カレンダーやオススメ商品などを合わせてみてはどうでしょうか?
またアニメなどのイベントで配るノベルティーとしても人気を集めそうですね!
宣伝したいアニメやキャラクターを印刷して配ることで、インターネットでの検索アップを狙えます。
イラストだけではなく写真を印刷することもできますので、お子さんの写真を使って成長の記念にしたり、家族写真やペットの写真、クラスの記念品にも最適です。
調べものやパソコンでの論文作成などなかなか進まない作業でも、自分の好きなキャラクターや写真だと気分も上がってはかどりそうですね!!

種類は片面カラー印刷両面カラー印刷の2種類がございます。データ入稿から中15営業日での発送が可能です。

ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

Facebookで「いいね!」お値引きキャンペーン実施中!

皆様こんにちは
OPP封筒印刷、紙製封筒印刷専門店です

Facebookで「いいね!」で税込み価格10万円以上ご購入のお客様限定で封筒への印刷料金が¥10,000お値引きキャンペーン実施中!

FB_kanban

スキット株式会社が登録している10のページに「いいね!」を押していただくだけで,初回のお見積もりに限り税込み価格10万円以上ご購入のお客様限定で¥10,000お値引きいたします

クラフト紙でのオフィスストック用の大量オーダーの社封筒白得封筒大口でのDM発送用のOPP封筒印刷をお考えのお客様はこの機会に是非ご利用ください

OPP封筒印刷専門店のおススメは、OPP封筒の印刷です

封筒専門店にて取り扱いのあるA4サイズ、長3サイズのOPP封筒は、表面は前面白の印刷の上に会社名、会社のロゴ等が印刷できます
A4サイズの資料が折らずに封入できますので、デザイン、体裁等気にせずA4のチラシがデザインできます
長3サイズに関しましては、A4サイズの三つ折りチラシが封入できます
A4サイズ、長3サイズともにOPP封筒は裏面が透明になっておりますので、お客様の元に届いた時点で内容が分かり目に留まる確立が高く、制約率も上がります

封筒印刷専門店では、OPP封筒の印刷はもちろん、ダイレクトメール用のOPP封筒に封入するチラシ、ビラの印刷まで行っております
さらにゆうメール、ヤマトのDM便でのお客様、顧客様への発送の代行も行っておりますので、ダイレクトメール封筒の印刷、中面飼料印刷、中面飼料のOPP封筒への封入、宛名印字、発送まで一貫して封筒印刷専門店にお任せください

見積もりでご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください

よろしくお願いします

圧着ハガキの初制作でも心配ご無用

圧着ハガキを初めて制作する方にも、不安を解消させるために「Q&Aコーナー」を増強中です!

圧着ハガキ専門店へ、本日お問い合わせ頂いた内容です(2017.05.09)

「初めて圧着ハガキを制作するのですが、印刷面と圧着面の色合いが心配です」・・・お客様

「圧着ハガキのご検討ありがとうございます!」
「圧着ハガキは、いつまでにご入用になりますでしょうか?
納期に合わせてスケジュールを組み立てさせていただきます」・・・圧着ハガキ専門店

「来月からハガキの料金が値上げになるし、今月中には郵送したいんだけど」・・・お客様

「なるほど、それでは色校正」のページを見て頂きますと、簡易校正と本機校正があるのですが、お時間に余裕があれば、資料請求から圧着ハガキのサンプルをお手元に準備頂きモニター画像との変化をご確認下さい。
圧着面のニスというのは、多少黄色味を帯びているので、ニスが印刷された部分と印刷されていない部分では、色合いが異なります。」・・・圧着ハガキ専門店

「なるほど、まずは圧着ハガキのサンプルを自分で見てから色校正を検討した方がいいということだね」
「ありがとうたすかったよ!」・・・お客様

今回のご質問は、「印刷の色について」のコーナーにて纏めさせてもらいました。


圧着DM専門店へ、以前お問い合わせ頂いた内容です(2013.12.04)

「封筒に会社案内を封入してメール便発送をお願いしたいんだけど?」・・・お客様

「ありがとうございます!」
「資料を支給頂いて、メール便発送ですね?」
「どのような資料でしょうか?」・・・圧着DM専門店

「ポケットフォルダーというものに、中面にA4資料を挟み込んで、封筒に封入して発送になるんだ」・・・お客様

「ポケットフォルダーは、当社の得意な商品なので、お見積りさせて頂けませんか?」圧着DM専門店

※結果、ポケットフォルダー・中面資料・封筒印刷・宛名印字・ゆうメール発送までトータルのお見積もりをさせて頂きました

今回は、企業支援のコンサルタント会社様からのお問い合わせでした。
また何なりとお問い合わせください