お知らせ

宣伝効果大!の手提げ袋

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。

今日から4月ですね!!桜もだんだん開花してきて、今日明日とお花見み行く方も多いのではないでしょうか。そして4月1日といえばエイプリールフールですね!みなさんはどんな嘘をつきましたか?エイプリールフールという事をついつい忘れていると騙されてしまいますよね!でもそこから笑いが広がりますし、かわいい嘘なら許せちゃいますね♪

さて、今日ご紹介するのは手提げ袋!!!!!

企業説明会や工場見学、同人系イベントなどで会社案内、商品案内、ノベルティグッズなどを入れて使用されています。
特に企業説明会など書類が多く配布されるイベントなどではとても喜ばれるでしょう。全面に企業情報や会社のロゴを入れれば宣伝効果高まりますね!

ノベルティー制作専門店では紙製のバッグビニール製のバッグをご用意しています。
紙製のバッグは自由にデザインが可能!
仕上がりサイズは253x376ミリとなっております。

ビニール製のバッグは2パターンご用意しています。
・全面が白ベタになっていて、片面に印刷が出来るビニールバッグ
・片面が白ベタ、もう片面が透明になっていてどちらかの1面に印刷が出来るビニールバッグ
仕上がりサイズは250×400です
※袋の外寸から左右5mm・下部10mm・上部80mmには印刷が出来ませんのでご注意下さい。

企業で、学校で、イベントで手提げ袋を作成してみませんか!?

 

マル得プランは、エイプリルフールネタではありません!

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

4月1日。
今日はエイプリルフールですね。

うそをつくなら、可愛い嘘・優しい嘘にしましょうね(*^-^*)
そして、ちゃんとネタバラシもしましょう!

最近では、企業もこぞってエイプリルフールに参加しておりますが
ポケットフォルダー専門店では、エイプリルフールの話題の為だけじゃない!

1年中お得に紙製ポケットフォルダーの制作が出来るプランをご紹介します☆

マル得プランでお得にポケットフォルダーをお得に制作(*’▽’)

マル得TOP

制作出来るのは紙製ポケットフォルダー専門店の
一番人気の商品 片ポケットタイプのAタイプですが
片面カラー印刷 と 両面カラー印刷に対応しております。

お得になる理由は、通常の中5日ではなく、
中10日納期を頂くから‼
納期を頂く代わりに、お得に提供しております(^-^)
まずは紙製ポケットフォルダーで会社案内を作ってみようとお考えの会社様にはモッテコイ☆
このプランでポケットフォルダーでの会社資料,商品カタログの制作をしてみませんか?

制作をすればビジネスのツールとして大活躍です☆

納期を中10日頂くだけで、その他の品質は通常納期のものと全く変わりません‼
中面に資料を挟めて,厚めの紙でしっかり資料をカバーします。
上質な会社の顔としても力を発揮してくれます。

通常納期よりお得になった分、表面加工はいかがですか?
クリアPPマットPPに実は興味があったけれど・・・。

ポケットフォルダーが一番安いマル特プランで得した分でしちゃいましょう‼
お問い合わせお待ちしております

資料請求も大歓迎です(^-^)

選挙ポスター専門店から一言

選挙ポスター専門店です。
本日は、以前お知らせで発進した内容を更に詳細情報として追記掲載させて頂きます!

以前発進した内容は、2013年7月9日なのですが。ちょうどその頃は選挙ポスター専門店を立ち上げ、HPの体裁を自分なりに調整を掛けていたようです。HPの体裁とはいったいどんな事なのでしょう。具体的にどういった事かと申しますと、

こちらが、体裁を整える前の「ユポタック紙 A3選挙ポスター」の情報です。パッと見た感じは、特に不快な気はしません。

そして、こちらが今表示されている「ユポタック紙 A3選挙ポスター」の情報となります。具体的にどのように変わったのかが分かりますでしょうか?ひょっとすると目線が変わると、私が気づく以上にまだまだ多くの改善すべき所が見つかるかもしれませんが、まず一つめに、文字の誤字脱字を無くすこと。そして二つ目に文字組の体裁を整えております。誤字脱字を無くす目標は新聞社並の誤字脱字の低さを目指しております。新聞の誤字脱字って、皆さん見た事ありますでしょうか?本来はあってはならないのですが、これは人間が行う事ですから、誤字脱字もあるものなのです。文字打ちをしていると何故かおかしな変換で表示される事も多々あります。いま「文字打ち」と変換しても「文字家」とパソコンでは出てきたくらいですから。本人の意図に関係なく表示されてしまう部分を間違いのないように確認すること。そして、文章が読みやすいように体裁を整えることです。

簡単といえば簡単ですが、まだまだ徹底して出来ていない部分があります。改行の場所や句読点を読み手側をイメージして改良を加えていきたいと思いました。

さて、少しだけ商品のPRをさせて頂きます。
東京都議会議員選挙(定数127議席)のスケジュールは、2017/06/23告示 2017/07/02投票 となっております。東京都は、都民ファーストを唱える小池百合子氏の「都民ファーストの会(小池新党?)」と「自民党」との議席争いがメディアで取り上げられております。都民の生活が豊かになれば、一番ですよね。ある意味アメリカのトランプ大統領にも頑張ってもらいたいところですが、最近元気が無くなっちゃいました。何か作戦を練っているのでしょうね。

東京都議会議員選挙に立候補予定の皆様、そして立候補予定者を応援している後援会の皆様のご健闘をお祈りいたします。選挙ポスター専門店 では、何かのお役に立てれば嬉しいです。

政治活動の案内で掲示される「2連&3連 政治活動ポスター」や


選挙期間に、掲示板に掲示される「選挙ポスターの印刷」や


政治活動で、後援会の内容を有権者の方に伝える「後援会リーフレットの印刷」や


選挙活動で、有権者の方に選挙活動として郵送できる「公選ハガキの印刷」や、


ポスターを部分的に光らせて、イメージアップ?「光る選挙ポスターの印刷」の制作ができます。

それぞれのサンプルを送付可能です。「こちら」から資料請求下さい。

選挙に関わるすべてのお客様に、分かりやすく割安にご発注ができるように今後も取り組んで参ります。選挙に関わる印刷物のサンプルの送付や特殊な仕様の見積もり依頼や問い合わせもお待ちしております。

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
選挙ポスター専門店のHP体裁を変更することにしました。この新着をご覧いただけている時には、すでに新しいHPに変わっているのですが、意外と手間がかかるものです。誰かに任せていくしかないのですが…

選挙ポスター専門店から一言

選挙ポスター専門店です。
本日は、以前お知らせで発進した内容を更に詳細情報として追記掲載させて頂きます!

以前発進した内容は、2013年7月9日なのですが。ちょうどその頃は選挙ポスター専門店を立ち上げ、HPの体裁を自分なりに調整を掛けていたようです。HPの体裁とはいったいどんな事なのでしょう。具体的にどういった事かと申しますと、

こちらが、体裁を整える前の「ユポタック紙 A3選挙ポスター」の情報です。パッと見た感じは、特に不快な気はしません。

そして、こちらが今表示されている「ユポタック紙 A3選挙ポスター」の情報となります。具体的にどのように変わったのかが分かりますでしょうか?ひょっとすると目線が変わると、私が気づく以上にまだまだ多くの改善すべき所が見つかるかもしれませんが、まず一つめに、文字の誤字脱字を無くすこと。そして二つ目に文字組の体裁を整えております。誤字脱字を無くす目標は新聞社並の誤字脱字の低さを目指しております。新聞の誤字脱字って、皆さん見た事ありますでしょうか?本来はあってはならないのですが、これは人間が行う事ですから、誤字脱字もあるものなのです。文字打ちをしていると何故かおかしな変換で表示される事も多々あります。いま「文字打ち」と変換しても「文字家」とパソコンでは出てきたくらいですから。本人の意図に関係なく表示されてしまう部分を間違いのないように確認すること。そして、文章が読みやすいように体裁を整えることです。

簡単といえば簡単ですが、まだまだ徹底して出来ていない部分があります。改行の場所や句読点を読み手側をイメージして改良を加えていきたいと思いました。

さて、少しだけ商品のPRをさせて頂きます。
東京都議会議員選挙(定数127議席)のスケジュールは、2017/06/23告示 2017/07/02投票 となっております。東京都は、都民ファーストを唱える小池百合子氏の「都民ファーストの会(小池新党?)」と「自民党」との議席争いがメディアで取り上げられております。都民の生活が豊かになれば、一番ですよね。ある意味アメリカのトランプ大統領にも頑張ってもらいたいところですが、最近元気が無くなっちゃいました。何か作戦を練っているのでしょうね。

東京都議会議員選挙に立候補予定の皆様、そして立候補予定者を応援している後援会の皆様のご健闘をお祈りいたします。選挙ポスター専門店 では、何かのお役に立てれば嬉しいです。

政治活動の案内で掲示される「2連&3連 政治活動ポスター」や


選挙期間に、掲示板に掲示される「選挙ポスターの印刷」や


政治活動で、後援会の内容を有権者の方に伝える「後援会リーフレットの印刷」や


選挙活動で、有権者の方に選挙活動として郵送できる「公選ハガキの印刷」や、


ポスターを部分的に光らせて、イメージアップ?「光る選挙ポスターの印刷」の制作ができます。

それぞれのサンプルを送付可能です。「こちら」から資料請求下さい。

選挙に関わるすべてのお客様に、分かりやすく割安にご発注ができるように今後も取り組んで参ります。選挙に関わる印刷物のサンプルの送付や特殊な仕様の見積もり依頼や問い合わせもお待ちしております。

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
選挙ポスター専門店のHP体裁を変更することにしました。この新着をご覧いただけている時には、すでに新しいHPに変わっているのですが、意外と手間がかかるものです。誰かに任せていくしかないのですが…

OPP封筒に封入する資料の印刷も承っております

皆様こんにちは
OPP封筒印刷、紙製封筒印刷専門店です

封筒1枚1枚に愛と真心をこめる印刷会社です

 

封筒印刷専門店では、OPP封筒への印刷紙製封筒への印刷だけでなく、封筒に封入する印刷物(会社資料、チラシ、ペラ、パンフレット)の印刷も承っております
OPP封筒への印刷、紙製封筒への印刷のご注文をいただけたお客様のみの特別価格となっております

角2封筒に入れるA4サイズのペラの印刷
長3封筒に入れるA4サイズを三つ折りにしたリーフレットの印刷
さらに情報量を多く入れたいならB4サイズのDM折りのチラシの印刷

封筒とあわせてご利用ください

お見積もり、仕様等ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください

さらに封筒印刷専門店からお得なお知らせです
Facebookで「いいね!」で税込み価格10万円以上ご購入のお客様限定で¥10,000お値引きキャンペーン実施中です!

FB_kanban

スキット株式会社が登録している10のページに「いいね!」を押していただくだけで,初回のお見積もりに限り税込み価格10万円以上ご購入のお客様限定で¥10,000お値引きいたします

クラフト紙でのオフィスストック用の大量オーダーの社封筒白得封筒大口でのDM発送用のOPP封筒印刷をお考えのお客様はこの機会に是非ご利用ください

各種封筒のサンプルの発送も承っておりますので資料請求よりお申し付けください

お問い合わせお待ちしております

対馬市議会議員選挙のスケジュール

長崎県対馬市議会議員選挙は、2017/05/14告示 2017/05/21投票 となっております。対馬市は、糖度の89%が森に覆われた島なのだそうです。島内では、コナラやアベマキなどの原木(ほだ木)を使った「椎茸」が有名だそうで。私も椎茸狩りしてみたいものです!
立候補予定の皆様そして後援会の皆様のご健闘をお祈りいたします。

選挙ポスター専門店 では、何かのお役に立てれば嬉しいです。


選挙ポスターの印刷


後援会リーフレットの印刷


公選ハガキの印刷


光る選挙ポスターの印刷」の制作が復活しました!

光る加工のサンプルも送付可能です。「こちら」から資料請求下さい。

選挙に関わるすべてのお客様に、分かりやすく割安にご発注ができるように今後も取り組んで参ります。選挙に関わる印刷物のサンプルの送付や特殊な仕様の見積もり依頼や問い合わせもお待ちしております。

4月度の始まり、

おはようございます。
本日より4月の始まりです。桜の開花宣言が東京から始まり福井でも伊与田さんの日報にもあるように蕾も膨らんできているようですし来週には、福井でも待ち遠しい開花宣言がでてくるでしょう。

「春」というのは、始まりの季節です。当社においても「Webサポート部」に1名の仲間が加わります。大事な事なので何度も話をさせてもらいますが、入社当時の「初心」と言うものを忘れてはいけません。

皆さんが会社に初めて入社した当時を思い出してください。
なんともいえない緊張感と素直さを持っていたはずです。経験をつむ事で忘れがちな「素直な部分」ここで改めて思い出して、仕事に励んでください。

紙でひと知恵!

こんばんは。
明日から4月なのに急に寒くなって来ましたが、東京では桜も見ごろで上野恩賜公園では、宴会用の場所取りがテレビで出ていました。寒い冬で仕方なく騒ぎたいのを我慢していた人達がここぞとばかりに、大騒ぎできる場所が出来るわけですから楽しみですようね!花見もそうなのですが、GWをどうしようかを計画練っている最中です
ニヤリニヤリ


うちの奥さんが紙で作った「桜」です。器用にさくさく折って作り上げてました。

リース

謹賀新年リース

こちらは、紙関係の企業が集まる交流会でメーカーさんが展示してた「紙製のリース」です。ちょっとしたアイデア次第で、このような素晴らしい使い方ができる商品に変わっていきます。

知恵を出してひと工夫する事ってほんと大事だなぁと実感です。
ウインクウインク

左綴じ・左開き?右綴じ・右開き?について

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

小学生の頃、飾り棚のすき間がなんだか気になりまして
棒のようなものを使ってすき間を ガサゴソ してみると
マッチ箱が1つ出てきました。

マッチ箱の時点で、すでにピンと来ない方も沢山いらっしゃる世の中になりましたね(;’∀’)

そのマッチ箱。ちょっとレトロな雰囲気のある箱で小学生の私にも珍しく
意味もなく盛り上がったのを覚えています。

さらにそのマッチ箱。
よくよく見てみると 文字が読めませんでした。
それもそのはずで 右から左へ文字を読んでいく、そんな時代のマッチ箱でした。

世の中は平成のときに突然 右から左読みの頃のマッチ箱がよくぞ出てきたものだと驚き
とりあえず、翌日は学校へ持参し社会の先生へ見せに行った記憶があります。

そのマッチ箱は、その先生が ぜひ資料に欲しい という事だったので
お渡ししましたが思い出はプライスレスです(*^-^*)

そんな思い出話の次には、中綴じ冊子付フォルダーをはじめとしたA5ポケットフォルダー少部数印刷すべての商品について
共通していることをご紹介をしたいと思います。

ポケットフォルダー専門店で、ご紹介しているポケットフォルダーの仕上がりは
【左綴じ・左開き】になるような形でテンプレートをご用意しております。

算数や数学の教科書などをイメージして頂くと 左綴じ・左開き が分かりやすくなるかと思います。
右手側のページをめくっていくような仕上がりです。

これに対して、ポケットフォルダー専門店では通常の逆になるのが
【右綴じ・右開き】です。

国語の教科書をイメージして頂くと右綴じ・右開きがわかりやすいでしょうか。
左手側にあるページをめくっていきます。

データを左綴じ用・右綴じ用どちらでも制作して頂ければどちらでも印刷上問題はありませんが・・・

注意点はポケットのページです!

通常は左綴じ用にテンプレートをご用意しているので
そのまま右綴じ用のデータを作成しますと・・・・

表紙をめくるとすぐにポケットが‼‼

という仕上がりになります。

モチロン狙ってポケットを表紙の裏ページにされる方もいらっしゃいますが
ポケットはやっぱり最後のページのところに欲しいけど、右綴じにしたいお客様は要注意です。

データをご入稿の際にも、一言「右綴じです」や「右開きです」などメモやご連絡を頂けると
とっても嬉しいです(*^-^*)

ポケットの位置を変えるのは、オリジナルポケットフォルダーなどで
お客様専用の型をお作り頂ければ 右綴じ・右開き もバッチリ対応致します☆

今日は、ポケットフォルダー専門店の商品の仕上がり形についてご紹介しました。
お問い合わせお待ちしております。

ホームページの作りこみ

こんにちは。長らく風邪なのでしょうか。若い時にありがちなカラオケで痛めたわけでもなくなぜか喉を傷めておりまして、お客様とお話をしていたりする時も途中で「こんこん」と咳き込んだりします。毎年乾燥するこの時期に去年も同じ症状が出ていたなぁと感じるわけですが、「喉=気管支」を鍛える事もできるのでしょうか?確かは人間ドックの際に肺年齢は、70歳だった気がします。そんな人間ドックもGW明けに実施するわけですが、今年はどういったコンディション結果が出てくるのでしょうか・・・

さて昨日は全体会議がありまして、ホームページの作りコミの材料を社員に宿題として依頼しました!

内容は、

1.どんな仕事をしていますか? 200文字
2.どんなことがやりがいになりますか? 200文字
3.あなたから見た「スキット」は、どんな会社? 200文字
4.今後の目標や野望を教えてください 200文字
こんなことを社員に依頼してみました。

当社のHPのトップページにて登場している「Webサポート部・営業部・データ制作部・データ出力部・印刷部・製本部・工務部・事務経理部」この各部門より来週いっぱいで宿題が戻ってくるわけですが、正直もの凄く楽しみにしております。なぜか?といいますと、おそらくこういった事って今回のように宿題をという事で聞いてみないと意外と考えていない事って多くありませんか?また考えていたとしても宿題を出されると更に深く真剣に考える時間が出来るじゃないですか。新しくホームページをリニューアルした事で、今回のような宿題を出せる事で社員を成長させるきっかけが出来るわけですよね。また宿題にどれだけ真剣に考えて取り組んでくれているかの確認も出来るという訳ですから・・・
これからは、今以上に社員が考えさせる「きっかけ作り」に「積極的に」取り組んでいかねばですね!