ドラマが好きな方だとご存知かもしれませんが、
amazonプライムとFOD(フジテレビ オンデマンド)にて配信している
東京ラブストーリー2020(田村ブログ)にどっぷりハマっております!
![]()
![]()
40代以上の方だと、30年前?に戻れるかもしれません…
ちなみに、私は戻れました。
ドラマが好きな方だとご存知かもしれませんが、
amazonプライムとFOD(フジテレビ オンデマンド)にて配信している
東京ラブストーリー2020(田村ブログ)にどっぷりハマっております!
![]()
![]()
40代以上の方だと、30年前?に戻れるかもしれません…
ちなみに、私は戻れました。
製本の安川です。
コロナ禍、福井では感染報告なしが連続できていますが、
世界レベルではそれぞれの収束はともかく終息には程遠いようで…。
その上。
暑くなってきましたね。
メガネ星人としては眼鏡とマスクの2弾攻撃にようやく4月あたりで耳が慣れたのにさらに容赦なく暑さが来るんかい、とグッタリです。冷夏まで望まないから暑夏だけは勘弁して…。
さて。
お家時間の過ごし方。
安川家は二人暮らしなのですが、相方が長く勤めた小売業を退社しまして、出会った頃から想像したことのなかった長い共有時間が出来ることになりました
この時点で特別イベント発生です。さらに連休。
でも外出自粛。
年末並みの掃除、衣替え、網戸貼り替え…と別に
「なんかテレビで気になったことどんどん言って二人でやってみよっさ。お金かからず、できれば直ぐ終わりそうなヤツ」となりまして。
二人とも飽き性ですからね。長期物は無理です。
①最初の頃は「マスク売ってないってよ。使い捨てストックあるけどコレ作れるんだってよ」で、手縫い物(旦那の作る柄が派手)
②翌日には飽きてぬいぐるみ状のものに脱線。
③二人なのに一箱全部一枚にして焼いたホットケーキ(これは食べている間に多かったと反省した)
④友人がツイッターで上げてたのをみてやってみた琥珀糖(作るのは綺麗で楽しかったが干して数日待つのを考慮してなかった…)
⑤そのノリでラムネ(作りすぎてまだ無くならない)
⑥「音の生花」…アンプを改造してスピーカーに筒を付けて細かいビーズを乗せ爆音で音楽を流す。テレビで見たのは振動で絵具が生け花の様に縦に伸びていた(予想以上にビーズが飛び上がってくれたのは良かったが、何世代か前のスマホゆえ美しい記録にならなかった。あと掃除大変。ほんとに)
というわけでお家時間楽しんでます。楽しんでますが…太りました。
次は休校中娘さんがパパの為にお菓子を作ってくれた、と喜ぶ伊藤主任、お願いします。

社内をご案内するのに写真を掲載してますが、入れ替えを進めており撮影は8割終了しました。
2割は、再度撮影しなおしです。
これにともない、ご紹介する文面も変更中です。
もちろん部署長が、文章を考えるわけですが、自分の考えを「言葉」にして伝える事。
簡単ではないです。しかし今回は、文章作成に携わることで、
自分を含め周りの環境を見つめ直せるので自己成長につながります。
しかし「対岸の火事」と捉えた人は、ピンチ。。。
なんか向こうでやってるぞ~
こんな人の事です。
会社に来て仕事に関われない事は、自分が成長できるチャンスを失っているのと一緒。
「スキット」という「コミュニティー」に居る以上、
沢山、何かに関わる事で、スピード感をもって自己成長が出来る!
ちょっと無理して、チャレンジしている「姿」
最高にかっこ良い(Cool !)と信じてます。
その姿を、経営者として、幹部としても、絶対見逃しては いけないと思ってます。
こんにちは☆出力部の伊與田です。
今回のお題は「おうち時間の過ごし方」ですね。
今年に入って全世界でコロナウイルスが大流行して
私たちの生活も一変しましたね。
福井県では20日以上感染者ゼロです!このまま終息を願うばかりです。
基本、アウトドア派なので家の中での楽しみ方がわからず、
なんとなくhuluに加入してみました。
洋画好きなので最初の1週間は楽しめましたが、
外に出たい気持ちがうずうずと…(( ´∀` )
我慢です。そんなこんなでGWもすぎて今に至っております☆
今はマスクが暑くてどうにかならないと思います。
何かいいアイディアください☆
次は安川係長お願いします( ´∀` )
スキット株式会社では、営業部のスタッフを募集しております。
※できない仕事が、できるようになる=成長と理解し、会社と共に成長してみたい方を募集しております。
自分を変えたい! 自分の可能性を試したい!
将来 スキットの社長になってみたい!
このような方を大歓迎しております。
興味のある方は「こちら」まで
※人材をご紹介を頂けて入社に至った際、
企業様や個人様には「謝礼」をさせて頂いております。
事務経理部の山口です。
最近は、コロナウイルスの影響もあり、
ゴールデンウイークに予定していたことが、
すべてキャンセルとなり、とても残念です( ;∀;)
ゴールデンウイークは、ジャニーズ一色の毎日になるかと思いきや、
オンライン飲み会をして、久しぶりに友達と話をしたり、
家族との時間が増え、家の掃除・断捨離も出来てスッキリしました。
姉とは料理をしたり、フルーツ飴を作るのにハマったりと、
充実したゴールデンウイークを過ごすことが出来てよかったです。
次は、伊與田主任よろしくお願いします(^^)
スキット株式会社では、2020年社長方針で掲げた「M&A」の実施に向け情報を求めております。
・コロナショックで事業継続に不安を感じている経営者の方
・後継者が居なくて事業継続に不安を感じている経営者の方
・コロナショックを機に業務提携を検討している経営者の方
・当社へ資本提携を検討してみたい企業様
M&Aは、情報を開示しているマッチングサイト経由でしか行えないわけではありません。
いわゆる仲介(FA)さんを介さずともM&Aを行う事は可能です。
興味のある方は、tamura @skit.co.jp 「田村」まで、ご相談ください。
スパムメールを避けるため、@マークのスペースを抜いております。
ご相談の際には、メール送信ください。
制作・出力課の竹内です。
今回のコロナウイルスで、GWの連休などもどこにも出かけることなく
時間がいっぱいあるぞ〜と思って、
アマゾンプライム会員になって映画をみたり、本を読もうと思いましたが、
あまり出来ず、ほとんど断捨離と大掃除と家事とTVでした。。。
昔からの家なので、色々なものがあって。。。
しばらくはとりあえず断捨離と掃除が続きそうです。
おはようございます。
先日のWeb内覧会では、多くのお客様に動画を見て頂き反響を頂きました!
早速、お客様からのご要望もあり「レーザーカット見本」の充実を図っております。

当社のポケットフォルダーが印刷完了された状態です。平べったい紙にグレーで印刷を行い
「抗菌加工」を施しております。もちろん、
ここから新しく「レーザーカット」の見本となるべくサンプルを作るわけです。

レーザー加工機「SEIシリーズ FLEXI600」の作業スペースです。
実際に、レーザーカットを行う前準備を行っております!
さて、どのような加工が見れるのでしょうか?後日ご案内いたします。

微細加工の名刺 、細かい部分まで表現できてるでしょ?
まだ流通も少なく珍しいので名刺交換時には、興味を持ってもらえます。
いっそう商品開発の幅を広げ、納期や価格においても、お客様がご利用し易く再調整を行っております。