お知らせ

まずは片ポケットのAタイプで会社案内はいかがですか

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

人手不足が騒がれる中、新卒をはじめ中途採用でも人材の確保は
全ての企業様の悩み事かと思います。
とは言っても、企業は日本の中だけでも数多あり、
競合や似た企業もたくさんある世の中です。
その中で自社だけの差別化はもちろん、どうアピールをしていくのかという
皆様の課題にビジネスパートナーとして協力させて下さい!

様々なアピールがあるかと思いますが、
会社案内を新しく作成したい。
そんな時には、ポケットフォルダーがおススメです。
冊子と違い、地域や時期、募集相手により差し込む資料を変えることが
できるポケットフォルダーなら効率的にご利用いただけます。

ポケットフォルダーと言っても、どういった形がいいのか。
そんな時には、一番人気のAタイプはいかがでしょうか

Aタイプの形は表紙を開いた中面右側片方にマチなしのポケットがある
シングルポケットのタイプです。

ポケットの高さ(深さ)は70mm(7㎝)の商品で、(ポケットがもっと高さ(深さ)が欲しい方はCタイプをどうぞ)
ポケットのところにはヨコ型タイプの名刺を差し込むスリットを付けることも可能です。

ポケットにはA4の資料が10枚程度すっきり納めることが出来ますので
会社概要、沿革、アクセス、募集要項など複数の資料のカバーとして
お使いいただけます。

まずはAタイプの形が知りたくなったお客様。
資料請求にてぜひ実物をご確認下さい。
お問い合わせをお待ちしております。

色校正をお勧めします

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。

今日は色校正についてご説明します。

色校正とは、本印刷の前に1度印刷をして確認ができるメニューです。

画面で見ている色(RGB)と実際印刷するインクの色(CMYKや特色)は
少なからず誤差があります。
ノベルティーの場合、ゆるキャラなどの色が
印刷をしたら本来のキャラクターの色ではなかった
という事態が起きかねません。

そういう事を防ぐために、本印刷の前に色校正をすれば、
思っていた仕上りになるようデータを変更する事ができます。

校正にはお手軽に仕上がりイメージが確認できる簡易校正
実際にオフセット印刷機で印刷する本機校正の2種類あります。

簡易校正は印刷機とカラーマッチングを行った
インクジェットの大判プリンターで出力を行います。
実際の用紙、印刷機ではないため、表面加工まではできなかったり
多少の色の違いなどはある可能性がありますが
低価格で校正が可能です。

本機校正は実際の用紙で実際の印刷機で校正します。
お色味や加工も実際の印刷と全く同じ仕上りになるため
料金は高いですが、より厳密なお色に仕上げたい時は
本機校正をオススメいたします。

それぞれの目的や予算などにあった校正をご検討ください。
お問い合わせいただければご相談・お見積りもいたします!!

DM発送には透明封筒(OPP封筒)をご利用ください

皆様こんにちは
OPP封筒印刷、紙製封筒印刷専門です

今回ご紹介する商品は「OPP封筒(A4封筒)」です。

a4opp%e5%b0%81%e7%ad%92%e6%a8%aa%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%bc

封筒専門店にて取り扱いのあるA4サイズのOPP封筒は、表面は前面白の印刷の上に会社名、会社のロゴ等が印刷できます
A4サイズの資料が折らずに封入できますので、デザイン、体裁等気にせずA4のチラシがデザインできます
A4サイズのOPP封筒は裏面が透明になっておりますので、お客様の元に届いた時点で内容が分かり目に留まる確立が高く、開封率も上がります!

封筒印刷専門店では、OPP封筒の印刷はもちろん、ダイレクトメール用のOPP封筒に封入するチラシ、ビラの印刷まで行っております

さらにゆうメール、ヤマトのDM便でのお客様、顧客様への発送の代行も行っておりますので、ダイレクトメール封筒の印刷、中面資料印刷、中面資料のOPP封筒への封入封緘宛名印字、発送まで一貫して封筒印刷専門店にお任せください

見積もりでご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください

各種封筒のサンプルの発送も承っておりますので資料請求よりお申し付けください

単価について

こんにちは!
ノベルティ制作専門店です。

本日は料金について説明いたします!!
「100部の金額と200部の金額があまり変わらないけど、何でですか?」
というお問い合わせをいただく事がございます。

確かに価格表を見てみると100部単位の金額にあまり差がないのがわかります。

例えばポップサンバイザー 両面カラーの場合
100部 45,000円
200部 45,700円
300部 48,400円
となっています。

1部あたりの単価で見てみると
100部 @450
200部 @228.5
300部 @161.33
と、部数が多くなると単価が著しく下がるのがわかります。

前回1000部作成したから今回500部印刷する場合半額じゃないの?
思われる方もいらっしゃいますが
価格はいくつもの行程により複雑な計算式で作られています。

簡単に説明すると印刷枚数によって変わる料金(用紙代・印刷代等)+印刷枚数によって変わらない料金(版代・制作料等)となります。
そのため部数が少ないと単価は高くなり、部数が増えるほど単価が安くなります。

1年に100部ずつを4回発注するなら1度に400部作成したほうが
結果的にお安くなるという事ですね!

しかし一気に1000部作成し、保管場所に困ったり
使い終わる前に途中でデータを変更しなければならないという事もあるので
どのくらいの期間でどれだけ使うかを予想してご注文いただくようお願い致します!!

分からない事などございましたら
担当営業までお気軽にお問い合わせください♪

2019年新年のご挨拶

こんにちは!
OPP封筒印刷専門店です。

新年明けましておめでとうございます。
謹んで初春のお慶び申し上げます。

旧年中は格別のご愛顧を賜わり厚くお礼申し上げます。

本年も専門店スタッフ一同、お客様の要望、それ以上にお答えできるように努めて参る所存です。

今年も、昨年同様のご愛顧をよろしくお願い申し上げます。

本年は本日より通常営業を始めております。

通常営業ですので、もちろん本社・国内工場を始め
東京オフィスに大阪ブランチ・福岡オフィスも本日よりメール・電話応対など
対応が始まっております。

本年もOPP封筒印刷専門店をどうぞよろしくお願い致します。

ポケットフォルダーで変化に強い会社案内を!

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

2019年もいよいよ仕事始めとなった企業様が多いことかと思います。
今年は、春に地方統一選挙や5月に新元号への改元、
10月には消費税率が10%へと変更となる変化の多い年となりそうです。

変化にともない様々な会社の資料や会社案内、自社HPの変更など
変更が必要なところも多いことと思います。

会社案内では、記載内容の変更が必要になることも
あるでしょう。
変更の際に、冊子で会社案内を作成してある場合
修正箇所に訂正シール貼りの作業が必要となってしまったり
新しく作成をし直したりが必要となってしまいますが
変更に強いポケットフォルダーで会社案内を作成していれば…
修正が必要な資料だけ新しく作成して、そのほかの
資料やポケットフォルダーはそのまま利用が出来て
便利です!

ポケットフォルダー専門店では、カバーとなるA4ポケットフォルダーはもちろんですが、
中に挟み込む資料も同時発注で特別価格にて提供をしております!

会社案内をポケットフォルダーで作成し、時間の経過に合わせて
会社概要や沿革などはA4ペラの資料A3を二つ折りした資料などで
都度変更をし、ポケットフォルダーはコスト重視で多めに作成をしておきながら
資料をはさみ込む形で会社案内を形作るというのがおススメです。

中面資料を含めてお気軽にご相談、ご連絡下さい。
お問い合わせお待ちしております。

年明け蕎麦かな?

年越し蕎麦は、食べれなかったので「年明け蕎麦」となりました。
十割蕎麦とは以前から知っていたので、行ってみたかったのですが今回初訪問です!

ふじ田やメニュー
私はお腹がすいていたので、メニューの右下の「小丼のセット」を頼みましたが、少し料金高め?でしょうか。。メニュー右上のお酒が欲しくなる「一品料理」も夜は頼んでみたいかも・・・

ふじ田やセットメニュー
えびが大好きな私は天丼を小丼で注文しました。あえて、「もりそば」という事で!
綺麗に作られているお蕎麦でした。冷水でしっかりしめているのでコシも「◎」

ふじ田やソバツユ
はじめて見ました!蕎麦つゆにスプーンが付いて、底からかき混ぜれます。
どうしても最初は、うすーいのが、出てきちゃいますからね~

お店が出来て数年なので綺麗なのは当たり前ですが、店内も掃除が行き届いて綺麗!
また行ってみたいお店です!次はソーセージ食べてみたいかな?

2019年新年のご挨拶

こんにちは!
車両広告専門店です。

新年明けましておめでとうございます。
謹んで初春のお慶び申し上げます。

旧年中は格別のご愛顧を賜わり厚くお礼申し上げます。

本年も専門店スタッフ一同、お客様の要望、それ以上にお答えできるように努めて参る所存です。

今年も、昨年同様のご愛顧をよろしくお願い申し上げます。

本年は本日より通常営業を始めております。

通常営業ですので、もちろん本社・国内工場を始め
東京オフィスに大阪ブランチ・福岡オフィスも本日よりメール・電話応対など
対応が始まっております。

本年も車両広告専門店 をどうぞよろしくお願い致します。

2019年新年のご挨拶

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。

新年明けましておめでとうございます。
謹んで初春のお慶び申し上げます。

旧年中は格別のご愛顧を賜わり厚くお礼申し上げます。

本年も専門店スタッフ一同、お客様の要望、それ以上にお答えできるように努めて参る所存です。

今年も、昨年同様のご愛顧をよろしくお願い申し上げます。

本年は本日より通常営業を始めております。

通常営業ですので、もちろん本社・国内工場を始め
東京オフィスに大阪ブランチ・福岡オフィスも本日よりメール・電話応対など
対応が始まっております。

もちろんノベルティーのご注文やデータのご入稿も
早速承っております( *´艸`)

本年もノベルティー制作専門店をどうぞよろしくお願い致します。

2019年新年のご挨拶

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

新年明けましておめでとうございます。
謹んで初春のお慶び申し上げます。

旧年中は格別のご愛顧を賜わり厚くお礼申し上げます。

本年も専門店スタッフ一同、お客様の要望、それ以上にお答えできるように努めて参る所存です。

今年も、昨年同様のご愛顧をよろしくお願い申し上げます。

本年は本日より通常営業を始めております。

通常営業ですので、もちろん本社・国内工場を始め
東京オフィスに大阪ブランチ・福岡オフィスも本日よりメール・電話応対など
対応が始まっております。

もちろん紙製ポケットフォルダーのご注文やデータのご入稿も
早速承っております( *´艸`)

今年は5月に新元号への改元がありますが、改元に伴い
ポケットフォルダーに記載されている日付等の修正や内容の変更もあるかと思います。
新しい元号を新たなポケットフォルダーでお迎え頂けるよう、ポケットフォルダー専門店でも準備をしておりますので、お気軽にご連絡下さい。

本年もポケットフォルダー専門店をどうぞよろしくお願い致します。