お知らせ

宛名印字が、少しお値打ちとなりました。

こんにちは。宛名印字の印刷専門店では「ハガキへの宛名印字」のサービス拡充をしております。

宛名印字ハガキやA4
宛名印字という言葉をご存知ない方に説明をさせて頂きます。
宛名印字とは、ダイレクトメールの郵送時にお客様の名前を印刷するサービスです。


通常お客様に届くハガキが、このように印刷されているのは、ご存知でしょうか?
中には手書きで宛名を書かれている企業もあるかもしれませんが、一度に数千通を郵送される企業の場合なかなか難しいです。現状は、中3日というサービス選択肢かありませんが、中2日・翌日発送と増やして参ります。
それまでしばらくお待ちください。

編集後記

寝袋
先日このような商品をやっと使いました。このミノムシのような黄色い袋なんだかわかりますでしょうか?実は、キャンプで利用する「寝袋」です。今年の春にキャンプで利用してみたいという事で購入した物なのですが、まだ一度も利用できず我慢できず自宅のフローリングで使ってみました。すごくぬくぬくして温かかったです。屋外ではだいぶ秋めいて寒くなって来ましたが、いつこの寝袋を使う事が出来るのか!楽しみです。

宛名印字が、少しお値打ちとなりました。

こんにちは。宛名印字の印刷専門店では「ハガキへの宛名印字」のサービス拡充をしております。

宛名印字ハガキやA4
宛名印字という言葉をご存知ない方に説明をさせて頂きます。
宛名印字とは、ダイレクトメールの郵送時にお客様の名前を印刷するサービスです。


通常お客様に届くハガキが、このように印刷されているのは、ご存知でしょうか?
中には手書きで宛名を書かれている企業もあるかもしれませんが、一度に数千通を郵送される企業の場合なかなか難しいです。現状は、中3日というサービス選択肢かありませんが、中2日・翌日発送と増やして参ります。
それまでしばらくお待ちください。

編集後記

寝袋
先日このような商品をやっと使いました。このミノムシのような黄色い袋なんだかわかりますでしょうか?実は、キャンプで利用する「寝袋」です。今年の春にキャンプで利用してみたいという事で購入した物なのですが、まだ一度も利用できず我慢できず自宅のフローリングで使ってみました。すごくぬくぬくして温かかったです。屋外ではだいぶ秋めいて寒くなって来ましたが、いつこの寝袋を使う事が出来るのか!楽しみです。

校正をお勧めします!

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。

今日は色校正についてご説明します。

色校正とは、本印刷の前に1度印刷をして確認ができるメニューです。

画面で見ている色(RGB)と実際印刷するインクの色(CMYKや特色)は
少なからず誤差があります。
ノベルティーの場合、ゆるキャラなどの色が
印刷をしたら本来のキャラクターの色ではなかった
という事態が起きかねません。

そういう事を防ぐために、本印刷の前に色校正をすれば、
思っていた仕上りになるようデータを変更する事ができます。

校正にはお手軽に仕上がりイメージが確認できる簡易校正
実際にオフセット印刷機で印刷する本機校正の2種類あります。

簡易校正は印刷機とカラーマッチングを行った
インクジェットの大判プリンターで出力を行います。
実際の用紙、印刷機ではないため、表面加工まではできなかったり
多少の色の違いなどはある可能性がありますが
低価格で校正が可能です。

本機校正は実際の用紙で実際の印刷機で校正します。
お色味や加工も実際の印刷と全く同じ仕上りになるため
料金は高いですが、より厳密なお色に仕上げたい時は
本機校正をオススメいたします。

それぞれの目的や予算などにあった校正をご検討ください。
お問い合わせいただければご相談・お見積りもいたします!!

仕上がりの色が気になる時には色校正!

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

ポケットフォルダー専門店では
商品の制作前に、色校正にて仕上がりの色をご確認いただくことが可能です。

以前は地元の印刷会社にお願いしていたから
色見本なども渡してお願いできたけれど
インターネット印刷でコストを抑えたい。だけど色味も心配。
そんな不安を解消するためにも色校正をおススメします!

ポケットフォルダー専門店で対応しております色校正には 2種類ございます。

1つ目
ポケットフォルダーの本機校正
⇒商品の制作同様に、実際の印刷機を使用して生の印刷仕上がりを確認出来ます。
用紙は、ご指定が無ければマットコート180kで。特殊紙場合はお問い合わせください。

2つ目
・簡易校正
⇒本機校正よりコストを抑えたいお客様や、仕上がりのイメージ確認がしたいお客様におすすめです。
印刷機とカラーマッチングを行ったインクジェットの大判プリンターで出力を行います。
用紙は専用紙になりますので、実際の用紙ではありません。

両方の色校正に共通している注意点としましては、

・午前中のご発注とご入稿で翌日または中2日にて発送準備となります。

・基本的には組立加工やPP加工などの仕上げ加工はありません。

・校正がある場合には、校了後から商品の制作が始まりますので納期に余裕をお持ちください。

 

表面加工などもしてから色を確認したい。
そんな場合にも対応いたしますので、ぜひご相談下さい。

お問い合わせお待ちしております。

表面保護にはニス・PP加工がおススメです

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

今日は印刷物の表面についてご紹介します。
ポケットフォルダー専門店では、印刷の際に速乾性の
UVオフセット印刷機を使用しています。

この印刷機は、皆さんが思うような版画やはんこのような
インクの乾きが遅いものではなく、印刷機を通り
機械から印刷物が出てくる際には、
UVライト(紫外線)に当てることで瞬時にインクを乾かしてしまう
便利な機械です。

とはいっても、印刷物どうしが擦れたりしますと
キズが入ったり色うつりを起こしてしまいます。

白い用紙・印刷の無い白い面には目立ってしまいます…。

そこでおすすめなのがオプションの表面加工です。

フィルムを貼ることでしっかり印刷面を守り
なおかつ印刷物の雰囲気も変えることが出来ます。

または表面ニス加工もおススメです。
印刷面にごく薄く樹脂を塗ることで
印刷面を守ることが出来ます。

印刷したい数で、PPまたはニス加工を選ぶのも
選択肢の一つです。

2000部や3000部などたくさんの部数をご検討の際には
ニス加工の方がお得になります。
また100部や500部など少なめの部数をご検討の際には
PP加工の方がお得です。

キズや色うつりの防止にもぜひ表面加工をご利用下さい!

お問い合わせお待ちしております。

単価について

こんにちは!
ノベルティ制作専門店です。

本日は料金について説明いたします!!
「100部の金額と200部の金額があまり変わらないけど、何でですか?」
というお問い合わせをいただく事がございます。

確かに価格表を見てみると100部単位の金額にあまり差がないのがわかります。

例えばポップサンバイザー 両面カラーの場合
100部 45,000円
200部 45,700円
300部 48,400円
となっています。

1部あたりの単価で見てみると
100部 @450
200部 @228.5
300部 @161.33
と、部数が多くなると単価が著しく下がるのがわかります。

前回1000部作成したから今回500部印刷する場合半額じゃないの?
思われる方もいらっしゃいますが
価格はいくつもの行程により複雑な計算式で作られています。

簡単に説明すると印刷枚数によって変わる料金(用紙代・印刷代等)+印刷枚数によって変わらない料金(版代・制作料等)となります。
そのため部数が少ないと単価は高くなり、部数が増えるほど単価が安くなります。

1年に100部ずつを4回発注するなら1度に400部作成したほうが
結果的にお安くなるという事ですね!

しかし一気に1000部作成し、保管場所に困ったり
使い終わる前に途中でデータを変更しなければならないという事もあるので
どのくらいの期間でどれだけ使うかを予想してご注文いただくようお願い致します!!

分からない事などございましたら
担当営業までお気軽にお問い合わせください♪

応援アイテムのメガホン

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。

今日はメガホンをご紹介します!!!
ノベルティとして配って、イベントを盛り上げませんか?

このメガホンは紙製ですのでデザインが自由にできるのが特徴です。
チームや学校のイメージカラーや校章、チームのロゴを印刷してオリジナル感を出してみませんか?

紙製ですので組立が簡単なところも売りの1つです♪
試合だとバスや電車で移動になる事も多いと思いますが
プラスチックのメガホンだとすごくかさばりますよね??
紙製メガホンは平らな状態で持って行き、会場で簡単に組み立てることができ
使用後はまた平らに戻してカバンに入れる事ができます♪

それでは紙製メガホンの種類をご紹介します!!

*シングルメガホン


広げると扇形になっています。
よく目にするプラスチックメガホンの紙バージョンですね!
3か所に引っ掛けるので見た目以上に丈夫で
思わず力が入ってしまう応援合戦でも全然大丈夫です!

メガホン(ダブル)も人気の商品です。
 
ひもを通す穴が付いており、首から下げることが出来ます
※紐はお客様でご用意ください。
ひもをみんなと違うものにするとオリジナル感も出せますね♪

熱い応援合戦の時には右手と左手に持って叩いてお使いください!
一味違ったメガホンを作成したい方はオススメです!!
紙製なのであまり音が出ないんじゃないの???
と思われがちですが、意外に大きい音が出ますので応援にもついつい熱が入ります!

用紙はNBスターアートボードプラス300Kを使用してるので
厚みもありしっかりした仕様になっています。

納期はデータ入稿から中5営業日以内での発送※展開した状態での納品になります。
※お急ぎの場合は、中4日発送中3日発送中2日発送翌日発送も可能です。

マルチメガホン

多様な使い方が出来るマルチメガホン!!
叫んで、叩いて、書いて、様々な応援方法が可能なメガホンです♪


仕上りを見たいという方は資料請求もできますのでお気軽にお問い合わせください。
実際叩いてお試しください☆

冊子タイプもあります!

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

ポケットフォルダー専門店では、見開きA3サイズ程度の
ポケットフォルダーを主にご紹介しておりますが、
冊子タイプの情報量が多いタイプでのポケットフォルダーの作成も可能です。

冊子の最後のページにポケットがついたような
中綴じ冊子付きポケットフォルダーは、ポケットの形が
Aタイプ  と  Cタイプ  で選択いただけます。

機械の紹介や、施工事例・商品紹介など
製造業の企業様に人気の商品です。

冊子のページ数は、4P・8P・12Pと選択できます。このページ数は表紙4P分は除いたページ数なので
ご注意ください。
いやいや、本文のページ数がもっと欲しい!という時には担当営業までお問い合わせください。

用紙は、マットコートの用紙にてご案内しておりますが
医療関係の企業様にご採用頂く白さを生かしたい場合には
コート紙での作成ももちろん可能です。

その他にも表紙部分には、表面加工も出来ますから
艶が欲しい時にはクリアPP 艶を消したいときにはマットPP も選べます!

冊子タイプで会社案内を作成したい。
冊子の会社案内で名刺をはさみ込める部分を作りたい。

そんな時にもぜひ中綴じ冊子付きポケットフォルダーをご利用下さい。

お問い合わせお待ちしております。

福井国体 山岳競技へ

福井国体の山岳競技を見るのに「池田町」へ行ってきました。
もちろん山岳競技の「ボルダリング&リード」を生の競技として見るのは初めてで、ちょっとワクワクです。


天気予報では、福井市内は晴れてましたが、山深い池田町は曇ったり雨が降ったりでした。


早速体育館では、ボルダリングの決勝が始まります。二人で一チームとなって右側の壁二箇所と左側の壁二箇所を登って点数を競います。


岐阜・埼玉・佐賀・千葉・大分・和歌山・茨城・福井が決勝進出となっておりました
カラフルなユニフォームは、茨城県チームです


簡単そうに見えて、かなり難易度は高い・・・
頑張れ福井県チーム!


こちらは女子リード競技です。反り繰り返った斜面を登っていきます。


この写真でも確認できますが、競技早々に雨が降ってきました!
湿気で滑りやすいのか選手も苦戦しているようです

初めての国体競技観戦では「山岳競技」のみでした。
開式翌日の日曜日は、台風の影響で見れる競技が限られたのが今回痛かったですね

記念品にお勧め☆下敷きのご紹介

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。

今日ご紹介するのは記念品にピッタリの下敷きです!!

※10月より価格改訂となりましたのでご注意ください
また、マル得キャンペーンは終了致しました

弊社が取り扱っている下敷きの大きさはA4B5があり、両面PET貼りをしています。
更に光沢PET貼りと艶消しPET貼りもお選びいただけます♪
特殊なサイズでもお問い合わせいただければお見積りをさせていただきます。

クラスの集合写真や新チームでの写真を印刷して
記念品を作成してみてはいかがでしょうか。

また写真以外でも小学生であればあいうえお表や九九の表などを印刷した
下敷きを使用すれば気軽に暗記できますね♪

また学生ならたいてい下敷きを持ち歩いているので
地震や洪水などの災害が起きた場合
近所の避難場所や震災が起きた時の
対処法などを書いた下敷きがあればとても助かります。

こうして記念品以外にも勉強をサポートするためや
子供たちの安全を守るためなど様々な使用方法があるので、
目的にあった使い方ができますね!

また、OPP袋(透明な袋)入れのオプションもございます!
A4下敷きB5下敷きの対応が可能です。

下敷きを販促品としてノベルティをお配りする際
きちんとお包みされていると受け取る方も印象がよくなります。
また、下敷きへの汚れ、キズを防ぐ効果もあります。
納期はプラス2日頂きます。

 

ノベルティ専門店には他に5つの専門店と
各営業所が運営する10個のfacebookページがございます!
そのfacebookページに 「いいね」をチェックするだけで
¥10,000(税込)の割引をさせて頂くというキャンペーンを実施しております!!

資料請求などもできますのでお気軽にお問い合わせください。