お知らせ

A5やB5サイズでの中綴じ冊子付ポケットフォルダーも可能です。

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

中綴じ冊子付きポケットフォルダーをA4サイズ用ではなくもう少し小さく制作したい。
そんなご要望もお任せください。

HPでは、A4サイズポケットフォルダーでの中綴じ冊子付き加工の商品をご紹介していますが
A5のサイズ、B5のサイズでの中綴じ冊子付きポケットフォルダーの作成ももちろん可能です。

小さめサイズでカバンにもストレスなくスッと収まり
女性向けに作成したい時や、かわいらしさなどを
サイズ感からも演出したい時にもおススメです。

小さめサイズと言っても
中綴じ加工は、A4サイズ用と同じで
綴じ面に2か所中綴じ加工がされます。

開き・綴じの方向は、
左綴じ(左開き)を想定していますが
ポケットの位置が表紙裏面でも構わない!
という事でしたら、右綴じ(右開き)での作成もありです。

右綴じ(右開き)でしたら、文章をタテ方向で
デザインしたいお客様におススメです。

A4サイズ用の中綴じ冊子付きポケットフォルダーでは
ポケットの形を Aタイプ か Cタイプ で
お選びいただけますが、
A5サイズ用とB5サイズ用は、ポケット部分の選択が1種のみと
なっておりますので、ポケットの形を変えたい時は
オリジナルでの制作となりますので、担当スタッフまで
お問い合わせください!

A4より小さなサイズでの中綴じ冊子付きポケットフォルダーも
お任せください!
お問い合わせお待ちしております。

お盆休みには、

おはようございます。
今年のお盆休みには、1日多めに休みを頂いて母と一緒に妹の住んでいる「イギリス」に行ってきました。

「イギリス」は、印刷学校時の研修旅行で2日だけある自由時間を使い、夜中出発でドイツ/フランクフルト駅からパリ経由ロンドンへ弾丸スケジュールで行ったのを覚えてます。確かユーロスターでは、いくつも国境を超えるのでなのか拳銃を装備した警察官が車内を往復してました。


今回は羽田空港から12時間かけ「ロンドンヒースロー空港」に到着です。
ヒースロー空港の第一印象はデカい空港!。日本の空港は、凄く清潔で綺麗なのですが、外国のスケールには圧倒されます。日本国内の空港は、ハブ空港として今さら勝負する時代ではないのかもしれません・・・


最初に連れて行ってもらった外国人も数多く行くと言われる「バートンオンザウォーター」地震が無いからか、昔ながらの街並みも残存してのんびりできます。


場所が変わり、この写真にピンと来た方いらっしゃいますか?

ハリーポッターで使われていた9と3/4ホームです。このカート前で記念撮影もできますが、1時間は待たないといけないほどの長蛇の列です。個人的にはパンでもかじりながら待っても良いのですが、妹の性格上ダメらしいです・・・


先ほどのハリーポッターでも使われる9と3/4ホームがある「キングスクロス」駅は、凄ーく大きい駅でした。駅地上へあがるとすぐ隣にはこんな風景です。イギリスも、車は左側通行ですが、スピードの単位はキロではなく、マイル(キロ=マイル×1.6)です。


先ほどの茶色い駅は「セント・パンクロス駅」といってユーロスターの終着駅となります。天井が高くて開放的です。ちなみに黄色い電車がユーロスターです。


ロンドンでやってみたい事のひとつに「ロードバイクで走る事」でしたが、条件が難しくて、今回は街乗り自転車「サンタンデール」を借りて街ぶら(ポタリング)です。1日2ポンドで、市内に点在している駐輪場なら使い放題です。


場所が変わり、この写真にピンと来た方いらっしゃいますか?

そうです。ビートルズのレコード盤ジャケットに使われた「アビイ・ロード」です。
たまたま帰りの2階だけバスでも通ったので、バスから撮影したものですが、沢山の観光客がこの横断歩道で撮影をしていました。


場所を変えて、EU内で一番高い建物と言われる「ザ・シャード」からテムズ川を撮影しました。目の前に見える橋は「タワーブリッジ」です。
※「タワーブリッジ」は、キン肉マン/ロビンマスクが使っていた必殺技です。

イギリスは、北海道と同じくらいの天候だと思っていましたが、札幌より北「樺太」と同じくらいの緯度になるらしいです。

しかし私たちが訪問する前の週には、イギリスでも30度を超える日もあったとか。
私たちが訪問した時には、いつもの気候に戻ってなのか昼は半袖朝晩は、冷えるので長袖が必需品と感じました。

夏が一番良いかと勝手に判断してましたが、現地人に聞くと5/末か6月が一番緑も多く綺麗で最高だとか・・・なかなかその時期には、旅行する事は、叶わないでしょうが機会があれば是非再英してみたいです。

リニューアルしたヨコ型はいかがですか

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

洋風な雰囲気を強く打ち出したい時などにピッタリの横長タイプの紙製ポケットフォルダー。
ポケットフォルダーを開くときは蓋を開けるかのように、
タテに表紙を開くので宝箱を開けるようなスペシャル感は
ポケットフォルダー専門店の商品の中でナンバーワンかもしれないヨコ長タイプ

形も価格もリニューアル致しました!

背マチが無くなり、仕上がりサイズもひと回り小さくなり
Aタイプなどと同じサイズのヨコ型へと変化しました!

以前より少しコンパクトに仕上がったので、商品をお送りする際の箱も
今までよりコンパクトな荷物になる予定です。
保管の際にも少し省スペースとなればうれしいです(*’▽’)

まだテンプレートは絶賛準備中ですのでダウンロードのリンクはご用意できておりませんが
ちゃんとテンプレートはお送り出来ますので
Fタイプと同様にメールなどにてご連絡下さい。

これからもますますあなたのビジネスパートナーになるため
改良を進めてまいります。

お問い合わせお待ちしています。

圧着dmで分からない事もチャット機能で!

いつも圧着DM専門店をご利用ありがとうございます。
お盆の休みには、妹が住んでいる「イギリス」へ行ってきました。
学生時に一度だけパリからユーロスターに乗りドーバー海峡を越えロンドンの駅(キングス・クロス)に着き
バッキンガム宮殿/大英博物館/タワーブリッジにいった事を記憶してます。
当時は、主体性も無く行きたい所を自分で決めず金魚の糞のような動きだったかも・・・
かっこ悪い男ですね~ 昔に戻らないようにしないと(^^♪


さて初めて「チャット機能のご紹介」を行った事もありますが、
まだまだ有効的ではないので、便利な使い方をご紹介したいと思います。

圧着dm専門店チャットバナー

圧着dm専門店を訪れてもらうと、60秒で画面の右下に上記のような「チャットバナー」が登場します。

営業時間内(8:30~18:00)であれば、担当者より「すぐに」対応可能ですが、
電話だと気が引けて、だけどちょっと聞いてみたい!
そんな時には、圧着DM専門店の「チャット機能」をご利用してみてください。

残念ながら営業時間外だとメールでの問い合わせになってしまいますが、
このチャット機能をご利用頂ければ、お客様の気になる事を纏めているので、
多少の問題解決の糸口になるかと思います。

例えば、

ご来店ありがとうございます!
ご用件を教えて頂けますでしょうか。




このようにチャットで表示され、
Q&Aコーナー 」に一番聞きたい情報が収集していると思うので、一度ご覧頂けると近道かもしれませんね。

また、チャット機能の中で質問を投げかけて頂ければ、翌営業日に私どもスタッフが回答させて頂きます

圧着dmで分からない事もチャット機能で!

いつも圧着DM専門店をご利用ありがとうございます。
お盆の休みには、妹が住んでいる「イギリス」へ行ってきました。
学生時に一度だけパリからユーロスターに乗りドーバー海峡を越えロンドンの駅(キングス・クロス)に着き
バッキンガム宮殿/大英博物館/タワーブリッジにいった事を記憶してます。
当時は、主体性も無く行きたい所を自分で決めず金魚の糞のような動きだったかも・・・
かっこ悪い男ですね~ 昔に戻らないようにしないと(^^♪


さて初めて「チャット機能のご紹介」を行った事もありますが、
まだまだ有効的ではないので、便利な使い方をご紹介したいと思います。

圧着dm専門店チャットバナー

圧着dm専門店を訪れてもらうと、60秒で画面の右下に上記のような「チャットバナー」が登場します。

営業時間内(8:30~18:00)であれば、担当者より「すぐに」対応可能ですが、
電話だと気が引けて、だけどちょっと聞いてみたい!
そんな時には、圧着DM専門店の「チャット機能」をご利用してみてください。

残念ながら営業時間外だとメールでの問い合わせになってしまいますが、
このチャット機能をご利用頂ければ、お客様の気になる事を纏めているので、
多少の問題解決の糸口になるかと思います。

例えば、

ご来店ありがとうございます!
ご用件を教えて頂けますでしょうか。




このようにチャットで表示され、
Q&Aコーナー 」に一番聞きたい情報が収集していると思うので、一度ご覧頂けると近道かもしれませんね。

また、チャット機能の中で質問を投げかけて頂ければ、翌営業日に私どもスタッフが回答させて頂きます

お勧め商品 かぶろっさ

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。

今日はノベルティ制作専門店のオリジナル商品
紙製帽子「かぶろっさ」をご紹介します☆




かぶろっさっていったいどんな商品??と思う方も多いと思いますが
サンバイザーのように頭にかぶる商品です。
紙製の帽子というような感じです♪

 

サンバイザーと違うところはこのように印刷面が前と後ろの2面になり
より多くの絵柄が印刷できるところです!

更に両面印刷をする事で左右にも印刷する事が可能で
前後左右違う絵柄を印刷すると色んな楽しみ方が出来ます♪
印刷面が多いのでより多くの情報を記載する事が可能です!

もちろん紙製なのでデザイン自由!!!
最近流行りのゆるキャラを印刷し、
地域のお祭りやイベントなので配布するノベルティとして活用可能です。

お子さんから大人までご利用いただける商品です。
また、学校の学祭やお店の販促用アイテムとしてもご利用いただけます。

最近ではアイドルや有名人の誕生祭などで
ノベルティー制作専門店の商品をご利用いただくケースが多くなってきています。
かぶろっさは見た目のインパクトも大きく、
記憶にもしっかりと残る商品なので誕生祭などのサプライズにもぴったりではないでしょうか。

寸法は432ミリ×269ミリ
印刷は1色~4色印刷が可能です。※プロセスカラーの4色(CMYK)になります
用紙はNBスターアートボードプラス300K(紙厚0.4ミリ)
納期はデータ入稿から中5日での発送 ※表面加工のある場合はプラス3日
お急ぎの場合中4発送中3発送も可能ですのでご相談ください!

予算があまりない、そんなに多くの部数はいらないという場合には
小ロット専用のオンデマンド印刷がオススメです。
オンデマンド印刷では対応できないお色やデザインがございますので、お気軽にご相談ください!

実物を見てみたいという方はサンプルをお送りいたしますので資料請求よりご連絡ください♪

またノベルティ制作専門店ではFacebook「いいね!」で初回お見積もり¥10,000割引き実施中!

1度かぶろっさの作成をご検討ください!!!

ポスターの印刷で気に掛けて欲しい事

いつもご利用ありがとうございます。選挙ポスター印刷専門店です。
昨日の晩が、台風20号が通過して会社前のゴーヤ等の植木が南の風でやられて
「ちびまる子ちゃん」に登場する「花輪くん」のようなヘアスタイルになっていました。

ゴーヤ等は網を這わせていますが、網が破れなかっただけ良かったのかとも思えます。
これから台風がどんどん上陸する季節です。出張時の飛行機が心配な時期に入ってきました。


さて先日の「選挙ポスターの印刷で失敗しない為に」と内容は似ておりますが、
印刷通販をこれだけ身近に利用できるという状態まで普及した事によりメリットももちろんあります。
印刷通販を通じて業界ではない一般の方がDTPのソフトを利用さえすれば、大量に印刷物を複製する事が出来てしまうのです。

しかし印刷業界に携わる私たちの目からは、このようにも映っているのです。
最近は色にこだわる人が少なくなって来たね・・・とも聞こえます。

しかし、ちょっとした「確認や手間」を掛けるだけで、制作者様もさらに納得できる印刷商品が出来る事をご存知でしょうか?

選挙ポスター向け印刷調整画像
これは、何かと説明をしますと、今回参考にしてもらいたいサンプルの画像となります。
この画像データを印刷した物とモニターで見える画像を比較します。

印刷は、C M Y K
モニターは、R G B

このように色を組み立てる材料が違います。という事は、色味が異なって見えて当然なのですが、
その色味を調整する事も可能なのです。ほとんど印刷会社では、上記のようなサンプル画像の印刷媒体を
持っているはずなので、取り寄せてみると良いかもしれません。

当社でも無料の「資料請求」から送付する事が可能です。
どうぞご参考にしてください。

ポスターの印刷で気に掛けて欲しい事

いつもご利用ありがとうございます。選挙ポスター印刷専門店です。
昨日の晩が、台風20号が通過して会社前のゴーヤ等の植木が南の風でやられて
「ちびまる子ちゃん」に登場する「花輪くん」のようなヘアスタイルになっていました。

ゴーヤ等は網を這わせていますが、網が破れなかっただけ良かったのかとも思えます。
これから台風がどんどん上陸する季節です。出張時の飛行機が心配な時期に入ってきました。


さて先日の「選挙ポスターの印刷で失敗しない為に」と内容は似ておりますが、
印刷通販をこれだけ身近に利用できるという状態まで普及した事によりメリットももちろんあります。
印刷通販を通じて業界ではない一般の方がDTPのソフトを利用さえすれば、大量に印刷物を複製する事が出来てしまうのです。

しかし印刷業界に携わる私たちの目からは、このようにも映っているのです。
最近は色にこだわる人が少なくなって来たね・・・とも聞こえます。

しかし、ちょっとした「確認や手間」を掛けるだけで、制作者様もさらに納得できる印刷商品が出来る事をご存知でしょうか?

選挙ポスター向け印刷調整画像
これは、何かと説明をしますと、今回参考にしてもらいたいサンプルの画像となります。
この画像データを印刷した物とモニターで見える画像を比較します。

印刷は、C M Y K
モニターは、R G B

このように色を組み立てる材料が違います。という事は、色味が異なって見えて当然なのですが、
その色味を調整する事も可能なのです。ほとんど印刷会社では、上記のようなサンプル画像の印刷媒体を
持っているはずなので、取り寄せてみると良いかもしれません。

当社でも無料の「資料請求」から送付する事が可能です。
どうぞご参考にしてください。

再生可能エネルギーの普及について

車で移動していると大きな太陽光パネルを見かける事が多くなってきました。
先週だったかと思いますが、三菱重工が世界最大の風力発電所を作るとか新聞でも出ておりました。

再生可能エネルギー

スキット株式会社でも、3年前から本社工場の屋上に設置をして再生可能エネルギー事業を行っております。
まだまだ設備投資資金の回収には至りませんが、酷暑の中よく頑張ってくれております。

固定価格買い取り制度(FIT)も年々値下がりになってきているとはいえ、それに伴い、特に中国で作られた外国製のお蔭で設備投資のコストもどんどん値下がりしているとか・・・

浮き出し加工と印刷について

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

今日は浮き出し(エンボス)加工と印刷の相性について
個人的な意見をまじえつつご紹介していきます。

用紙の表面に膨らむような変化をつけるのが
浮き出し・エンボス加工です。

触った時の感触はもちろんですが
印刷と上手く組み合わせると
見た目でも変化をつけられるオプション加工です。

この浮き出し加工を印刷と位置を合わせて
作成したり、印刷のベタの上から。はたまた印刷なしの無地の上から
浮き出しをしたりと色んなパターンが可能です。

個人的な意見ではありますが、
あえて 印刷なし や 無地 またはベタ塗り の上から
浮き出し加工をするというデザインがおススメです。

印刷とピッタリ浮き出しを合わせますと
見た目で浮き出しがあまり目立たなくなってしまうので
浮き出しをしてるぞ! という仕上がりにしたい時には
印刷の文字やロゴと合わせずに浮き出しをご検討ください。

逆に、浮き出しはさわった時の変化として。
見た目では抑えた印象にしたい時には
印刷のデザインと浮き出しの形を揃えますと
浮き出しが控えめな印象になります。

ご希望の仕上がりに合わせて。
浮き出しと印刷の相性も上手に組み合わせて下さいね。

お問い合わせお待ちしております。