9月19日(火) 10:00~12:00 商工会議所にて新商品・新サービス発表会に参加してきました。 今回、スキット株式会社からは、紙製オリジナルサンバイザーの紹介をさせていただきました。下の写真のサンバイザーが実際に発表で使用したオリジナルサンバイザーです。 展示ブースはこんな感じに仕上がりました。 発表の模様です。 ↑ハピネスダンスを踊っている永田さん(これだけ激しく動いても落ちません!ということをアピール) 実際に踊っている時は、歓声が沸きました。 発表後には、交
スタッフブログ
好きな芸能人
こんばんわ印刷製本部の玉田です!私の好きな芸能人は「綾瀬はるか」さんです!とてもきれいなのに自然体で、少し天然キャラなかんじがかわいいなぁと思いますけれど最近の「海街diary」という映画ではしっかりした長女の役をされていて印象がまた変わりましたこれからもいろんな作品に出演してがんばってもらいたいなぁと思っています♪次は高田くんですよろしく(^-^)
好きな有名人・憧れの有名人・・・
こんばんは、印刷部の勝本です。かなり長い間止めてしまっていてすみません・・・。 今回のお題は、好きなor憧れの有名人ということで、誰かいたかなー・・・と考えつつ生活していたんですが、全然思いつかないです(ノ_・。)普段テレビなどで、カッコいいなーとか可愛いなーと思うことはあるんですが、顔と名前が一致しないことがしばしば・・・もっと有名人などに興味を持ちたいという気持ちはあるんですけどね。これから、好きになれるような有名人に出会ってみたいところです★ 次は玉田さんよろしくです♪
憧れの有名人
製本部 前田です。 憧れの有名人ですが、昔陸上をしていたのでカール・ルイスに憧れます。 最近では、今回の世界陸上で引退したウサイン・ボルトが有名ですが、走り方でいえば大地を蹴るといううよりは跳ねているようなカールルイスに憧れます。 昔は走り方をできるだけ近づけようとしましたが、無駄な努力でした。 次は勝本さんお願いします。
好きな有名人・・
お疲れ様です、出力部の高松です。お盆が明け、休みきった心身をシッカリ引き締め直さねばですね・・!さて今回のお題は、「好きな有名人・憧れの有名人」ですが・・・私の好きな有名人は、ズバリフィギュアスケートの羽生結弦選手です!まず羽生選手の爽やかですっきりとした顔立ちが魅力的で・・プーさん好きということでも有名ですが、大きいプーさんぬいを抱きしめる姿は思わずこちらもにっこりです・・(*´◒`*)そして何よりも柔らかさや優しさ、内に秘める強さをぶつけられる演技は演技の1秒1コマ、どこをとっても魅せられま
好きな有名人・・
お疲れ様です、出力部の高松です。お盆が明け、休みきった心身をシッカリ引き締め直さねばですね・・!さて今回のお題は、「好きな有名人・憧れの有名人」ですが・・・私の好きな有名人は、ズバリフィギュアスケートの羽生結弦選手です!まず羽生選手の爽やかですっきりとした顔立ちが魅力的で・・プーさん好きということでも有名ですが、大きいプーさんぬいを抱きしめる姿は思わずこちらもにっこりです・・(*´◒`*)そして何よりも柔らかさや優しさ、内に秘める強さをぶつけられる演技は演技の1秒1コマ、どこをとっても魅せられま
憧れる有名人ですか…。
お疲れ様です。出力の伊与田です。テーマが憧れる有名人との事ですが、チームラボという会社の社長 「猪子寿之」さんです。IT界の風雲児と言われていますが毎回、圧倒される企画ばかりでセンスの良さがバッチリです。一度、頭の中を覗いてみたいぐらいです。是非、チャンスがあればチームラボさんの展覧会に覗いてみてください。価値観かわりますよ☆次は高松さんお願いします。
憧れる有名人ですか…。
お疲れ様です。出力の伊与田です。テーマが憧れる有名人との事ですが、チームラボという会社の社長 「猪子寿之」さんです。IT界の風雲児と言われていますが毎回、圧倒される企画ばかりでセンスの良さがバッチリです。一度、頭の中を覗いてみたいぐらいです。是非、チャンスがあればチームラボさんの展覧会に覗いてみてください。価値観かわりますよ☆次は高松さんお願いします。
好きな有名人
出力の中嶋です。テーマに当てはまる人を考えてみると世間一般からみると誰それという人しか思いつかないので困りました。そんななかこの人ならと思ったのが新納慎也さん。大河ドラマ「真田丸」に豊臣秀次役を演じた方です。初めて出演されていた舞台をみたときは歌声に圧倒されました。その時に他の作品も気になり見に行ったら好きになってしまいました。次は伊与田主任、お願いします。
好きな有名人
出力の中嶋です。テーマに当てはまる人を考えてみると世間一般からみると誰それという人しか思いつかないので困りました。そんななかこの人ならと思ったのが新納慎也さん。大河ドラマ「真田丸」に豊臣秀次役を演じた方です。初めて出演されていた舞台をみたときは歌声に圧倒されました。その時に他の作品も気になり見に行ったら好きになってしまいました。次は伊与田主任、お願いします。