食べ物の事

すてきな新聞でした

こんにちは。飲食店に入ると待ち時間は、周りをキョロキョロしてます。
もちろん、座ってすぐに携帯をいじくる事もありますが・・・

ココイチ便り1
ココイチ便り2
たまに出かける全国チェーンのカレー専門店に置いてある「ココイチ便り」ご存知ですか?すべて手書きで書かれていて、味があって良いです!こういう新聞大好き!
すべての店舗ではないようですが、ぜひ見かけたらご一読ください。

和美庵
大津から湖西の高島市へ向けて走っていた時に見かけた美味しいお蕎麦屋さんです。
十割蕎麦だったと思います。冷たい水に冷やして腰のある「細打ちの麺」です。

これから暑くなるので、冷えた腰のあるお蕎麦、美味しいですね!

苺パフェが、パンケーキに!

こんにちは。越前市で有名な苺パフェを食べに出かけようとした時の話です。物凄いボリュームのある苺パフェだったのですが食べれませんでした。

一応、ランチタイムをずらして混まないよう出掛けたのですがね~
残念ながら苺パフェの時間は15時で終了で土日は2時間待ちなのだそうです・・・
どこかでご紹介できればと思います。

仕方ないので、ほかのお店を当たることにしたのでした。

カフェクローバー入り口
このお店は、「カフェ クローバー」というお店ですが、物凄く分かりにくい場所です。大通りにもなく、まず知らない人は行かない場所です。

カフェクローバーメニュー2
ここのメニューに載っている「パンケーキ」を目当てに来ました!

カフェクローバー パンケーキ
実物がこちらです! 予想以上に「ふわふわ」して生地自身もそれほど甘くないので食べやすかったです。

カフェクローバーメニュー1
わたしは、ハワイに言った気分で「ロコモコ」を頼んでみました!

カフェクローバーロコモコ
「ロコモコ」も美味しそうでしょ? この料理は、お店の主人「20代の男の子」が作っているようです。もともとは、お菓子作りが得意なそうで・・・カウンターでコーヒー飲みながらお菓子を食べるのも良いかもしれません。

もともと近所にあったスナックをそのまま利用しているので立地場所、食器、店内設備に気になる部分がありながらも、頑張ってお店を切り盛りしてるんだなぁと思いました。

「おはぎや」さんへ

こんにちは。今週に入り1か月ぶりに平静となってきたわけで、そういったこともあり土曜日には「おやつ」を購入することが多かったです。

おはぎや
今回は「たこやき」を買ってこようかと思ったのですが「和菓子」にすることにしました。そういえば、土日にだけ片町で売っている「おはぎや」を思い出したので、早速行ってみました。

おはぎや入口
店内へ入り口は、こんな感じで洒落てます。。

おはぎや店内
お店に入ると、元気な女性の声が・・・あれ?見た事ある人だ「・・・さんですよね?」と声をかける。うまくぼやけていますが、写真の方です。お仕事でお世話になっているC総さんで勤務されていた方です。今は別の会社で勤務しながら週末だけこのように知り合いに場所を借りて「おはぎ」の販売を行っているようです。

楽しみに購入した「おはぎ」でしたが、会社で配っていると足りなくなる始末。
なので、まだ食べていないのです。早く食べてみたいです。

印刷会社の内覧会へ

水なし印刷で、以前お世話になった印刷会社の内覧会に行ってきました。


敷地面積2600平米(スキットの3倍の地面の広さ)
建築面積5300平米(スキットの5倍の広さ)
4階建ての工場となっています。

文星閣
3t/平米の重量に耐えうる構造だそうです。ここは2階ですが天井高いです。以前の工場は、印刷機上で立って作業が出来ず苦労されたようです。。


自動紙倉庫のシステムです。335パレット収納可能だそうです。
名前が、ダイマジン(大間迅)と書かれてますが、ウケます。。


照明です。どのラインで消灯できるかが番地が明記されて分かりやすいですね。


このフロアは3階事務所となります。特にコメントは無しという事で。


汚れも目立ちにくく掃除がしやすいように色はグレーでビニール系は良いです。


ここは社食スペースで、床は木目ビニールが貼ってあり落ち着きます。


お客様とのミーティングルームです。部屋になっていないオープンスペースもありました。


会長室・社長室が同じ広さであります。
まだ使われていないのですが、先にお邪魔しまーす!


生の植物があると気持ちも落ち着き良いものです。


4階には、お庭のスペースもあります。晴れると富士山が綺麗に見えるそうです。
正直こんな整った環境で羨ましい以外何も言えません。


内覧とは関係ありません。ラクスルさんと商談してきましたが、取引に至らず残念賞でした。。( ;∀;)


プライベート情報です。久しぶりに、コロッケを作ってみました!茹でると時間が掛かるので、細かくしてレンジでチンをします。


ニンジン・玉ねぎ・ひき肉を入れるのですが、ひき肉を炒めるのを忘れて混ぜちゃいました。これではハンバーグと一緒で、ぼーっとしてて超適当です。


あとは小麦粉・たまご・パン粉をつければ出来上がりです。あとは揚げるだけ。ちなみに、味付けが薄くてソースをかけない派の奥さんがソース掛けて食べてました。。

また近況レポートします。

昆布〆の「ます寿し」

こんにちは。
しばらくブログをアップしていなかったので、撮りためた写真が貯まってきました。
経営計画発表会2019年
今年の経営計画発表会の様子です。この様子からすると幹部からのマトメに入っているようです。人員が着実に増加している中、今年は特にプロセスや結果をしっかり見える化していきたいと思ってます。

平ら寿司本舗
先日高山に行ったと時のSAにて購入した「ます寿し」です。昆布〆は、初めて。

平ら寿司 木箱
パッケージを開けると通常丸い木箱が一般的ですが、このお店は角型のようです。

平ら寿司 昆布
笹を広げてみると、ネバーっと昆布から糸が引いてます・・・


ます寿司の底面にも昆布がまぶしてあるとは。。なかなか好印象のます寿しでした。酢の濃さもやご飯の硬さもマイルドで、ますの生さもマイルド?
又食べたくなる美味しい「平ら寿し本舗」のます寿司です。

いざ 高山へ

おはようございます。この寒い中高山へ行ってきました!
cx-5 2019年
それほど、雪は降っていませんでしたが、それでも移動中の車には雪が氷のようにへばり付いています。


早めに宿泊地に着いたので、車を置いて散策中です。小腹も空いて「五平餅とみたらし団子」を注文中です。

高山でちゃーちゃん
今回は、うちのわんこ「茶ーちゃん」も同行です。宿泊施設には入れないので、車の中でお留守番になります。

ほうば味噌
夕食に出てきた「朴葉味噌」お肉に付けて食べてと言われましたが、私たちは焼きおにぎりとして頂きました。

陣屋朝市2019
散歩中に立ち寄った陣屋朝市です。買うつもりは無かったので財布を持っていませんでしたが、つきたての「お餅」が欲しくてチェックアウト後に再訪問。

大野光夫製麺所
ここも散歩中に見かけた製麺所「大野光夫製麺所」です。なま麺+スープが付いて130円。。。。茹で時間も1分で手軽、トッピングを乗せて夜食にお勧めです。

トランブルー2019
高山でパン屋というと「トランブルー」です。焼きあがるタイミングに合えばと立ち寄ってみました。

トランブルー クロワッサン
20分ほど待って「クロワッサン」の焼きあがるタイミングに合って購入してきました。大きくてバターの味が濃くて美味しかったです。

お出かけレポートでした。

光文堂 新春機材展2019へ

こんにちは。久しぶりのログインです。いろいろと事務作業が多くて行うべき「仕事」ではなく「作業」に追われております。。

特殊紙 パレット
当社に先週入荷された「特殊紙」なのですが、驚いた事ありました。
側面に見える商品名なのか会社名なのか分かりませんが、綺麗に並んでいますよね?
もちろん包装も機械でしているのでしょうが、普通は揃わないのではないでしょうか・・・なんか不思議です。
そんなくだらない事にうちの社員は誰か気づいたのだろかとも思いましたが。

特殊紙印刷
よーく見ると、Daio Paper Productsと印刷してあります。大王製紙かと思ったら、ちょっと違うようで厳密には大王製紙でした。日清紡が大王製紙に株式譲渡しグループ会社となったようです。

どんな製品に使われるのかは、知りません。。

光分堂展示会2019
先週名古屋で行った「光文堂 新春機材展」のブースです。床は通常コンクリートの打ちっぱなしが標準ですが、今回は赤いジュータンを敷き詰めて豪勢ですねー。

壁紙1
立体に立ち上がる広告コースターという新商品も並んでいたり!

ニコイチメガホン
ニコイチメガホンにもニュータイプの「すけっと君」が描かれていたり

恐竜メガホン
今回一番私は気に入っている、恐竜に追いかけられる「すけっと君」
ぶさ可愛いですねー

展示会を行った結果は、どうだったのでしょうか?
また近いうちに報告会も予定されているようです。実行が目的ではないので、何に気づけて、次にどのように繋げていくのかを楽しみにしております。

あんかけスパ
お昼には、名古屋めし?展示会場近くにある喫茶店で「あんかけスパ」食べてきました。ママースパゲティーのような、やわらかぁい麺にあんが乗っていました。

うなぎのとみた屋
第二部隊のスタッフには、「うなぎ」をご馳走しました。お陰さまでよく頑張ってくれた。第一部隊のスタッフには、機会があれば!

ひつまぶし
名古屋へ来たら「ひつまぶし」を食べましたが、以前通った頃と比べると「おひつ」もだいぶ小さくなった(今は15センチ弱 以前は、2~3センチ大きかったかも)ような気がします。20年も経てば変わって当然ですが。

また近況発信します!

年明け蕎麦かな?

年越し蕎麦は、食べれなかったので「年明け蕎麦」となりました。
十割蕎麦とは以前から知っていたので、行ってみたかったのですが今回初訪問です!

ふじ田やメニュー
私はお腹がすいていたので、メニューの右下の「小丼のセット」を頼みましたが、少し料金高め?でしょうか。。メニュー右上のお酒が欲しくなる「一品料理」も夜は頼んでみたいかも・・・

ふじ田やセットメニュー
えびが大好きな私は天丼を小丼で注文しました。あえて、「もりそば」という事で!
綺麗に作られているお蕎麦でした。冷水でしっかりしめているのでコシも「◎」

ふじ田やソバツユ
はじめて見ました!蕎麦つゆにスプーンが付いて、底からかき混ぜれます。
どうしても最初は、うすーいのが、出てきちゃいますからね~

お店が出来て数年なので綺麗なのは当たり前ですが、店内も掃除が行き届いて綺麗!
また行ってみたいお店です!次はソーセージ食べてみたいかな?

数年ぶりの懐かしいうどん

こんばんは。
年始の外食は「うどん屋」でした。

親が起業してお世話になった方のお店ということもあり、子どもの頃には毎月お店に食べに行ったほどです。
今では、その息子さんが20年以上も前から継がれていることもあり大人になってからはそれ程行かなくなりました。今回は数年ぶりにそのお店にお邪魔したのでした

新富うどん
ちらっとカメラ目線なのが、2代目のオーナーさんです。ゆで方は、二代目さんが仕切っていた気がしますが、話し込んで今回は、オーナーがゆでてくれたのかを見忘れました・・・


「おにぎり」を注文しました!ふんわり柔らかいおにぎりです。こちらのおにぎりは、二代目のおばあちゃまが、握っていたのを覚えております。


待ちに待った「てんぷらうどん」です。てんぷらをごま油で揚げているのだと思いますが、香り高いです。大海老天を頼むのも実はお勧めです。

メニューを撮影してくるのを忘れましたが、てんぷらうどんを頼むと軽く1000円オーバーで若い頃は、ランチで入りにくい店舗だと思ってました。

元気に末永く続けてもらいたいです!

刈込池へ(2018年)

こんにちは。
毎年恒例になっていますが、福井県大野市にある「刈込池」へ行ってきました。
ちなみに、去年はスキット×登山部、プライベートも含めて2度10月11月に行ってきました。

鳩が湯温泉
刈込池の手前には、「鳩ケ湯温泉」がありますが、今年は・・

鳩が湯温泉別館
別館(新館)が建っておりました!別館は宿泊したことがないので機会があれば!

刈込池茶茶ちゃんと
今回は、うちの愛犬「茶~ちゃん」と一緒にあがっております

刈込池茶茶ちゃんと2
帰りの階段ですが、我先にと先導していきます!

刈込池茶茶ちゃんと3
茶~ちゃんに引っ張られるので、ついつい私は腰が引けてますが、私も嬉しそうですね・・・朝晩の散歩以外では、出かける事が少なかったので、茶~ちゃんも喜んでいました。

刈込池2018
今年の「刈込池」です。事前情報では、少し早いなんて聞いておりましたが、もの凄く綺麗です。色々な場所にカメラで撮影できるポイントがあって、隠れた映えるポイントもあるはず!風が無く水面紅葉が映るのが、素敵です。

豚カツとんき
イタリアンのお店に入りたかったのですが、入店直前に閉店オーダーストップ(嫌味か・・・)大野市の豚カツ(呑喜 とんき)にて食事してきました。
このお店の一番の驚きは「赤だし」だったことです(^^♪