skit のすべての投稿

「令和に起こった1番の出来事」~家族との時間~

営業部 白崎です。

令和に起こった1番の出来事って、まだ5ヶ月なので中々思い当たりません( ´∀` )が

今年の初め、高齢者による痛ましい事故がよくニュースになっていました。

 

父の方も、自分と兄の説得で、今年意外とあっさり免許返納してくれました。

只、母の方が元々免許を持っていなかったので、

一気に、二人しての遠出の機会を失う事になりました。

 

なので、休日に何処か乗せて行ってと言われる事が増えました。

ショッピングセンターや、通っている医者、親戚の家など

今まで、父には、名古屋出張時や飲んだ時など、

福井駅迄の送迎を頼んだりしていました。

 

母は、父の車があったので、自分に頼む事も少なかったが一気に増えました。

でもその時間が嬉しかったりします。

 

今から2人とも、更に年を重ねる訳ですが、親との時間を大事にしていきます。

特に母との時間を増やしていきたい。

男は永遠に母親が好きなんですな。

 

父は自転車に乗って、パチ屋に行く程まだまだ元気です( ´∀` )

2人を大事にしていく、それに気づいた事が1番の出来事ですかね…。

 

では、美味しいお店を紹介してくれた、竹内さんお願いします。

小鳥のさえずりから始まる朝礼でした。

こんにちは。2日連続で朝礼中に会社の隣では、南国でみかけるような小鳥のさえずりが聞こえてきました。思わず聞き耳を立てておりました。小鳥くん、また来てくれると嬉しいなぁ。

先日の「ものづくり補助金」の取材内容の、校正が出てきました。

ものづくりスキット
まだ校正中なので、細かい部分はお見せできませんが、あまり細かく入れても仕方がないので、気になるポイント数か所に赤字を入れさせてもらいました。もう一度だけ確認の校正があるのだと思いますが、冊子に仕上がるのが楽しみです。

ケチケチ運動
事務所が行っている「ケチケチ運動」のようです。NHKで「これは経費では落ちません」というドラマがあるのですが、経理部で勤務する多部 未華子さんが、言った印象的な言葉です。

営業部が稼いできてくれたお金を無駄な経費として出さないのが私たちの仕事です。

どのように感じますか?

社内研修で「成長フォロー」も行っております!

おはようございます。
起床し散歩後には、地元のローカル新聞はもちろんですが、
会社では午前中に、ルーチンワークとして「日経新聞・読売新聞」を読んでいます。
いろいろな部分に「刺激」うけます。。今日は日経新聞から ひとつご紹介します。

現状維持は後退だ
「現状維持は後退だ」このような「タイトル」目を引きます。
このタイトルを見て「いろいろな想像」が出来るのではないでしょうか?

現状維持では、お客様が満足しなくなる
現状維持では、競争の波に埋もれてしまう
現状維持では、人件費や材料費も上がり利益が圧迫される
現状維持では、人や会社が成長しない
現状維持では、おもしろくない

いろいろな想像が出来ると思いますが、折角なら刺激をうけて、自分の成長に活かしたいですね!
※日経新聞さん、広告記事使わせて頂きました。皆さん、日経新聞読んでくださいねー!

スキット社内研修
スキットでは、外部顧問にお願いし社内研修を行っております。下半期は、自分を成長させたい!という希望者のみに行っております!

次回は、「有効なホウレンソウ」だそうです。

ホウレンソウ ってすごく大事。
相談したのに、そのあとの報告がこちらが聞くまで一切なかったり・・・と
情報処理能力の低い人同士での無効な処理ではなく、情報が経営層にまでリアルタイムに上がってくる仕組みって最も大事だと感じてます。

公費請求書 含みの商品が登場!

選挙ポスターの印刷専門店です。本日は、新商品のご案内です。

区&市議会議員選挙パック」です。

初めて特別区や政令指定都市の区議会や市議会議員選挙に出馬する立候補予定者様向けに7つの商品
「①名刺 ②後援会リーフレット ③頒布用ビラ ④掲示板用ポスター ⑤ハガキ ⑥たすき ⑦公報」がセットされた応援パックをご用意させて頂きました。もちろん印刷用のデータ制作から実際の印刷物「証紙ビラ・選挙ポスター」といった選挙管理委員会への公費請求書の準備も含まれた料金でさせて頂きます。

「令和に起こった1番の出来事」 ~デビュー!~

初めまして! ブログでは初登場の製本の佐々木です。

まだ入社して2年未満のひよっこですが頑張っていきます!

「令和になってから一番の出来事」ということですが、

長年愛用していたメガネをすててコンタクトデビューしました!

 

思い返してみると小学校4年生の頃からずっとメガネをつけていたので

10年ほど使っていたことになりますかね?

 

最初は慣れなくてコンタクトを無くしたり破ったりと色々ありましたが、

今ではそれなりに快適なコンタクトライフを送れています。

次は今年より係長へと昇格した白崎さん、よろしくお願いしますm(_ _)m

 

なつかしの餃子店へ

おはようございます。
業界新聞の方から取材を受けたのですが「ブログみました!」
初来社される方からは、このような話もよく頂きます。
訪問先の情報を営業として情報収集するのは、当たり前ですからね、

評価内容は、もちろん食の話です。
「あのお店美味しそうですよね~」
「私も行ったことあります・・・」このような展開が中心です。
本当は、当社の「いいね!」の取り組み部分へのご意見を頂けると嬉しいのですが、
食は、話のしやすい情報ですから仕方ないかもしれません。

東京マラソン2020
東京マラソンの抽選結果が出てきました!夫婦×2名でどちらか通ればよいかと思って申し込みましたが、残念ながら、落選です。

第七餃子看板
落選したら、やけ食いだ!という訳ではありませんが、10年ぶりでしょうか?金沢の第七餃子にやってきました。看板を見て気づきましたが、「㐧七」というのが本当の名前なのでしょうかね?

第七餃子店内
21時前ですが、壁沿いには、まだ長い行列が店内にできておりました。

第七餃子堆肥利用
時間があったので、私は近所をブラブラしてました。このお店では、生ごみを利用して堆肥を作っているようです。食材の余りなど大変な量になるのでしょうね~

第七餃子ホワイト
30分ほど待ってやっと座席に座る事ができました。鶴来の餃子に似てますが、第七餃子は、カリっとしてます。

第七餃子水餃子
第七餃子×水餃子は初めて食べました。同じ餃子を使っているのでしょう。ボリュームのある大きさで、食べ応えあります。

美味しいものを食べて、しっかり運動もして 秋を楽しみましょう!

社外報 2019秋 できました!

こんにちは。17号目にあたる「社外報」ができました!

スキット社外報2019秋
今回の表紙を飾るのは「幹部」です。
「わが社を支える! スキットの大黒柱」ということで・・・

社外報レーザー加工
表紙面には、12月に入れたレーザー加工の微細加工を施したりもして・・・

ただ私の写真をよーく見てみると、お腹出てるよな。。。
ちょっと気になります。

来社頂けたお客様、営業やWebがお届けしております。
どうぞご一読ください。

「令和に起こった1番の出来事」~完全に趣味の話ですが…~

こんにちは。
WEBマーケティング課 石川です。

 

令和になってからと言われましてもさほど
変化がないプライベートを過ごしているのですが
令和になって一番の出来事といえば

 

フィギュアスケートの宇野選手が
今季はコーチなしで挑むシーズンになった!
ということでしょうか…。

 

テレビ画面越しに宇野選手を応援して早数年…
ずっと山田さんと美穂子先生の元
頑張っている宇野選手を楽しく見ていたので
かなり驚きでした。

 

宇野選手を見ていると天才とはこういう人なのだろうかと思います。
平々凡々な私にはとても不思議な魅力のあるアスリートです。
結果を期待しない訳ではないですが
なにより宇野選手が納得のいく素晴らしい演技を観ることが出来れば
一ファンとしては大満足です。

 

コーチがいないシーズンは選手にとって

あまりいい成績を残していないことの方が印象としてはあるのですが、

宇野選手に関してはなにか、しがらみから解き放たれた

素敵なシーズンになるのではと今から今シーズンが楽しみです。

 

そんなわけで、自分事ではありませんが令和になってびっくりした事でした。

 

次はブログに登場は初めての製本の佐々木さんです。

お願いします(/・ω・)/

「令和に起こった1番の出来事」~23年ぶりの再会~

スキット株式会社 事務経理部の田村です。
平成へ元号が変わったのは昭和天皇が崩御された翌日で、
突然のことだったので印象深く残っています。
「令和」への改元はようやく訪れた・・・という感じでしょうか。

 

さて、「令和に起こった1番の出来事」ですね。
会社の先輩だった方と23年ぶりに再会したことです。
再会したときは完全にお互いにタイムスリップしており、
気分は20代(^-^)

 

その先輩はいつもハツラツとしていて、

常にモチベーションが高く、
現在では児童館の先生や社会人向けにマナーセミナーの講師をしたり、
企業ホームページのコピーを書いたりと熱心で、
また、介護福祉士の国家資格取得に向けて勉強中ととても忙しくしていました。

 

しかし家庭もありながら、家事もしっかりとこなしていて、
(掃除はサボってるって話してましたが・・・)
遊ぶ時はしっかり遊び、しっかりと働く活発で私の目標となる人です。

 

再会してからは月一で食事にいくのですが、
分刻みで働き仕事も大変そうなのに毎日をしっかりと楽しんでいて
「次これするのぉ~」「来年の目標はね~」「合格したのぉ~」と
5年先までの目標を話し、いつもワクワクさせてくれます。

 

人それぞれで、毎日色んなことあって、大変だな辛いなって思ったり、
自分には荷が重いなと思うこともあります。
だけどそんな時に思うのは「楽しくするのも辛くするのも自分次第」
チャレンジ!やってみて失敗すればいいし、
失敗したって次修正すればいいし、恥ずかしくたって誰も覚えてないんだから。
なら、楽しんでやろう!ってことです。

 

先輩と再会したことでこの気持ちはますます強くなりました。
さて、今日もがんばろっと(^-^)

思い出した!どなたかのいい言葉。社長が教えてくれたよね。
「チャレンジこそハッピー♪」。