印刷インキや製版材料となるCTPやだけではなく、印刷物を製造する全ての材料が値上げとなっております。
そのため各専門店の商品価格改定や再注文の際には、再見積もりをさせて頂く状態となります事をご案内いたします。
・ポケットフォルダー専門店
・選挙ポスター専門店
・圧着DM専門店
・OPP封筒印刷専門店
・ノベルティー制作専門店
・車両広告専門店
運営 スキット株式会社
印刷インキや製版材料となるCTPやだけではなく、印刷物を製造する全ての材料が値上げとなっております。
そのため各専門店の商品価格改定や再注文の際には、再見積もりをさせて頂く状態となります事をご案内いたします。
・ポケットフォルダー専門店
・選挙ポスター専門店
・圧着DM専門店
・OPP封筒印刷専門店
・ノベルティー制作専門店
・車両広告専門店
運営 スキット株式会社
社長の「田村」です。役員ブログをスキットのHPに来られた際に見てもらえておりまして、嬉しい限りです。
私の考えを社員やこれから入社しようとする仲間に、またお取引先様にも共有できると有難いです。
「スキットの給与仕組み」について役員ブログでコメントしました。
福井県から「ふくいSDGsパートナー」としての登録証が届きました。
要するにエコ活動しているスキットに印刷依頼すると、環境に優しい印刷が出来ちゃう。CO2削減に貢献できるという事になります。
スキットの印刷通販事業「選挙ポスター専門店」で利用しているポスターには、色褪せ・退色しにくいよう、
印刷インキに「耐光インキ」という特殊なインキを利用しています。
それでも屋外でポスターを利用していると 色褪せが発生してしまいます。
そのため「選挙ポスター専門店」では、UVカット加工効果のあるフィルムを張る事で、おおよそ2か月の利用が
出来るというメーカー資料だけではなく、実際に検証を行う事にしました。
※リンク先から詳しい実証実験が確認できます。
実証実験を行ったのは、本社屋上×4カ所と
スキット本社3階の室内×1カ所になります。
おおよそ50日後に一度形状がどのように変わっているのかをチェックする予定で進められてます。
社長の「田村」です。役員ブログをスキットのHPに来られた際に見てもらえておりまして、嬉しい限りです。
私の考えを社員やこれから入社しようとする仲間に、またお取引先様にも共有できると有難いです。
「スキットの新規開拓受注とは?」について役員ブログでコメントしました。
スキット工場北側に「EV(Electric Vehicle 電気自動車)・PHEV(Plug in Hybrid Electric Vehicle プラグインハイブリッド電気自動車)用 6Kw×200v×30A 充電器」を設置しました。来社時にお客様の車や社員車への充電を無料で行う事が可能となりました。
ご利用の際には、事務所にお声掛け頂ければ、電源を開放し充電する事ができます。
社長の「田村」です。役員ブログをスキットのHPに来られた際に見てもらえておりまして、嬉しい限りです。
私の考えを社員やこれから入社しようとする仲間に、またお取引先様にも共有できると有難いです。
「現状維持なんて許されない」について役員ブログでコメントしました。
息抜きも兼ねているかどうかは分からないが、事務所内をウロウロする事があります。
その中で、社員の良いね!といった活動を見つけたり、
ちょっとダメだろこれ…なんて物を見つけたりするのですが、
そんな内容を今回はご案内します。
つづきは、私のブログで楽しんでください。
特に最近は、利用がほとんどなく、もったいないなぁと思っている「福利厚生」の話をしたいと思います。
スキットの採用情報でも、福利厚生の内容を下記のように、
「外部顧問による社内研修制度、外部機関への研修制度、自己啓発援助制度、企業型年金制度(DC)、物価手当、業績手当、育児休業制度、介護休業制度、定年後再雇用制度、財形貯蓄制度、定期健康診断、インフルエンザ予防接種費、リゾート施設利用権(リゾートトラスト会員)、親睦会、本採用お祝い金」とありますが、
この中でリゾート施設利用権(リゾートトラスト会員)という項目があります。
これは会員制リゾートホテルを運営している「リゾートトラスト」という会社があります。
リゾートトラストが所有している全国のリゾートホテルが利用できるというのが、福利厚生の中身です。
どのようなリゾートホテルかは「体験レポートブログ」を見て頂くと、
スキットから一番近いエクシブ琵琶湖(米原市)を利用した様子も確認できます。
エクシブ琵琶湖は、1997年に建設されたそこそこ年数のたっているホテルです。
こういったリゾートホテルが、毎年日本全国に建てられていますが、近くでは2027年開業で金沢にも建設されるとか。
一番気になる費用がどれ程掛かるのだろうか?
の部分でですが、リゾートホテルを利用すると1泊1人@3~5万ほど掛かるところが、
宿泊費用は、会社が負担してくれるというのが、社員にとっては便利な福利厚生。
普段味わえない高級な空間を利用したり、田舎では味わえないプロのサービスを体感できるも自分磨きやご褒美になるのでは?
こういったリゾートホテルは、食事利用が割高だったりしますが、平日なら利用しやすい料金設定もあるそうです。
いつでも利用できるわけでもなく、早い者勝ちで、年間で宿泊利用数にも限りがあります。ぜひ、社員にも味わってほしい福利厚生です。