お知らせ

データ制作もお任せください!

こんにちは!
ノベルティ制作専門店です。

今日はデザイン制作についてご紹介します。

ノベルティ制作専門店の人気商品のサンバイザー!
既存の型での作成も人気ですが特に人気なのはオリジナルサンバイザーです!

印刷するキャラクターやイラスト、写真の形にあわせて
オリジナルのサンバイザーが作れちゃうんです♪

サンバイザーの他にもうちわボトルネッカー下敷きなど
他の商品でもオリジナルは作成可能です!

オリジナルでゆるキャラ応援グッズを作りたいけど、イラストレーターなどのソフトが使えない…
という場合は弊社でデーター制作もできちゃうんです♪

例えば・・・


こんな感じで手書きの原稿を送っていただき、おおまかなイメージやお色などのご希望をお聞かせください。
このイラストで説明すると
・キャラクターが新体操と吊り輪をしているイメージ
・周りの渕はリボン
・QRコードや会社のロゴ、URLを入れて欲しい
・色は薄い赤かピンク
・背景にはお花やキラキラを入れて欲しい
・後はお任せ!!!
というようにオーダーをしました!

その後弊社のデザイナーにより完成したのがこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

実際私が手書きの原稿を作ったのですが、思っていた以上の仕上がりになりとても嬉しかったです♪
初校の後も2回までならお直しも可能です!
「もう少しロゴを大きくしてほしい」や「色を少し濃く」などなど、お客様のイメージに近い仕上がりになるよう調整いたします。

また、こんなにデザインがきっちりとイメージが湧かないといった場合は
使用したいキャラクターやイラストの原稿、おおまかな色のイメージや雰囲気、会社のロゴを支給していただければ作成するとこも可能です。

料金はどの程度のデザイン制作かにより異なりますので
まずはお問い合わせください♪

もちろん、特殊な形のものだけではなく、既存の型のサンバイザーでもデータ制作は可能です♪
資料請求も出来ますのでこちらからお問い合わせください!

Q&Aと制作事例について

こんにちは
ポケットフォルダー専門店です

今日は午前中、天気が良かったのですが、午後から雨が降り始めました。
雨が降ると肌寒く感じますね・・
話しは変わるのですが、最近は寝る前に本を読んでから寝るようになりました。
本を読んで寝ると寝つきが良いような感じがしますので、皆さんにもオススメ
します♪

さて、ポケットフォルダー専門店からのお知らせです

さて、ポケットフォルダー専門店からのお知らせです。
今日は、ポケットフォルダー専門店にあります、制作事例Q&Aについて紹介します♪
皆さん、ポケットフォルダー専門店には制作事例とQ&Aの項目があります、ご覧になった
方はいますか?

 

フォルダー 制作事例

 

初めに、制作事例について簡単に説明しますとここのページでは実際お客様がお作り頂いたフォルダーを
写真にとり制作事例として載せさせて頂いています。ですので、フォルダー制作をお考えの際などに、
制作事例ページを覗いて頂くと、実際のフォルダーの写真が見れますのでイメージをしたりする際に参考に
なると思いますので是非ご覧ください♪

 

フォルダー QA

 

次にQ&Aについて説明をしますと、タイトルの通りお客様からの質問と答えを掲載しているページになります。フォルダー制作の際に、困った事や、疑問に思う事などいろいろあるかと思います。その際には、一度Q&A
ページを覗いて頂くと参考になる内容もあると思いますので、参考程度でも見てみてくださいね♪

離島への発送費について

こんにちは

本日は発送費についてのご案内です

ビジネスパートナーとWin・Win・Winの関係を目指してまいります。

ポケットフォルダー専門店ノベルティー専門店圧着DM専門店

選挙ポスター専門店封筒印刷専門店

当社が運営する6つの各専門店にて掲載しております価格は

全て発送費込みになっております

 

ここで気を付けて頂きたい事!

北海道・沖縄・離島への発送は別途送料がかかりますので、以下の点にお気を付けください

代理発送の場合、クライアント様のご住所をご確認下さりますようお願い致します

WEBからのご発注事前クレジット払いの際にはご一報いただけますとスムーズです

詳しくはこちらをご覧ください☆

 

※テレビ等で既に耳にされている方もおられるかと思いますが、

10月よりヤマト便に切り替えた際の運賃が値上がりする予定です

詳しくはまた後日ご案内いたします!

5人会 【9月編】

こんにちは(*^^*)事務の山口です!今回は、9月22日(金)に行われた5人会のお話しを書きたいと思います。 5人会が行われた場所は、大和田にある、 翠翔 さん メンバーは、印刷部☆阪田課長製本部★伊藤主任制作部☆水嶋さん製本部★林さん事務☆山口のメンバーで開かれました。 個人的に、私が以前から行きたかった翠翔さん。なかなか予約が取れず、今回やっと行くことができました! メンバーが集まり、さっそく乾杯~! だんだんと寒くなってきて、夜は特に温かいお鍋が食べたくなる季節になりました。そこで、今

政治活動と選挙運動


皆さんこんにちは。選挙ポスター専門店です。

昨日は、安倍首相が9/28(木)に臨時国会を召集し衆議院を解散させると正式にアナウンスをされていました。そして東京都知事の小池氏においては新党(希望の党)代表を務めるとか。
さてさてこれからのスケジュールですが、10/10(火)衆議院選挙公示まで「14日」となり、10/22(日)衆議院選挙投開票まであと「26日」となりました。

選挙公示となる10/10(火)まで利用できる「政治活動用のポスター」は、街頭演説などをご案内するツールで利用されます。

 

コンパクトなサイズで使用される「A2ポスター
最もポスターでオーソドックスな「A1ポスター
無くてはならない。必須アイテムです。急な案件で必要になったポスター印刷も当日発送も承ります。


さて選挙活動で利用されるツールもご紹介しましょう

3032

選挙運動用ハガキ」です。今回のような衆議院の例えば小選挙区だと35,000枚を公費にて郵送する事が可能なのです。
今回は国政選挙なのでほとんどの立候補者が利用されますが、意外と知らないかたもいるのではないでしょうか?
ハガキの郵送は、「@62円」ですから、× 35,000通郵送しようとすると、2,170,000円にもなり、これが無料になるのです

印刷代金は実費となりますが、それでも通常のマット紙で35,000枚作っても64,900円
「公選ハガキ」これは知らないと損、いや使わないと損なのです

132

今回はここに、宛名印字のサービスをご紹介させて頂きます

宛名のデータを「テンプレート」にのっとって作って頂ければ、印字作業に取り掛かれます
500通前後の印字なら何とか、ご自身のプリンターで印刷も可能かと思いますが、
1000通超えるとなかなかしんどい・・・こんな時は業者にお任せ下さいませ


次にご紹介するのは、選挙ポスターです。こちらは、掲示板に貼られるため多くの皆さんの記憶に残っているのでは阿仁でしょうか?

 

国政の選挙ポスターは、通常のポスターと違います。
400×420ミリという変形の寸法で出来ているという選挙独特のサイズなのです。
後援会の方の負担を軽減するように「ユポタック」という裏にシールが付いた商品や雨に強い「ユポ紙」という特殊な紙を使うケースが殆どなのです。


選挙に関わるすべてのお客様に、分かりやすく割安にご発注ができるように今後も取り組んで参ります
選挙に関わる印刷物のサンプルの送付や特殊な仕様の見積もり依頼もお待ちしております

スキット勉強会(2017.9月)

当社の営業部門では、月に一度ある営業会議前に制限時間を30分という時間限定で「勉強会」というものを行っております。今回は、Webサポートの「N田さん」が担当してくれております。


今回のお題は、座ってできる「ストレッチ体操」です。1種間ほど前から1階の私がいる場所は、立って仕事が出来るように机などを改良しました。お蔭さまで、姿勢が良くなり腰への負担も軽減された気がしますが、なぜかお腹がすきやすいです・・・


座ってできる「ストレッチ体操」ぜひお試しください。

スキット勉強会(2017.9月)

当社の営業部門では、月に一度ある営業会議前に制限時間を30分という時間限定で「勉強会」というものを行っております。今回は、Webサポートの「N田さん」が担当してくれております。


今回のお題は、座ってできる「ストレッチ体操」です。1週間ほど前から私が居る1階のスペースは、立って仕事が出来るように机などを改良しました。お蔭さまで、姿勢も良くなり腰への負担も軽減された気がしますが、なぜかお腹が空きます・・・


座ってできる「ストレッチ体操」ぜひお試しください。

横向き資料を入れたい時にオススメ♪

こんにちは
ポケットフォルダー専門店です。

私の所は今日、天気が良く気持ちいい日でした。
皆さんの所はどうでしたでしょうか。
秋が近づいてきた事もあり朝、晩と寒くなってきましたね・・
これから冬にかけて晴の日も少なくなってくると思いますので
晴にの日は極力外へ出て体を動かしたいと思います♪

さてポケットフォルダー専門店からのお知らせです

ヨコ長タイプ タテ開き

今日は横向きの資料を入れたい時にオススメのヨコ長タテ開きフォルダーについて紹介!
改めてヨコ長タイプタテ開きについて説明致しますと、中面の下にポケットがついておりポケット部分への印刷はもちろん可能で、名刺を挟み込めるような切り込み用のスリットを「入れる・入れない」の選択も可能です。
個人的に好きな理由として、ポケットフォルダーヨコ長タイプタテ開きは名前の通りタテに開きます。
普通のポケットフォルダーは横開きですがヨコ長タイプについては開き方が違うので他とは違った雰囲気を
味わえますので個人的に好きなフォルダーです。

 

また、タイトルにもあるように横向けの資料を入れて頂く事もオススメします♪資料を横向けに作った際に普通の
フォルダーですと縦に入れこむ形となっており、資料と向きが違って何となく違和感がありますよね(笑)
そんな時にオススメしますのが、ヨコ長タイプタテ開きのフォルダーです。ヨコ長のタテ開きになっていますので
横向きの資料にピッタリ♪ですので、横向きの資料を制作した際などは一度考えてみてください。

 

 

秋でも人気のうちわのご紹介

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。

本日はまだまだ人気のあるうちわのご紹介をします♪

もうすぐで9月も終わり、涼しい気温が続いていますが各地で行われるイベントでオリジナルで作成したりキャラクターやアイドルの応援グッズなどのアイテムとしてとても人気の商品です。

また只今開催中のゆるキャラグランプリでは多数のゆるキャラたちがエントリーしています。
少しでも知名度をあげるために各地のイベントでうちわなどのノベルティを配布するのもいい方法ですね(*’▽’)♪

ワンタッチうちわは既製の型は丸型のみとなっていますがオリジナルワンタッチうちわでしたらお好きな形で作成することができます。

 
ハートや星、猫やクマ、人気のゆるキャラの形など、ついつい受取りたくなってしまううちわを作成するのもいいですね!!

大きさは本体:200x200mm ワンタッチ柄:75x120mm
印刷は両面カラー印刷・片面カラー裏面1色印刷・両面1色印刷
納期はデータ入稿から中8営業日にて発送となっております。
納期短縮の場合は1度ご相談ください!!

ワンタッチうちわよりも安く、納期も早く作りたいという方には
紙製丸うちわをお勧めいたします。

紙製の「うちわ」は環境にもやさしく不要になればすぐ「リサイクル」できます!
表面にクリアPP加工を施して、より頑丈で豪華に見せる事が可能となります。
データ入稿から中5日での発送です!
表面加工のある場合はプラス3日になります。

チラシだとすぐ捨ててしまったり、貰ってくれても見なかったり、さらには受け取ってくれない人も多いと思いますが、うちわならすすんで貰いに来る人もいるくらい手にしてくれる方が多いと思いますし、長期間手元に保管してもらえるのではないでしょうか。

私もお祭りなどで配られたうちわで仰いでいて、少し手が疲れたなーと思った時に書いてある内容を読んだりする事もあるので、お祭りなどのイベントなどで配るには宣伝効果が大きい商品になると思います!!
うちわは買うというよりもらうほうが多いような感じがしますよね!
配ると喜んでもらえるノベルティではないでしょうか♪

ノベルティ専門店には他に5つの専門店と各営業所が運営する10個のfacebookページがございます!
そのfacebookページに 「いいね」をチェックするだけで¥10,000(税込)の割引をさせて頂くというキャンペーンを実施しております!!
資料請求などもできますのでお気軽にお問い合わせください。

slider2

納期に余裕があるならコレ→「マル得プラン」!!

こんにちは

本日もたくさんのご注文ありがとうございます

ポケットフォルダーの制作をお考えの方で、

納期が決まっていない・納期に余裕がある

そんな方必見です!

ポケットフォルダー専門店には「ポケットフォルダーが一番安いマル特プラン」という超超お得なプランがあるんですよー☆

納期を中10日、ほんのちょっぴり長く頂きます

ただそれだけです・・・

もちろん品質に変わりはございません

一度ご利用してみませんかポケットフォルダーマル得