お知らせ

おうち時間の過ごし方

Webマーケティング課の明石です。

 

おうち時間の過ごし方ですが、
私は絵を描く事が好きなので、絵をかいて過ごしています。

 

アニメや漫画が好きなので、そのキャラクターの絵を描く事が多いです。
手や足を描くのがとても難しいので、最近手の描き方が書かれた本を買いました。
その本を見ながら少しずつ上手に描けるように練習したいと思います。

 

また、最近あつまれどうぶつの森を買ったので、
休みの日の楽しみが1つ増えました。

 

趣味を持つ事はとても大切だと思うので、
これからも自分が楽しめることをたくさん見つけていきたいです。

おうち時間の過ごし方 ~インドア派万歳~

WEBマーケティング課の杉田です。

 

今回のテーマは「おうち時間の過ごし方」という事ですが、
インドア派である私はこのコロナ禍の中でも割と
日々を満喫している方なのだろうと思います(*^^*)

 

マンガ・アニメ・ゲーム・映画・ドラマと
あらゆる好きな作品を堪能する日々です(/・ω・)/
特にハマった物は何回でも繰り返し見るので
いつも時間が足りないくらいですね。

 

更にそれらを楽しむためのアイテムも欠かせません。
一つはホームシアター用スピーカーです。
映画を見る時なんかは特に音の迫力が堪らないですね。

 

そしてもう一つ、最近購入したものがあります。
それは…、ハンモックです!(`・ω・´)
自立式で横になって乗るスタイルと、
イスに座るように乗るスタイルがあり、
部屋の中でもスペースがあれば使用可能です。
ハンモックに揺られながらマンガを読んだり
アニメや映画を見るのが最近の中では一番充実した時間ですね。

 

この調子でまだまだ家中グッズが増えてしまうかもしれません(^▽^;)

福井のご当地アイドル来社!


スキットFBでは、先にご案内しているのでご存知方も居るかもしれませんが、
パネルにある福井のご当地アイドル「さくらいと」が来社されました!
 

ウエルカムボードや当日の予定も作って…準備中です。
 

生配信の社内見学前に、打合せを行っている風景となります。
社内でも、なぜか緊張が走っていた気がします。
 

生配信も無事に終え、さくらいとのメンバー3名にサインをお願いしている様子。
 

最後にさくらいとメンバー3名との記念撮影です。
鼻の下が伸びてたと言われましたが、マスクしていても分かるのでしょう…
 

おうち時間の過ごし方

印刷の馬場です。

自分のおうちの過ごし方は、映画が好きなので映画を見たり
お酒を飲んだりしています。
DVDを中学生の頃から買って集めており
今ではたくさんの映画があります。

 

大人になってからはお酒を飲みながら映画を見ています。
最近は中々映画館に行けてないので気になっていた作品などか
早くDVD化されるのを楽しみに待っています。

 

まだまだ見た事ない映画がいっぱいあるのでこれからも見て買って
もっと映画を好きになっていきたいです。

圧着ハガキ スケット’sが


 
「圧着ハガキ」というダイレクトメール商品を聞いたことが無い人が多いかもしれませんが、
スキットの製本女子が、オモシロおかしく案内いたします。
 
壇蜜似の声も聴けますので、ぜひぜひ、ご視聴ください。
あ!あと、チャンネル登録もお願いいたします!

おうち時間の過ごし方 ~レコード~

営業の村中です。

 

おうち時間の過ごし方ということですが、
時間が結構空いた時はレコードを聴くことが多いです。

 

少し前になりますが、簡易的なミキサーを購入したため
レコードプレイヤー2台並べて曲を繋ぎ、一人DJ気分を楽しんでいます。

 

先日、僕の大好きなリトルリチャードが亡くなりました。

 

悲しくてずっと針シングル盤に針を落としていただのですが、
音楽は振り切れていてしかも当時の1stプレスのレコードは、
モノラルでしかも爆音。

 

悲しい気持ちなんて吹っ飛んでいきました。

 

レコードって素晴らしいと改めて思った瞬間です。

 

次は、印刷の馬場さんお願いいたします。

マスクケース既製品を無料送付します

マスクケースについて

圧着DM専門店(運営 スキット株式会社)では、4種類のマスクケースを扱っております。宿泊施設や飲食店とのお取引が多い事もあり、Withコロナ環境でお客様の安全+大事な社員様の安心安全を守るためのツール作りを行っております。
 
紙製マスクケースA
中面にポケット+スリットを設ける事で、カードキーケースとマスクを同時に挟み込むことが出来るツールです。
 
紙製マスクケースB
中面に簡易型のポケット部分を設ける事で、マスクをそのまま収納する事が出来るツールです。
 
紙製マスクケースC
マスクを箱のように包むパッケージ要素を取り入れ箱を組み立てる要領で、マスクをそのまま収納する事が出来るツールです。
 
紙製マスクケースD既製看板
マスクを中面に挟むことが出来るツールです。マスクに触らずに廃棄する事が可能です。
 

資料請求でマスクケースのサンプル送付が可能です。


マスクケースDにおいては、20部を無料送付も可能です。
 
マスクケースDチラシ

新商品のプレスリリース


2020年9月4日には、メディアの方向けに「新商品や新サービス」をプレゼンできる合同プレス発表会が福井商工会議所にてありました。
 

ぬき絵名刺」を自前のプリンターを使って名入れ印刷出来る「シート」を発売する事にしました。
 

こちらが「ぬき絵名刺」がA4に10個付いた状態です。今回は、福井県・石川県・富山県でデザインを各10種準備しております。
 

プレゼンも前回通り主任×2人が資料作成から本番まで頑張ってくれました。
 

黒い紙にも映えるように、白や金銀での印刷も実機を持ち込んで印刷実演しました。
 

クイックぬき絵名刺(A4×名刺10面)の商品に興味を示してくれた来場者も多かったです。

「お家時間の過ごし方」 ~お供は「アイスコーヒー+バナナチップ」~

生産管理の向出です

 

「おうち時間」のすごし方はまったり
動画のサブスクを利用してシーズン物を見ていく事です。

 

今度映画にもなる「鬼滅の刃」は当然押さえていますw
最近は何かとコラボ商品が出て人気という事もあり、アニメも納得の面白さでした。

 

後は「コールドケース」というアメリカの未解決事件を追った刑事ドラマにはまっています
ちょっと前に日本版でリメイクされていますね

 

物語の視点を「犯人」や「被害者」に重点を置いて、
刑事の活躍があまり見られない変わった刑事ドラマですが見ごたえがあります!

 

シーズン7まで作成されており、今はまだシーズン3の序盤を視聴中。。。
まだまだ楽しめそうです

 

次は村中主任、お願いします