スタッフブログ

最近感動した事〜期待してなかった席が、心を震わせた〜

製本のTです。

 

今年の2月、ライブに行ってきました。
チケットが取れただけでもうれしかったのですが、
私が当選したのは「注釈付き指定席」という、少し見づらいかもしれないという
条件付きの席。

 

正直、会場に入るまでは「真横すぎてステージが見えなかったらどうしよう…」
という不安もありました。
ところが、実際に席に着いてみるとアーティストがはっきり見える距離!
演出の迫力や舞台裏の音漏れやダンサーがでてくるところなど、間近で体感でき、夢のような時間でした。

 

一曲ごとに変わる世界観、演奏に込められた想い、観客の一体感。
そのどれもが胸に響いて、「来てよかった」と心から思えるライブでした。

 

「注釈席」と少し構えていましたが、ふたを開けてみたら、
むしろ特別な体験になったこの出来事。
何事も、実際に体験してみないと分からないものだな、と改めて感じました。

最近感動した事〜小さなものから大きなものまで〜

営業課、白崎です

最近感動した事、中々難しいお題ですね
小さな感動なら、福井桜マラソンを練習もせず無事に完走いや、完歩出来た事ですな(笑)
フルマラソンはまぁまぁ感動出来ますよ

 

大きな感動なら、能登の復興支援に初めて参加させてもらってから
最近YouTubeで3.11の東北の震災の動画を見る様になり
改めて、今回の能登の地震や3.11の災害を感じて

ボタンを押せば電気がつき、蛇口を捻れば水が出る
お金払えば好きな物が買え
両親にここまで丈夫な体に育ててもらい
そんな、当たり前の様に思える今の生活に感動というか感謝しかないですね

 

人って無くならないと気づかない事が多い時の中で、
時間を大切にしながら生きていきたいですね
その中でまた感動する事も出てくるでしょう!

最近感動した事〜ゲーム〜

製本の佐々木です

最近感動?したことはちいかわのアプリゲーム
「ちいかわポケット」がリリースされたことです

一度リリース日が発表されてから延期があり、
3月になってようやくリリースされたということで今は毎日遊んでいます。

のめりこみすぎない程度に遊んでいきたいと思います

最近感動した事〜代替チョコレート〜

こんにちは。WEBマーケティング課の石川です。

 

最近感動したことで思いついたのは代替食品についてです。
牛乳の代わりに豆乳やオーツミルクお肉の代わりに
大豆で作成したソイミートなどが有名ですよね(*´ω`*)
私はアレルギー等は無いので代替食品はどんな味なのか気になって食べるんです
最近新しく出会ったのが「代替チョコレート」です。

 

チョコレートの原料のカカオはそもそも植物だから代替?…と思ってたんですが
チョコレートの原料のカカオ豆が近年生産量が減っているのだとか…。
その他、美味しいチョコレートには牛乳から作成した乳製品も含まれていて
その部分も置き換えたミルクを使用していたりするようです。

 

今回食べたのはインドネシア製の代替チョコレートで
これがまた口に含んだ瞬間は「代替チョコレートだ」と言われないと
気が付かないくらいチョコレートでした!!
味わっていると少しずつチョコレートとは違う後味になっていくのですが
これも知らずに食べていたらずっとチョコレートだと思って食べていそうだなと思いました。
板チョコサイズの代替チョコレートもすぐ食べきってしまいました…美味しくて…(*´ω`*)
私の最近感動したことは「代替チョコレートの美味しさ」でした。

最近感動した事〜胡蝶蘭〜

事務所の田村です。

ちいさな出来事ですが、

一昨年いただいた胡蝶蘭に花芽がついたことです。

 

胡蝶蘭は芽がついても伸びはじめは、

花芽か根っこか分かりにく、

少し伸びてくると色や伸びる方向から

区別がつくようになります。

 

変化のない葉と茎を毎日、毎日見続けていたところ

これは芽だと確信するまで数か月、とても感動しました。

 

水のやり過ぎ、植え替え、肥料など手をかけてきたのでホッとしました。

変化がなく途中、処分も考えたこともありましたが、

今後は続けて育てようと思っています。

 

ちなみに白い花とピンクの花の2種類あり、

いまは花が咲くのを楽しみにしています。

最近感動した事〜愛犬〜

製本の南部です。
家で飼ってるワンちゃんが最近3才になり、
もうそんなに大きくなったのかと感動しました。
疲れている時や落ち込んでいる時にさりげなく近くに来て
寄り添ってくれるとても良い子です>_<
癒しをありがとうと日々思います。

最近感動した事〜燻製の魅力〜

WEBマーケティング課のSです。

最近、燻製にハマっています。まだ2、3回しか挑戦していませんが、
その度に「こんなに美味しくなるのか!」と驚きと感動が止まりません。

燻製にはさまざまな方法があることを知り、ますます興味が湧いてきました。
燻製歴の長いMさんからもいろいろと教わりながら、
これからもっと深めていこうと思っています。
少しずつレベルアップして、
どんな食材でも美味しく燻製できるようになりたいです。

最近感動した事〜新しいゲーム〜

Webマーケティング課の明石です。

お題が最近感動したことという事ですが、
残念ながら最近では特に何もないので少し前の話で…

ゲームの話になってしまいますが、
ポケモンシリーズの最新作の情報が発表されたことです。

今回の最新作では過去作X・Yで登場した街が舞台になっているようで、
X・Yは私が子供の頃に沢山遊んだタイトルなので特に思い入れがあり、
感慨深いです。
今から発売が楽しみです。

最近感動した事〜激戦の先着販売〜

WEBマーケティング課の杉田です。

 

私の最近感動した事は…、
欲しかったハンドメイドのグッズをゲット出来たことですかね( *´艸`)

 

ハンドメイドグッズが好きでよく購入しているのですが、
ハンドメイドという事もあり量が少ない&先着販売の為
いつも販売開始と同時に売り切れてしまっていました…

 

ネット販売なのですが、如何に早く購入できるかが勝負でして、
予めできる準備(ログイン済み、住所や支払い方法の登録など)を
徹底しても競り負ける日々が続いていました…( ;∀;)

 

それが遂に!激しい競争を勝ち抜きゲットする事が出来ました!!
「ご購入ありがとうございます」の画面を見た時は本当に嬉しかったです…(ノД`)・゜・。

 

まだ手元に届いていないので、楽しみに待っています(*´▽`*)

最近感動した事〜祖父の回復〜

印刷課の馬場です。
自分が最近感動した事は随分前になりますが、
祖父がしばらく入院しており、入院生活が少し長かったため
体をほとんど動かしていなかったので、
入院前より歩くだけでもかなりしんどそうでした。
頑張ってリハビリを続けて、以前よりかは動きは鈍くなっていますが、
元気になり体もしっかり動くようになったのでよかったです。
これからも健康で元気に長生きしてもらいたいです。