スタッフブログ

北陸新幹線で行ってみたいところ〜横浜〜

製本の佐々木です。

 

北陸新幹線で行ってみたいところは横浜です。
中華街で食べ歩きをしてみたいと思ってますが、
そもそも乗り物酔いが酷い体質のため電車や新幹線は
準備なしではとても乗れなさそうです。
酔い止め等を駆使して行ってみたいです。

 

北陸新幹線で行ってみたいところ〜埼玉県〜

WEBマーケティング課 石川です。
私もすでにせっかくだからと東京に旅行に行く際に
北陸新幹線を使いました!

 

せっかくだからとちょっといつもとは違う芦原温泉駅から乗りまして
いつもは東海道新幹線で見る車窓とは違う
景色をがっつり長めながら行きました。

 

行先としては東京と埼玉県で
ムーミンバレーパークに行ってきたんですが
旅行中、ICカードを落とすという大失態を起こし(;’∀’)
知ったことですが
東京駅の窓口もJR東海とJR東日本で管轄の違う窓口があることを
知りました。
いい勉強になりました(*´ω`*)

 

次に東京に行くときは北陸新幹線か
乗り換えて東海道新幹線か、はたまた飛行機かは考えていないですが
どれも良いところがあって考えものです。

  

北陸新幹線で行ってみたいところ〜新潟県〜

事務経理部の田村です。

 

北陸新幹線で行ってみたいところは新潟県です。
新潟県には百名山の妙高山と火打山を続けて登る
おすすめの縦走コースがあるそうです。

一度で二つの百名山が制覇でき、それほど険しくない!
最近、体力が低下した私にピッタリだと思いました。
連休で行く計画中を練っている最中です。
行くまでに近所のゆる山で低下した筋力アップをしなければ^_^。。。

北陸新幹線で行ってみたいところ〜東京・その2〜

製本の野口です
北陸新幹線で行ってみたいところは東京です
中2以来行く機会がなく関西方面ばかり遊びに行っていたので
新幹線が開通した機会にお金と時間に余裕があれば遊びに行きたいと思います

北陸新幹線で行ってみたいところ〜東京〜

Webマーケティング課の明石です。

 

私が北陸新幹線で行ってみたいところは東京です。

 

東京は学生の頃に修学旅行で一度行ったことはあるのですが、
当時は時間に追われてちゃんと見て回ったりはできなかったので
有名どころなどゆっくり見て回ってみたいと思いました。

北陸新幹線で行ってみたいところ〜デザインフェスタ〜

WEBマーケティング課の杉田です。

 

私が北陸新幹線で行きたいところは…
というか実はもう行ってきたところなんですが(笑)
東京ビッグサイトで開催されたデザインフェスタです!
前々から行ってみたいな~と思っていたのですが、
遂に行くことが出来ましたー!(*´▽`*)

 

ブースが多すぎて行きたいところへ行くのも大変でしたが、
作家さん達のステキな作品をたくさん見たり買ったりできて
本当に楽しかったです!

北陸新幹線で行ってみたいところ〜横浜〜

印刷の馬場です。

自分は横浜に行きたいです。
中学生の時行って以来行ってないので、中華街で美味しい物をたくさん食べて、
飲んで食べ歩きがしたいです。
昔行った時は滞在時間がすごく短かったので
今度行ける時はゆっくり満喫したいです。

北陸新幹線で行ってみたいところ〜氷見〜

営業のMです。

 

唐突ですが、氷見です。
息子がハンドボールのクラブに入って数年経ち、
子よりも親がぬまってしまいました・・・
氷見高校が全国大会3冠を達成した時のメンバーで、
パリオリンピック代表の安平選手は、もう天才です。
ちなみに、決勝の相手は北陸高校。生で試合を見たかったです。

 

ということで、ハンドボールの試合を見て、
ブリ食いながら勝駒呑んで酔っぱらう旅をしたいです。

北陸新幹線で行ってみたいところ〜雪の大谷〜

北陸新幹線で行ってみたいところ

立山黒部アルペンルートの雪の大谷ウォークですね。
春に楽しめる絶景スポットで毎年テレビの観光紹介されていますが、
一度も見に行った事が無い
高さ20メートルもの雪の壁に囲まれた道を歩く体験など、
圧巻な青空とのコントラストを現地で体感したいものです

 

北陸新幹線で行ってみたいところ〜群馬県〜

印刷課 阪田です。

北陸新幹線で行ってみたいところ。

息子のいる群馬県ですかね。

以前車で行った事がありますが、その時は伊香保温泉に行きましたが、

今度は新幹線を使って行ってみたいです。

群馬は、温泉が沢山有ってのんびりと連泊してみたいです。

移動も、お酒をもみながら・・・

あ~たまらん。