営業の原田です。 トレーニングしている事という事で。。。 小学校からしているサッカーになりますね。 未だに現役で出来ているのもサッカーが『大好き』だからですかね~ 最近は、サッカーの練習が日々のストレス発散にもなっていますが・・・ww 40代になっても、サッカーを続けていきます!! 以上。 次は白崎主任です。
スタッフブログ
トレーニング
トレーニング 朝になると、ポカンポカンと近所から音がする。なんだろうかな?と、外に出てみると少年がバッティング練習している。お父さんがトスを投げかけて、少年がネットめがけて打ち返す。時折お父さんから注意の声が聞こえる「バットは上から」。小学何年生なのだろうか。レギュラーなのだろうか。または試合に出たくて朝早くからトレーニングしているのだろうか。あれから毎日のようにトレーニングして学校に出かけている。今度の試合にはきっと活躍してほしいと思う。私も10 数年前、同じ様な事をしていた思いが蘇る。あの頃
トレーニング!
お疲れ様です!製本の池又です。今回のお題、トレーニングしている(していた)事ですね!学生の頃は運動部で厳しいメニューのトレーニングをしていましたが、今では全くですね~(>_<) 昨日行われたFBCリレーマラソンに参加の為、先日、練習で会社周辺を走りました。久しぶりに走ったのですが、全く筋肉痛にならなかったのです。これは会社で3階まで階段を上り下りしているから鍛えられたのだろうか。。と思っていました。が、しかし、昨日の本番ではアップダウンの激しいコースいい感じにきつくやはり今日はジワジワ筋肉痛がき
トレーニングしている(していた)こと
こんばんは!事務の山口です(^^)最近はいい天気が続いていて、とっても気持ちがいいですねさて、18日はFBCリレーマラソンです今回は私も参加させていただきますので、頑張りたいと思います! 今回のお題【トレーニングしている(していた)こと】ですが、色々チャレンジはしていますが、自分の性格上、実際長続きしたものがあまりありません・・・。 今、トレーニングしていることといえば、料理教室に通っているので料理であったり、字が綺麗になりたいのでペン習字電話対応が上手くなりたいので検定の勉強などをしています(
2017年 合同プレス新作発表会にて
6月15日木曜日の8:30~12:10 福井商工会議所にて新商品発表会をおこないました。白崎主任のプレゼンも、かなりプレスの方々に伝わったみたいで、今後もこの商品の問い合わせが増える事、それに伴って様々な商品も、認知してもらえればと感じております。当日の様子をご覧下さい。以上です。 おつかれさまでした!
トレーニングしていたこと。
あれもやりたい、これもやりたい。なんだかやりたいことがいっぱいの季節。事務所の田村邦栄です。 先月からスキットマラソン部でマラソンの練習のため、週に3回、ストレッチ体操と会社の周辺をランニングをしています。 おかげで体は柔軟に!気分はスッキリ!した毎日を過ごしています。 トレーニングしていたこと・・・ですか? 学生の時は筋トレや運動のトレーニングとは無縁で、「美術」が好きだったので美術館やギャラリーへよく出かけていました。 ジャンルはこだわらず色んなものをみて感動したり、真似て描いてみたり、出か
腹筋がヤバイ
印刷の阪田です。先日、テレビを見てる横で娘が何やらやっているではないか。腰の周りを気にして腹筋してるではないか。自分も、若い頃を思い出し、真似て見ると ヤバイ。出来ない。これでも、学生時代は、バスケットリング305センチは楽に握る事できたのに。腹筋と、脚力の無さに愕然。走るにも、膝が悲鳴をあけるありさま。何から始めていいやら?次は、何でもチャレンジャーな、田村部長よろしく。
トレーニングしている事
製本の伊藤です。 トレーニングしている事ということですが、体に関してはまったくしてないです。安川次長のブログにもありましたが、頭が硬いのでクイズ番組を見て脳トレしています。あとは子供の数学、算数の宿題を見て脳を働かせています。夏も近づいて腹が出ているのが目立つので腹筋などして鍛えてみようかと思います。 次は 阪田課長 お願いします。
脳がカタイ
トレーニングしている事…ないですね。トレーニングしていた事…あらヤダこれもないですね。製本の安川です。なぜ学生の頃は毎日坂を登ることが苦ではなかったのでしょうか。なぜに走り回って腹筋して声出しして喋りまくってバスなくなっちゃって帰りが遅いと親に叱られて翌日また笑いながら走り回ってたのか。思い出せないಠ_ಠさて、体力と記憶力どちらを先に鍛え直そう…次は伊藤主任、お願いしますー(๑˃̵ᴗ˂̵)
トレーニングしている(していた)こと
印刷のアンダヤですトレーニングしている(していた)ことはバスケです。小学校の時からバスケトレーニングをしています、バスケの大会もでった事もありますが日本に来ましたときにチームがなかったのであまりやっていないかった。昨年から新しいチームが出来ましたのでこれからバスケをもっとトレーニングしていきたいです。 次は安川次長お願いします。