プライベート

琵琶湖一周(ビワイチ)続き その5

琵琶湖一周(ビワイチ)の
区切り打ち第一弾(2018.5.05)
区切り打ち第二弾(2018.6.03)
区切り打ち第三弾(2019.1.13)
区切り打ち第四弾(2019.6.23)
を行って約半年後の第五弾(2019.11.23)を行ってきました。

琵琶イチ第五弾
今回は、長浜⇔彦根となり上記のピンクの往復ルート約50k計画となります。

長浜スタート
琵琶湖沿岸には、アウトドア向けに駐車場も豊富にあるので、あり難いです。
今回のスタートは、13:47でかなり遅めとなります。早速ここから南下します。

長浜城
スタートから数キロ走ると「長浜城」が見えてきました。このお城がある豊公園は、
ペットと散歩する市民を数多く見かけました。綺麗な公園で心地よいです。

タイヤ
走って暫くするとアクシデント発生です!
ペダルを漕ぐたびに「ガタンゴトン」というのでタイヤを見てみると・・・なんとリムを、はみ出したまま空気を入れちゃったようです。

別にいいかなぁと数キロ走ってみましたが、少しづつ空気が漏れてくるので、パンクするのも嫌なので、再度空気を入れなおしました!

彦根曽根沼
ここが前回スタートした彦根の曽根沼です。紅葉が進んだ山も綺麗ですね。
ここから長浜にUターンとなります。

ビワイチサンタ
サンタさんのカッコをしたライダーも見かけました!だいぶ日が落ちてきました。

長浜日の入り
16:30で日が落ち始めています。今日は、のんびりとした3時間のポタリングとなりました。あと一回走れるかなぁ。。

浄法寺山へ

先日の日曜日には「浄法寺山」へハイキングに行ってきました。
本当は今年最後の「白山」に登山したかったのですが、寝坊しまして「浄法寺山」には、失礼ですが、行ってきました。
浄法寺山マップ
画像左下部分にある浄法寺山青少年旅行村(水色の★)がスタートで反時計回りに浄法寺山まで登り帰りは冠山から違うルート(つつじが原コース)で下山となります。

当日はイベントを行っており、登山届出をだすと熊除けの鈴や安全祈願のお守りも頂けました!

浄法寺山1
浄法寺山の登山ルートは、ハイキングと予想していましたが、なめてました・・・実は違います。ロープ付きで掛けあがる場所もあり予想以上です。

浄法寺山2
ハイキングを想定していたので、うちのワンコ(茶茶)も連れてきたのですが、予想以上にワンコは喜んでおります!

浄法寺山3
4~50分厳しい登山道をあがると、中間地点「冠岳展望台」の看板も見えてきました。
冠岳コースでは、すれ違う人も5・6名と少なかったです。

浄法寺山4
秋といえば「きのこ」ですよね。10年ほど前に来た時には「なめこ」を収穫している人がいました。怪しげな「きのこ」もチラチラとあるのでパチリ!

浄法寺山5
落ち葉が一杯のこのような登山道も「もちろん」あります。このような道をハイキングとしてイメージしておりました。
浄法寺山6
そんな登山道を歩いていると「あと10分」の看板も見えてきました。1005mと小さい文字も書かれております。

浄法寺山頂上
頂上からのパノラマ写真です。左の手間に丈競山(たけくらべやま)から真ん中の奥めには、白山があるのですが、残念ながら分かりにくいですね・・・

もちろん頂上では景色を楽しむのもアリですが、それ以上の楽しみとして「食事」ですよね。頂上には、20名以上の人が居ましたが、BBQをされている方やコンビニ弁当を食べている人様々です。

浄法寺山7
私たちは、パスタとソースも持ち込みパスタを食べることにしました!
今回は、アルコールを持ち込みませんでしたが、そういった楽しみもできますね(^^)/

浄法寺山9
下っている最中の写真ですが、右奥に見えるのは九頭竜川の河口で奥には日本海も臨めます!

浄法寺山8
こちらは、永平寺町松岡を流れる九頭竜川です。綺麗な景色ですね~

浄法寺山10
つつじが原コースは、途中でこんな岩場を降りる羽目になります。下から撮った写真ですが、なかなか厳しいものがあります。うちのワンコは、下りはビビってました・・・

浄法寺山11
そんな感じで、往復5時間の浄法寺山登山を楽しんできました。お疲れさまでした。

日経アプリ 三国志やってます!

日本経済新聞が、扱っているアプリ「日経歩数番」はご存じでしょうか?

孔明

横山光輝の三国志ファンとしては、気になるところです。
このアプリは、歩くこと+日経電子版を読むとポイントが付くのです。
ついたポイントは、今後アマゾンのポイントとして付加されるとか。

日経三国志
まずは、こんな感じでスタートできます。カテゴリーは「人生100年時代編」です。
6000歩歩くとポイントが付くのですが、6000歩で表示されるキャラクターが、三国志ファンといってる割には分からなく恥ずかしい限りです・・・

日経三国志2
あと、739歩歩くとポイント獲得のメッセージが出てきました。
それにしてもこのキャラは、誰だろう・・・董卓がいた頃のキャラだと想像してます。

日経三国志3
実は週末に「刈込池」に行った際、歩数がカウントされてまして、最初のキャラを獲得し損ねました。「刈込池」は、電波が通じなくてアプリは、GPS機能で歩数はカウントされております。実は、12,000歩のキャラも恥ずかしいかな分からず仕舞い。。

日経電子版
このアプリがあるからではありませんが、引き続き「日経電子版」夜を中心に読んでおります。無料会員でも、記事を途中まで見ることが出来ますし、ビジネスマンとしては、必見かと。

参考までに 日経電子版 月々4277円でした。

刈込池へ(2019年)

今年も刈込池に行ってきました。今年で4年連続となります。
2016年2017年2018年の様子)

刈込池
今年は、クマ出没が怖いところですが、鳩ケ湯温泉の方で出たとも聞きました。

刈込池2
刈込池は、登山とは違ってハイキング気分を味わえるのでハードルも低くお勧めです。

刈込池3
大野市が管理してくれているので、階段もしっかりして安全に登ることができます。

刈込池4
刈込池のポイントは、紅葉が水面に映るところで風が無いと最高です。

刈込池5
青空も写せると良いのですが、あいにくの空模様でした。

刈込池6
こんなに刈込池まで接近することも可能です。丸太に上を歩けますが、落ちないようにね。

刈込池7
う~ん きくらげのような、気もします・・・

刈込池8
帰りは、遠回りしてこのような「苔」の階段を降りてきました。

刈込池9
苔からは、ひょっこり若葉も出て趣がありましたが、残念ながら水滴は思ったように撮れませんでした・・・

刈込池10
刈込池から帰る際に、途中の集落では「しいたけ」作ってました。採ってみたいなぁと思いましたが、人さまのものですから。。

勝山龍谷公園
代わりに、帰りに勝山に寄って、何があるか分かりますか?

勝山龍谷公園2
なんとなく分かりますか?オレンジ色のサクランボみたいな?

勝山龍谷公園3
銀杏(ぎんなん)です。ここでは、しっかり収穫させて頂きました!

今日も一日楽しかったです!

 

丸岡/カジュアル イタリアン

丸岡城の南にあるカジュアルなイタリアン(リーノ)へ行ってきました。

リーノ店入口
お店を始めて20年位だと思いますが、ご無沙汰で15年ぶりくらいの訪問です。
店内のお客様は、子連れの方から70過ぎの年配の方まで幅広い客層でした。


私は、ボードにある「サラミ・とまと・ともうろこし」のピザを注文てみました。


美味しそうでしょ~ 薄手生地に具材が敷かれてカリカリに焼きあがっております。


こちらは、奥さんが注文したピザですが、バジル・チーズ・トマト入りのピザです。
一人は、普通パスタ頼むかと思いますが・・・


パスタやピザを注文すると、サラダやドリンクもセットでついてきます。

桃のフレーバーティー
最後に出てきた桃のフレーバーティーです。しっかり甘く桃の甘さか砂糖かなのかは・・・

丸岡城グレーチング
駐車場までの道で見かけた鉄蓋にも丸岡城をあしらっておりました。
洒落ていて良いですね。

ちょっと、そこまで自転車で!

ちょっとそこまで自転車で走ってきました!

三国湊
ちょっと、そこまで走ってきました。そこまで、といっても自宅から22kありました!適当に走っていたら良い道を見つけたこともあり止まらずに来れました。

休憩していると、声を掛けられやすいのか「どこから来たの?」
なんて尋ねられるし、聞かれるとこちらも聞かないといけないのか、考えちゃいます。

東尋坊
今回の目的地は、こちらに設定をしております。以前も同じ場所から撮影してますが、前回の空は青く綺麗ですが、携帯の性能は今回の方が断然良さそうです。

雄島
観光客も来られていましたが、それほどビックリする多さではありません。

バイク周遊
帰りは、違う道から帰ろうと空港道路を南下の道を選びましたが、逆に疲れました。
本日の距離50k弱 獲得標高127m 2時間半の旅でした。

なつかしの餃子店へ

おはようございます。
業界新聞の方から取材を受けたのですが「ブログみました!」
初来社される方からは、このような話もよく頂きます。
訪問先の情報を営業として情報収集するのは、当たり前ですからね、

評価内容は、もちろん食の話です。
「あのお店美味しそうですよね~」
「私も行ったことあります・・・」このような展開が中心です。
本当は、当社の「いいね!」の取り組み部分へのご意見を頂けると嬉しいのですが、
食は、話のしやすい情報ですから仕方ないかもしれません。

東京マラソン2020
東京マラソンの抽選結果が出てきました!夫婦×2名でどちらか通ればよいかと思って申し込みましたが、残念ながら、落選です。

第七餃子看板
落選したら、やけ食いだ!という訳ではありませんが、10年ぶりでしょうか?金沢の第七餃子にやってきました。看板を見て気づきましたが、「㐧七」というのが本当の名前なのでしょうかね?

第七餃子店内
21時前ですが、壁沿いには、まだ長い行列が店内にできておりました。

第七餃子堆肥利用
時間があったので、私は近所をブラブラしてました。このお店では、生ごみを利用して堆肥を作っているようです。食材の余りなど大変な量になるのでしょうね~

第七餃子ホワイト
30分ほど待ってやっと座席に座る事ができました。鶴来の餃子に似てますが、第七餃子は、カリっとしてます。

第七餃子水餃子
第七餃子×水餃子は初めて食べました。同じ餃子を使っているのでしょう。ボリュームのある大きさで、食べ応えあります。

美味しいものを食べて、しっかり運動もして 秋を楽しみましょう!

バテる前にしっかり食事を


先月末に誕生日を迎えることができました。親に感謝できる日ですね(^^)/
社員からは、寄せ書きと大きなキャンディーをもらいました。趣味のゴルフや自転車へのコメントが多かったです。嬉しかったです。

さて今年も夏バテ予防に「ちそジュース」を作ってくれている叔母を誘い女子に囲まれランチに行ってきました。

おおとく1 三国
場所は、坂井市三国町にある「おおとく」です。叔母も三国に住んでいるのでよく知っている施設だそうでレストランは、初めてだそうです。この看板を降りていくと奥に白く看板が見えるのが店舗です。


ランチですが、おっと! しっかりとしたお値段です。平日のサラリーマンだと、財布に厳しくて入れないかもしれませんが、夜来るよりは割安なはず。。


私は、おおとく定番メニュー「肉じゃが定食」を注文しました。肉じゃがだけではなく、魚のお造りや煮つけもセットメニューに入っています。

肉じゃががのじゃがいも
目当ての「にくじゃが」です。かなりのジャンボサイズでして、大きさは、大人の女性の「握りこぶし」程度はあります。


うちの奥さんは、鯵のたたきの入ったランチを注文です。「たたき」や「フライ」を分けてもらいましたが、抜群に新鮮で「魚臭さ」を一切感じさせません。これも最高に美味しいです!

まだしばらく暑い季節が続きそうです。
バテずにしっかり食事と運動+睡眠を摂りましょう。
それでは。

お盆休みには、パフェで

お盆休みには、念願のお店にパフェを食べに行きました。


ご存じの方も多いかもしれません。越前市にあるケーキと喫茶を併設しているお店です。


このお店は、いちごパフェが、最も人気メニューですが、残念ながら今は時期ではないので。


プリンアラモードを注文しました。この写真では、大きさがイマイチぴんと来ませんが、高さは、30cmほどあります。今にもフルーツが落ちてしまいそうな位アイスクリームにセットされておりました。

次回は、本命の「いちごパフェ」食べてみたいです。

お盆休みには、自転車で

おはようございます。
お休み明けから更新を滞ってしまいました・・・

お盆休みには、1日一人旅と言う事で「自転車」乗ってきました!

九頭竜川の鮎釣り
九頭竜川では、鮎釣りを楽しんでいる太公望が沢山いらっしゃいます。

竹田へ
そうです。前回のチャリ暦前々回のチャリ暦でも来た事のある場所です。
決してこの場所が最終目的ではないので、ここからドンドン山を上がっていきます!

竹田水車メロディーパーク
この場所は、給食ポイントとなる「大休憩場所」です。目の前に見えるマッチ棒のような建物でこの場所が分かるかも・・・

松川さんのプリン
この休憩ポイントでは、おこわの「おいなりさん」と「プリン」を楽しませてもらいました。このプリンは、疲れた私の体にプッチンプリンのような甘さと柔らかさが最高です!150円と言うのが、良心的な金額? 安すぎてちょっと使われているものが大丈夫かどうか逆に心配。。

電子化
ここに来て気づいたのですが、近所のスーパーのような店舗ですが、キャッシュレス化進んでました。知ってれば、クレジットカード持ってきたのですが、この時点で全財産は、450円となりました・・・

竹田メロディーパーク
よろしければ、一度寄ってみてくださいね。