skit のすべての投稿

好きなもの ~横浜DNaベイスターズ~

制作出力課の水島です。

 

「好きなもの」ですか。

いろいろありますがやはりガチで好きなものといえば、

横浜DNaベイスターズですかね。

 

大洋ホエールズ時代から、野球の面白さを教えてもらい

今に至るという状況です。

 

伝説の大エース遠藤投手がきっかけでこのチームに興味を持ち、

ポンセ、パチョレック、ローズ、ブラッグス・・・名選手たち

今思い出しても興奮してきます。

皆様も一度どういった選手かを検索で見てみてください。

個性豊かな選手揃いでした。

その後も、畠山、多村、内川、筒香、宮崎、佐野と、横浜ファン以外の人も

うらやむ選手が多いです。

あ~プロ野球が楽しみです。

 

今年こそは絶対にフル試合行って欲しいです。

 

それでは、バスケ以外にも好きなものがある

アンダヤくん

お願いします!

「印刷 製本」経験スタッフ募集

スキット_印刷課 スキット_製本課
 
「印刷課・製本課」において、仕事量増加による人材不足の為「経験者」を募集しております。
 
印刷課においては、高感度印刷機(HUV)を使った印刷となります。
製本課においては、断裁折加工は もちろん。シリンダー型トムソン機、グルアー機の加工となります。
 
女性が多い職場なので特に男性陣の応募をお待ちしております。
 

お問い合わせ先
本社 人事/田村までご連絡ください。
TEL:0776-53-1000

節税 意識してますか?

会社の利益と一緒で、個人の懐のお金も、理屈は一緒です。
 
・入ってくるお金を増やす
・出ていくお金を減らす ←今日のポイント
 
これが基本ですが
出ていくお金を減らす=食費や交際費を減らす
倹約に こだわっている方いませんか?
 


 

 
ここの「税率」がポイントなのです。
所得が、330万と329万では、10%も余計に納税義務が出てくるのです。
 
このルールを上手に活用しているのが、福利厚生や退職金の代わりとして行っている「DC」というものです。
 

こちらは当社の給与明細なのですが「ライフプラン」という項目を設けています。
金額は全員が30,000円ですが、この人はDCへ5,000円の積立てを行っています。
積立をしない方は、現金がその分増えます。
 
所得から「5,000円」が、課税対象から減収入となります。
また積立金は、定年後に受け取る年金の上乗せ分として「自分」で運用します。
私目線としては、絶対やらない手はない(やり方次第では絶対損しない)のですが、
残念ながら当社でもDCに掛け金を行っているのは、半分程度です。
 
目先のお金も大事ですが、生涯でいかにお金を増やしてしていくかってすごく大事です。
企業年金(DC説明)もぜひ参考にみてください。
企業年金は、70歳迄加入する事も可能。
 
NISA記事
あと日経にも出ていましたが「NISA」これも、絶対条件ではないでしょうか。
コロナ禍で「やらない選択肢はない」と考える若者も増えているようで納得です。
 
コロナ禍で助成金や補助金を出していますが、今後国が回収する際には「増税」がつきものです。
税金の仕組みを理解して上手に付き合っていく必要があると思います。

好きなもの ~猫~

こんにちは、印刷の勝本です。

 

今回のお題は「好きなもの」ということで、直ぐに頭に浮かんだのは猫です。

小さなころから猫と一緒に過ごしていた事もあり、いないと寂しくなりますね。
結婚して自由?になって今では猫が5匹になってしまい、てんやわんやな事もありますが
猫同士が割と仲良しなので見ていてほっこりします。
毎日仕事が終わって家に帰ると、鳴きながらお出迎え…からの抱っこ、癒されます。

 

寒い時期は夜も一緒に寝てくれるので、夜中もヌクヌクです。
あまり寝返りなど打てないので体が痛くなることもありますが、幸せですね~。
最近は外出が減った事で一緒入る時間が増えたからか、
更に甘えん坊になっている気がするので可愛さ倍増になっています。

 

今後も猫をモフモフして癒されながら過ごしていきたいと思います☆

 

次は水嶋さんよろしくお願いします。

福井県発明協会への会員になりました!

昨年の12月に発明協会への会員になりました。
商標登録が中心ですが、お世話になる事も多くご案内を頂き会員となりました。
 

 
挨拶の文面を事務所からリクエストされ、
お世話になった印刷学校の先生より頂いた大切な言葉や今年のスキット×スローガンを紹介させて頂きました。
 
いつも同じことをしている成長できないマンネリの環境ではなく、
環境が変わっているからこそ頂けたご紹介や情報って大事かも?と思います。
 
環境を変え私も社員も会社も「成長」していきます!

事務所イベント(評価システムの紹介)

スキットでは、評価システムに「あしたのクラウド」を利用しています。
 
あしたのクラウド
ログインすると、こんな感じで社員の顔が掲載されてます。どのように活用しているかというと。
 

会社や上司から求めている「数値目標」というものがあります。
達成度合いにより高得点が得られ6か月に一度給与に反映される仕組みです。
尺度1が、評価が低い 尺度6が、最高得点(完璧)です。
 

ちなみに評価内容は、会社や上司が決めるものだけではありません。
行動目標(自己努力で点数が稼げる)は、社員個人が内容を設定し上司や会社と交渉を行い「尺度」を決めます。
尺度1が、評価が低い 尺度4が、最高得点(完璧)となります。
 
節分イベント
事務所では、節分イベントを実行しました!予想以上の完成度で嬉しいです!
 

会社や上司が求めているものを明確にし、達成できれば評価し給与に反映させる!
当たり前のことですが、なかなか実行できていませんでした。

このツールを上手に活用し、社員を会社を成長させていきます!

好きなもの ~ミュージカル~

制作出力課の中嶋です。

 

舞台鑑賞が趣味なのですが、ここ最近はミュージカルに傾倒しています。
なので「好きなもの」はミュージカルです。

 

昔はセリフを言っている途中から急に歌いだすのに違和感がありミュージカルはちょっと…と思っていたのですが、

友人に付き合って宝塚や他のミュージカルの舞台を何度かみているうちにいつのまにか好きになっていました。

もともとショーとしての歌とダンスは好きでしたが、

セリフもすべて歌で構成されているミュージカルを好きになるとは思ってもいませんでした。

それなのに、今ではグランドミュージカルから2.5次元ミュージカルまで幅広く鑑賞するぐらい好きです。

 

今年も見たい作品が次々と発表されていますが、遠征して観に行くことはまだ難しいと思います。

ライブ配信が予定されている作品もありますが、

配信もなくDVDなどの商品化もされない作品も多くあるので観に行けないのはとても残念です。

無事、幕が上がって作品が上演されることを祈るばかりです。

そして、すべてが落ち着いた日にはミュージカルを生で楽しみたいです。

 

次は勝本係長お願いします。

好きなもの~お菓子とジュース~

生産管理の前田です。

 
好きなものといったら子供の頃から大好きなお菓子とジュースです。
お菓子も高級菓子から駄菓子、甘いものからからいもの、洋菓子から和菓子となんでも大好きです。

 

夕食後にお菓子食べジュースを飲んでいると奥さんから
「お菓子を食べずにもっとご飯を食べたら」とよく言われます。
ご飯でおなかがいっぱいでもお菓子は別腹で、
周りから食べ過ぎと言われれるくらいついつい食べてしまいます。

 

もういい年齢なので体のことも考えていかないと思う今日この頃です。

 

次は中嶋係長お願いします。

好きなもの~「食べること」~

製本の玉田です。

 

私の「好きなもの」ですが、残念ながら皆さんのように長年続けていることもないので迷いましたが、、
ずばり「食べること」です!!

 

一日の終わりに食べたいものを食べられると一日がんばったなと疲れが取れます。
最近では売っているミカンは甘いものばかりですっぱいハズレがなく
とてもおいしいです。
あればあるだけ食べてしまうので一日2個までで我慢しようと思ってます。

 

また好きなカフェやお店を探すのも好きなので
雑誌などに載っているお店の情報も切り抜いて取っておいたのですが
お正月休みに見返してみたらなくなってしまったお店があったので
また新しくスクラップしていきたいなと考えています!

 

こんなかんじです~☆

 

お次は前田係長お願いします‼

好きなもの

製本の南部です。

 

「好きなもの」というテーマなので、好きでやっている趣味について書いてみます♪
私は地元で、太鼓教室「つながる taiko school」に所属し、和太鼓をたしなんでいます♪
先生はた方で、今は引退され、地元勝山に帰ってらっしゃる大久保哲郎さんです^^
大久保先生の元で太鼓を習って、各イベントなどに出させていただいています^^

 

太鼓の面を撥で打った時の、体に伝わる振動、子供たちも含めたメンバー全員で1つの曲を奏でた時のシンパシーなど、
やってみなかったら感じることのなかった感動を日々感じながら、活動しています♪

 

コロナ禍なので、今はなかなかお呼びもかかりませんが、自分たちでイベントを立ち上げて披露したりもしました^^
よければ、ぜひ見に来てくださいね^^
写真は先生が作った、つながるtaiko schoolのステッカーと、
今は卒業してしまいましたが、フランス人の生徒さんとの1ショットです^^

 

次は玉田主任お願いします。