お知らせ

より使いやすい専門店を目指して…

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

2度目ましてや3度目ましてのお客様のなかには
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが
ポケットフォルダー専門店は日々、使いやすいHPを目指して
進化をしております☆

実は最近、トップページの左側に表示される
商品一覧の順番が変わりました(^-^)

お気づきでしたか?

A4のポケットフォルダーと合わせてお問い合わせの多いオプション商品
オリジナルポケットフォルダーの制作と合わせてお問い合わせの多い色校正などを
一緒にご紹介しております☆

これからも使いやすいHPを目指して日々進化していきますので乞うご期待☆彡

 

代理発送にも対応しております☆

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

梅雨前にすっかり夏気分の天候で今年もとうとうスイッチをいれてしまいました・・・
冷房を(;’∀’)
そういえば、ニュース番組などで、クールビズの冷房設定温度について明確な根拠がないまま始まったと
話題になっていましたよね。
クーラーの上限温度がその辺りだそうですが、そもそも家電メーカーさんはその上限温度を
どうやって決めているのでしょうか。気になります。

さて、よくお問い合わせのある質問内容ですので
Q&Aにもご紹介しておりますが
デザイン会社様や広告代理店様コンサルタント会社様には
必須の「代理発送」。
もちろん ポケットフォルダー専門店も対応しております(^-^)

WEBからのご発注の際にも、発注者様の連絡先の他、配送先として発注者様と別の宛先を
ご記入頂けます☆
もちろん、各営業担当へご連絡頂いて見積書を作成しての発注の場合でも
発注者様と別の宛先へ代理発送が出来ます。

ご発注の際には、「代理発送で」とご連絡・ご記載頂けますとより確実です!

代理発送の際に心配なのは、商品の箱の中に
ポケットフォルダー専門店のチラシや納品書等が入っていないかという事ですよね。

ご安心ください!

弊社では通常、代理発送の場合 ご指定が無い限り 金額や弊社名など分かるようなものを始め
書類等一切同梱しておりません!(^^)!

代理発送も多数お引き受けしておりますので
安心して代理発送をご連絡下さいね☆

ポケットフォルダー専門店をどうぞよろしくお願い致します!

記念品にもオススメの下敷き☆

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。

今日ご紹介するのは下敷きです!!

大きさはA4B5があり、両面PET貼りをしています。
更に光沢PET貼りと艶消しPET貼りもお選びいただけます♪

作成に余裕がある場合はマル得A4下敷きがオススメです!通常納期中10日の発送ですが、当月末締めきり、翌月頭から中15日の納期をいただければ割安な制作が可能です。

新しいクラスの集合写真や新チームでの写真を印刷して記念品を作成してみてはいかがでしょうか。
今の時期ですと満開の桜の木の下で撮影した写真を使用するのも季節感が溢れて思い出になりますね。
また写真いがいでも小学生であればあいうえお表や九九の表などを印刷した下敷きを使用すれば気軽に暗記できますね。
また学生ならたいてい下敷きを持ち歩いているので、地震や洪水などの災害が起きた場合、近所の避難場所や震災が起きた時の対処法などを書いた下敷きがあればとても助かります。

こうして記念品以外にも勉強をサポートするためや子供たちの安全を守るためなど様々な使用方法があるので、目的にあった使い方ができますね!

ノベルティ専門店には他に5つの専門店と各営業所が運営する10個のfacebookページがございます!
そのfacebookページに 「いいね」をチェックするだけで¥10,000(税込)の割引をさせて頂くというキャンペーンを実施しております!!
資料請求などもできますのでお気軽にお問い合わせください。

slider2

ノリ不使用のDタイプもあります☆

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

今日は、ポケットフォルダー専門店でも秘密にしたいぐらいの
ナンバーワンのエコノミーなDタイプをご紹介したいと思います。

形はAタイプとほぼ同じ片ポケットのタイプで、
ヨコ型名刺に適したDタイプですが
最大の特徴は、「組立に糊を使っていない」ことです!
ポケット部の右側に特徴があります。

ポケットの右側にはタテにスリットがあり
そのスリットにノリシロのようなパーツを差し込んで
ポケットの形へと組み立てていきます。

ポケット組立用のスリットが入っていますが
名刺スリットもモチロン入れることが出来ます☆

そして、Aタイプなどにはないもう一つの特徴は
糊不要のDタイプポケットフォルダーが可能だという事‼

…ここだけの話ですが。組立なしだともっとエコノミーになるんです( ゚Д゚)

ポケットフォルダーは、ご不要になればそのままリサイクルに出すことが出来るエコなビジネスツールです。
マットコート180kの場合、FSC認証を取得する事も出来ますので
森林環境に配慮した商品として制作が出来ます。

印刷の際にもNON-VOCインクでまたまた環境に優しい印刷が出来ます。

そして極め付けが、Dタイプののり無し制作!
エコを重ねてエコノミーなポケットフォルダーDタイプ☆いかがでしょうか!

お問い合わせをお待ちしております(*’▽’)

オリジナルのボトルネッカーで注目を集めましょう!

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。


皆さんは飲み物を購入する際、何を見て購入しますか??
今日紹介するのはボトルネッカーです。



飲み物を購入する基準は好きなフレーバーだったり、その時の気分だったりデザインだったり様々ですよね。
何を買おうか迷っている時に目につくボトルネッカーがついていたり、気になるキャッチコピーや口コミが書かれていたりすると一度買ってみようかな?なんて思ったりもします♪

  

 

ボトルネッカーとはビンやペットボトルの首にかける広告POPのことです!クビかけと呼ばれることもありますね。
ただのビンやペットボトルが広告に早変わりします!
ボトルネッカーにQRコードやクーポンをつけて商品のキャンペーンを記載するなんていうのもオススメです。キャンペーンの内容や応募方法を記載して、商品購入につなげましょう。

ペットボトルやワインのボトルに通すだけなので取り外し簡単!
新商品発売の時は、商品の魅力をボトルネッカーに記載すれば多くのお客様の手に取ってもらえるチャンスにつながります。

ボトルネッカーの種類は通常のスクエア型耐水性のもの、抽選箱オリジナル無地のものまで作成できます。

特にオリジナルのボトルネッカーは、他の商品より目がいくようなデザインのものにしたり、対象年齢や性別を意識したデザインにするなど、ちょっと変わったアイデアを取り入れて消費者の購買意欲が湧くようなボトルネッカーを作成したい方には最適です!

ボトルは水滴が付きますので、破れにくいものにしたいという方は耐水性をオススメします。
QRコードをつけたり応募券になるようなものであれば耐水性がいいかもしれませんね!

各種サンプルの発送も承っておりますのでお気軽に資料請求よりご依頼ください。

タテ型名刺をお使いの企業様にはCタイプ☆

こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。

 

ポケットフォルダーだけでなく名刺にも力を入れて
制作をしているかと思います☆
自社の空気感を表すような名刺にしてみたり書体を工夫してみたり

形はヨコ型が多いと思いますが、
和風な雰囲気を狙ってタテ型の名刺を使ていらっしゃる会社様も多いと思います。

ポケットフォルダー専門店では、片ポケットのAタイプ両ポケットのBタイプなど
名刺を差し込める「名刺スリット」付の制作をしておりますが
AタイプやBタイプでは、タテ型の名刺はご利用になれません・・・(T_T)

そこで‼
タテ型の名刺にも対応できる 片ポケット(ポケット深め)の紙製ポケットフォルダー Cタイプ をご紹介します☆

Cタイプの紙製ポケットフォルダーは、ポケットの高さ(深さ)が10センチあります。
(ちなみに同じ片ポケットタイプのAタイプは 7センチになります)

深めのポケットで、はさみ込んだ資料の安定感もバツグンです。
そしてポケット部分につける名刺スリットは タテ型名刺 にも対応出来ます。
タテ型名刺だけでなく、ヨコ型名刺にも対応出来ますので
社内で、タテ型名刺とヨコ型名刺を両方使っている会社様にも
ポケット深めのCタイプがおススメです‼

お問い合わせお待ちしております☆

手提げ袋のご紹介

こんにちは!
ノベルティー制作専門店です。

今日ご紹介するのは手提げ袋!!!!!

企業説明会や工場見学、同人系イベントなどで会社案内、商品案内、ノベルティグッズなどを入れて使用されています。
特に企業説明会など書類が多く配布されるイベントなどではとても喜ばれるでしょう。
全面に企業情報や会社のロゴを入れれば宣伝効果高まりますね!

ノベルティー制作専門店では紙製のバッグビニール製のバッグをご用意しています。
紙製のバッグは自由にデザインが可能!
用紙にはマットコート180Kを用いており、仕上がりサイズは253x376ミリとなっております。

ビニール製のバッグは2パターンご用意しています。
・全面が白ベタになっていて、片面に印刷が出来るビニールバッグ
・片面が白ベタ、もう片面が透明になっていてどちらかの1面に印刷が出来るビニールバッグ
仕上がりサイズは250×400です
※袋の外寸から左右5mm・下部10mm・上部80mmには印刷が出来ませんのでご注意下さい。

手提げ袋とは少し違いますがバック型クリアファイルもございます。

持ち手の部分を切り離して使えちゃうファイルです♪
手提げとして持ち運べてお家に帰ったら切り離してファイルにして有効活用!
ポリプロピレン(PP)0.2ミリ厚のバッグ型クリアファイルです。
サイズは295×397ミリ。縦長の書類も楽々入ります。

 

企業で、学校で、イベントで手提げ袋を作成してみませんか!?

ノベルティ専門店には他に5つの専門店と各営業所が運営する10個のfacebookページがございます!
そのfacebookページに 「いいね」をチェックするだけで¥10,000(税込)の割引をさせて頂くというキャンペーンを実施しております!!
資料請求などもできますのでお気軽にお問い合わせください。

slider2

 

 

部門のご紹介ページが変わりました!

おはようございます。
最近喉をもの凄く痛めております。このような温かい時期に風邪を引いているのが勿体ないのですが、朝起きると喉がイガイガして「痰」が恐ろしいほど出てきます。汚い話でごめんなさいね・・・
来週は東京出張の際に皇居を走る予定としているので、それまでにはコンディションを整えておきたいです!

さてハガキ印刷専門店の運営母体となる「スキット株式会社」のオフィシャルホームページが変わりました。
どのように変わったのかと申しますと、部署を紹介している看板画像が新しくなったのです。

実際のページは、「こちら」となりますが、赤枠の部分を変更しました。
私が言うのも何なのですが、もの凄く良い笑顔してます。
これから飽きるまで、毎日この笑顔を見て仕事を始めたいと思います。

最後に圧着ハガキのお得な商品をご紹介いたします。

圧着ハガキというものは、通常のハガキと比べると圧倒的な反応率の高さが期待できます。
というのも、捲る(めくる)アクションが、実は消費者の印象に残るというのです。
ダイレクトメールというのは、単発で行うケースもあまりなく、常連のユーザーになればなるほど通常は年間通しての販促計画にて作られるのが常識化しております。

とはいえども「圧着ハガキ」という物を知らないユーザー様も多いかと思います。
そのような「圧着ハガキ」をご存知ないユーザー様にお得な商品をご紹介させて頂きます。

圧着ハガキのお仕事を依頼するにしても、初めて「圧着ハガキ専門店」に依頼するので心配だ・・・初めて「圧着ハガキ」を作ってみようと思うので「お試しプランってありませんか?」このようなお客様のご要望に「初回限定」にて対応させて頂く事になりました。圧着ハガキのお試しキャンペーンをご注文の際には、「会員登録」が必要となります。

圧着ハガキ×V折り なら お試し価格は「1,000円」


圧着ハガキ×Z折り なら お試し価格は「3,000円」


圧着ハガキ×L折り(往復) なら お試し価格は「3,000円」


圧着A4 なら お試し価格は「5,000円」
会社のパンフレットが、圧着機能を追加させることで付加価値パンフレットに置き換わる!
これを、利用しない術はない!

圧着ハガキ専門店で会員登録を行うと、常にWebからの発注において「3%」の割引効果のあるくーぽーんコードがご利用頂けるようになります。この際に「資料請求」で商品を確認し一度ご利用頂いてはいかがでしょうか?

 

部門のご紹介ページが変わりました!

おはようございます。
最近喉をもの凄く痛めております。このような温かい時期に風邪を引いているのが勿体ないのですが、朝起きると喉がイガイガして「痰」が恐ろしいほど出てきます。汚い話でごめんなさいね・・・
来週は東京出張の際に皇居を走る予定としているので、それまでにはコンディションを整えておきたいです!

さてハガキ印刷専門店の運営母体となる「スキット株式会社」のオフィシャルホームページが変わりました。
どのように変わったのかと申しますと、部署を紹介している看板画像が新しくなったのです。

実際のページは、「こちら」となりますが、赤枠の部分を変更しました。
私が言うのも何なのですが、もの凄く良い笑顔してます。
これから飽きるまで、毎日この笑顔を見て仕事を始めたいと思います。

最後に圧着ハガキのお得な商品をご紹介いたします。

圧着ハガキというものは、通常のハガキと比べると圧倒的な反応率の高さが期待できます。
というのも、捲る(めくる)アクションが、実は消費者の印象に残るというのです。
ダイレクトメールというのは、単発で行うケースもあまりなく、常連のユーザーになればなるほど通常は年間通しての販促計画にて作られるのが常識化しております。

とはいえども「圧着ハガキ」という物を知らないユーザー様も多いかと思います。
そのような「圧着ハガキ」をご存知ないユーザー様にお得な商品をご紹介させて頂きます。

圧着ハガキのお仕事を依頼するにしても、初めて「圧着ハガキ専門店」に依頼するので心配だ・・・初めて「圧着ハガキ」を作ってみようと思うので「お試しプランってありませんか?」このようなお客様のご要望に「初回限定」にて対応させて頂く事になりました。圧着ハガキのお試しキャンペーンをご注文の際には、「会員登録」が必要となります。

圧着ハガキ×V折り なら お試し価格は「1,000円」


圧着ハガキ×Z折り なら お試し価格は「3,000円」


圧着ハガキ×L折り(往復) なら お試し価格は「3,000円」


圧着A4 なら お試し価格は「5,000円」
会社のパンフレットが、圧着機能を追加させることで付加価値パンフレットに置き換わる!
これを、利用しない術はない!

圧着ハガキ専門店で会員登録を行うと、常にWebからの発注において「3%」の割引効果のあるくーぽーんコードがご利用頂けるようになります。この際に「資料請求」で商品を確認し一度ご利用頂いてはいかがでしょうか?

 

笑顔でご紹介させて頂きます。

おはようございます!
3月より新しくHPをリニューアルしましたが、今回少し変化を持たせました。

部署の紹介ページにて、社内で働いているスタッフを掲載する事になりました。

働く私たちは、お客様・私たち・仕事で助けて頂いている業者の方(お取引企業)をビジネスでのパートナーと考えております。
お仕事を発注する側が、上から目線といった今までありがたちが考え方ではなく、ビジネスパートナーは、フィフティーフィフティーであってこそ、お互いが成長できる。このように社内で共有化して行きたいと思います。

部署紹介へのページは、「こちら」です。
どうぞご覧くださいませ。