社長ブログ

内覧会へ

印刷機メーカーの内覧会に参加してきました。

ストロー製造機
2日間で、220名の参加者だそうです。受付名簿を拝見したら、取引先様も来られていたのですが、残念ながら分かりませんでした。

ストロー製造機2
3種の厚さの違う紙(0.5・0.45・0.4mmだったかな)で構成される商品を作ります。

ストロー製造機3
一番上の紙を拡大して撮影してみると、こんな感じです。

ストロー製造機4
一番上の紙は、こちらの油を表面になじませるようです。

ストロー製造機5
2種類の紙は、このような機器を通します。キャラメルのように見えるのは、エマルジョン系の糊となります。

ストロー製造機6
次に3本の紙を重ねていきます。何が出来上がるか、なんとなくピンときましたか?

ストロー製造機7
最後の部分ですが、ここでは必要な長さでカットされます。

紙ストロー
正解は、紙ストローを製造する機械でした! 当たりましたか?

フォーム印刷機
こちらのメーカーは、このような印刷機械を製造する老舗です。

フォーム印刷機宛名印字
デモでは、毎分150mで印刷中に宛名印字を行っていました。かなり高速に感じたのですが、平台全判の印刷機で14,200回転で印刷中に印字をするのと同じ計算となります。この機械は、1時間にV型のハガキが、6万枚バリアブル印刷できるようです。

丸岡/カジュアル イタリアン

丸岡城の南にあるカジュアルなイタリアン(リーノ)へ行ってきました。

リーノ店入口
お店を始めて20年位だと思いますが、ご無沙汰で15年ぶりくらいの訪問です。
店内のお客様は、子連れの方から70過ぎの年配の方まで幅広い客層でした。


私は、ボードにある「サラミ・とまと・ともうろこし」のピザを注文てみました。


美味しそうでしょ~ 薄手生地に具材が敷かれてカリカリに焼きあがっております。


こちらは、奥さんが注文したピザですが、バジル・チーズ・トマト入りのピザです。
一人は、普通パスタ頼むかと思いますが・・・


パスタやピザを注文すると、サラダやドリンクもセットでついてきます。

桃のフレーバーティー
最後に出てきた桃のフレーバーティーです。しっかり甘く桃の甘さか砂糖かなのかは・・・

丸岡城グレーチング
駐車場までの道で見かけた鉄蓋にも丸岡城をあしらっておりました。
洒落ていて良いですね。

SK会22回ゴルフコンペ

10月23日は、SK会22回ゴルフコンペでした。週末の情報では、午前中は雨予報だったので、

お客様に申し訳ないなぁと残念に思っていましたが、朝起きてみると「超快晴」でした。ラッキー~

  

SK会22回ルール説明

営業の白崎係長が、コンペのルール説明をしております。

当社のコンペは100前後の方でも十分優勝が出来るようハンデキャップに上限を設けておりません。

 

IN1番

ゴルフ場もこのような青空です。芦原ゴルフの湖コースは、風力発電の風車が間近で見れるというコースです。

 

下野さん

初参加頂いたデザイン業をされている「S野さん」です。
こちらは、ドライバーショットですが、大きな振で超カッコいいです!

 

正藤さん

水産物の冷蔵倉庫業をされている「M藤さん」です。
69歳のお年ですが、優しい構えから信じられない当たりをされ私のドライバーショットを軽~く超えます!

 

SK会22回パーティー

ゴルフが終わると表彰式が準備されており、軽食でのパーティーが行われます。

カメラ目線の「Mさん」彼のドライバーも女子プロ並みの真っ直ぐで綺麗なショットなのです。

 

 

今回の飛び賞(5位・10位・15位・20位)は、竹内菓子舗の米粉カステラを準備させて頂きました。 

 

SK会22回18位

会長賞(8位)会長 賞副賞(18位)には、福井のお米(いちほまれ)10k&5kを準備させて頂きました。

 

SK会22回優勝

22回SK会ゴルフコンペの優勝者は、保険の代理店をされている「M上さん」でした。記念撮影でぱちり。

 

東大阪・名古屋・京都・富山・金沢・福井県内からプライベートのお時間を割いて参加していただけたこと。

景品の協力を頂けたスポンサー企業様、運営を助けてもらえた光文堂/福井営業所所長にも感謝です。
そして白崎係長もありがとね



 

最高のお天気の中、怪我無く無事に終えれたこと。ほんと良かったです。

実は、ホールインワンをいつも目指してますが、ピンにすら当たった記憶がありません。次回こそ!

ゴルフを通じて得るもの

日曜日には、社員×2名と取引先様を誘ってゴルフの練習ラウンドへ行ってきました。火曜日の祝日にあるゴルフコンペに目掛けて、
社員の成長具合を「楽しみに?」「確認?」してきました。
 

ここはグリーンの練習スペースです。ゴルフ場によってグリーンの特徴があるので、
本番ラウンド前にその特徴を掴んでおくことがポイントかもしれません。
 
白崎ティーショット
うちの社員×①のドライバーを使ったティーショットです。スポーツは、
見た目も大事でカッコよく見えるかどうかというのも凄く大事なキーワードだと思ってます。
 
佐々木ドライバーでティーショット
うちの社員②のティーショットです。火曜日のスキットゴルフコンペに参加が間に合うかの最終確認をさせてもらいましたが、
残念ながら社員②君は、5月コンペからの参加に順延となりそうです。
 
今回のゴルフに参加させてもらった取引先様×③さんとの会話で
「お付き合いをする方とゴルフをすると良い」
このような会話が出てきました。サラリーマンンの③さんから、良いこと言うなぁと驚いたわけですが。
 
この言葉では、③さんが何が言いたいかというと、
 
・異性の相手もゴルフをしているのなら
・お取引様の担当者様もゴルフをしているのなら
 
一度ゴルフをラウンドしてみると良い こう訳されます
 
ゴルフというスポーツは、長時間(5時間前後です)にわたって相手とご一緒します。食事を入れたらそれ以上の時間となるわけですが、
この時間を過ごすと相手の特徴も見えてきます。もちろん自分も見られているわけですが・・・
あと忘れてはいけないのは、自分の特徴も確認できたりします。面白くありませんか?
 
スキットでは、ゴルフの練習ラウンド費やコンペプレイ費を社員研修の場と考え会社が負担しております。
正直「田村君 甘いね」と言われることが多いです。
 
私としては、ゴルフをきっかけに、本人の成長を期待する人に参加の誘い行っております。
今後も私が代表にいる間は、この考え方は大事にしていきたいと思っております。

ゴルフコンペの準備中です。

来週は、当社を支えて頂けているお客様や取引先様とのゴルフコンペを予定してます。実は、ゴルフコンペを主催するにしても色々と大変なのです・・・

SK会案内状
まずはコンペのご案内を準備します。この案内状を送付する時には、すでにゴルフ場へ仮予約を入れる必要があります。※1組4名でゴルフコンペは行うのですが、今回は、8組で予約をしたので最大32名の参加が出来る事になります。

出欠集計
ご案内を、メールやFaxを使って送付します。出欠をまとめるのです。※実は欠席連絡は頂けない方もいるので、最終的には連絡のない常連参加者には、電話などで直接確認をします・・・


通常のコンペは、プレイ費とは別に参加費を頂きます。通常3,000円~5,000円です。赤字になってはまずいので予算を考えたり、何かしら商品をお持ち帰りして頂けるように参加賞も考えます。

参加人数が決まると、商品準備に入ります。幹事の役得として、商品購入の際にショップでもらえるかもしれないポイントくらいでしょうか。。

司会手順
またコンペ当日には、プレイ前にルール説明が必要だったり、表彰式にて行う手順書もマニュアル化したりする必要もあります・・・

こんな流れを主催者側は、段取りするのですが、なかなかスムーズにいくことはありません。進行がぎこちないなぁとか課題が残ります。プロではないので仕方ないのかもしれませんが・・・

この設えを考えスムーズに実行できれば、仕事で活かされるのは間違いないです。
当社コンペの設えは、当社営業×5% 光文堂さんの協力×95%で成り立っております。
無事に終えることができるか、楽しみです。
あとは、当日の天気が良ければ文句はありません。

スキットでも、企業年金DCに加入してます!

企業年金DC記事
日経新聞でのトップ記事です。企業年金の加入が70歳まで延長加入になる!

当社でも行っている年金の3階建て部分「企業年金DC」が、今までは60歳までしか加入できませんでしたが、70歳まで加入になる模様です。

スキットでも、福利厚生として、企業年金(DC)入っています。20代の方は、年金と聞いて意識をすることは無いと思いますが、すごく大事な話なのです。最近老後2000万という情報のなかで、年金受給の際に、+アルファで受け取る事が出来る仕組みを取り入れております。社員本人も積み立てることが出来るだけではなく、ちゃんと社員の将来のため、見えない部分で貯金しているようなものです。親が子どもの将来の資金のために貯金しているのと似ているのかも・・・

60歳を超えても元気に仕事が出来る人が増えている中、老後のため政府が検討していると理解してます。。。

今回は、日経新聞さんの表紙面を使わせていただきました!
ぜひ皆さん日経新聞を読んでくださいね~ 若い方には、日経電子版がお勧めです!

業界新聞の校正が出てきました

印刷新報
先日受けた業界新聞(印刷新報)の校正が上がってきました。10/10(木)に発売という事なので、あまり細かくお見せできませんが、このような形となっております。取材を受けることで、自分の中で過去や将来を見つめなおすことも出来るので、ありがたいです。

この印刷新報を作っている「印刷出版研究所」は、創業85周年になるそうです。すごいですね!
ちなみに、昨日コンペでお世話になった主催企業は、今年で107年になるそうで、これまたビックリです・・・会社を存続させていく事って大変。。

JALミッキー
先日乗った飛行機です。ミッキーマウスのペイントがされており、思わず撮影しちゃいました。新幹線もこのようにペイントされていると、乗りたくなりますよね!

ミッキーマウスカップ
機内で出てくるドリンクも、ミッキーの紙コップでした。これもパチリ。。

コンビナート
千葉船橋あたり?のコンビナートだと思いますが、船から積み下ろされた石炭か鉄鉱石か分かりませんが、みえて工場の煙突から煙がもくもく!思わずこちらもパチリ!

残念ながら富士山は、まともに見れませんでした。。

ちょっと、そこまで自転車で!

ちょっとそこまで自転車で走ってきました!

三国湊
ちょっと、そこまで走ってきました。そこまで、といっても自宅から22kありました!適当に走っていたら良い道を見つけたこともあり止まらずに来れました。

休憩していると、声を掛けられやすいのか「どこから来たの?」
なんて尋ねられるし、聞かれるとこちらも聞かないといけないのか、考えちゃいます。

東尋坊
今回の目的地は、こちらに設定をしております。以前も同じ場所から撮影してますが、前回の空は青く綺麗ですが、携帯の性能は今回の方が断然良さそうです。

雄島
観光客も来られていましたが、それほどビックリする多さではありません。

バイク周遊
帰りは、違う道から帰ろうと空港道路を南下の道を選びましたが、逆に疲れました。
本日の距離50k弱 獲得標高127m 2時間半の旅でした。

10月のスタート

おはようございます!

本日から10月がスタートします。スキットでは12月決算なので最後の四半期がスタートしていることになります。
また営業部では、2名が新しい立場のもと業務にあってもらいます。
そして1名は、本日から営業部で新しく勤務することになりました。

まったく新しい環境に飛び込む時には、緊張を伴うのが通常だと思います。
これからスキットで働く際に自分は成長できるだろうか?
会社に貢献できるだろうか?お客様に必要とされる人財になれるだろうか?
色々だと思います。

今の初心を忘れず、謙虚に驕(おご)らず取り組んでいって欲しいと思います。
また他の社員も自分がスキットに入社した当時を思い出し初心に立ち戻り緊張感を持って謙虚に取り組んでいきましょう

小鳥のさえずりから始まる朝礼でした。

こんにちは。2日連続で朝礼中に会社の隣では、南国でみかけるような小鳥のさえずりが聞こえてきました。思わず聞き耳を立てておりました。小鳥くん、また来てくれると嬉しいなぁ。

先日の「ものづくり補助金」の取材内容の、校正が出てきました。

ものづくりスキット
まだ校正中なので、細かい部分はお見せできませんが、あまり細かく入れても仕方がないので、気になるポイント数か所に赤字を入れさせてもらいました。もう一度だけ確認の校正があるのだと思いますが、冊子に仕上がるのが楽しみです。

ケチケチ運動
事務所が行っている「ケチケチ運動」のようです。NHKで「これは経費では落ちません」というドラマがあるのですが、経理部で勤務する多部 未華子さんが、言った印象的な言葉です。

営業部が稼いできてくれたお金を無駄な経費として出さないのが私たちの仕事です。

どのように感じますか?